• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月22日

昨日の成果

まず、プロミューのブレーキ、いい感じに初期制動のガツガツ感がなく、狙い通りになりました。普通にブレーキも奥で効くようになって、慣れるまで違和感しかないけど、まあいいブレーキとはこんなもんらしいです。



タイヤ、素晴らしいですねー。よく曲がり、よく止まる。角度がついても転がる感あるし。すごく乗りやすい。調子に乗ってグイグイ角度つけて行くと、かなりパワー上げていかないと前に進まないというのを思い知ります。それでも、十分届くコーナーと、前までみたいに全切りまで使わずに前に進ませた方がいいコーナーと、それと、止まりそうになるのを利用してオーバースピードで突っ込めるコーナーとをちゃんと考えていかないと、今日みたいに、がっつりステアリング切り込んで走る日、なんて勢いで行くと、できないコーナーが出て来ます、、、でも、右に左にストッパー当たるまでぐいぐい回しても安定感があって楽しかったですが。

あとは前まで意識してなかったけど、アクセル踏んで止めるってやつが、すごくできる車になったと思います。アクセル離せばすっ飛ぶ。アクセル離してすっ飛ばす。
うん。一発目ビビってブレーキしようとしたらコースアウトしましたとさ。笑
次からちゃんと踏んでったら、ええ感じに踏ん張って曲がってくんですよねー。こんな車にしたかったんですよ。

で、調子乗って、最後にアウト寄せすぎてるのにアクセル踏んでったら抜けれる!とか思って、後輪ダートに落ちたまま最終コーナー抜けたら、全塗装してから初、バンパー落としました。



ロケットナントカってエアロが好きな人とか、たまにわざと外してる人みますけど、古い人間の俺には、どうも理解ができません。

走るときに前バンパー外すのは走り屋的でアリかとは思うんですが、今は、走ってる時の車のかっこよさを求めてるんで、たとえ新品バンパーが縁石で吹っ飛ぶとしても、バンパーはつけたまま走ります。



ついにちょっと欠けましたけど。





で、ナンバー灯が千切れたので、灯火類不備はポリシーに反する!とかなんとか言いながら頑張ってつなぎ直そうとしたら、テールライトのヒューズ飛んでヘッドライトまで全部つかなくなりました!!

まあルームランプのヒューズで代用して帰りましたが、ナンバー灯どうしよう、、、ほったらかしたら漏電の原因にもなるし。
あとヒューズも買わないと。。


それと、ワイトレ、言っちゃなんですが安物なので、ボルトがぐらつきます。仕方ないのでそのまま使ってますが、帰りになんかおかしい音がするなぁ。とか思ってたら、タイヤ外れかけてました。こういう、簡単に緩むのは鬱陶しい。


あと、ベルトですね。友人に協力してもらって替えたんですが、俺が張り加減決めたら、緩かったらしくて朝一エンジン掛けると小鳥が鳴く感じ。これも頑張って調整しよー。
ブログ一覧
Posted at 2016/12/22 08:10:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「足車のオイル交換に来ました。

エンジン、デフ ミッションの3箇所交換。」
何シテル?   12/21 13:20
シルビアが好きです。今は趣味の範囲内ですがドリフトは好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

荷物が載るMT車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 17:35:57
エアバッグ警告灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/07 07:38:43
排気温度計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/11 12:45:59

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ムーブカスタムから乗り換えました。MTです
日産 シルビア シルビア (日産 シルビア)
メインカーです。 エンジンは3基目でS14前期のSR20DETに載せ換え、タペットカバ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
トライアル仕様ってやつですが、楽しければなんでもー。 ぱっと見幌ですがただのバンカット ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ただのでっかいカブ。 (ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo)
買ってしまいました。NC42。2018モデル。 納車後30分、走行20キロで一回コケま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation