• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろbyつらおracingのブログ一覧

2016年10月26日 イイね!

ローテーション

タイヤローテーションは、タイヤは4本セットで替えるものだ。と、思ってる人には非常に有効だと思います。

特にFF車は、タイヤローテーションをしないと、リアはまだ新品と見分けがつかないのに、フロントはズルズル。、なんて状態もよく見ます。

それを4本替えるなら、現状リアに使っているタイヤも、9割近い寿命を残したまま、(処分費用まで払って)捨てる事になるのです、

それは無駄です!

まあ、ハイスペックなタイヤで揃えて、燃費を稼いだり、プレミアムタイヤの静粛性に浸るには、4本まとめて替えるべきです。これは間違いありません。そこで、フロントタイヤ二本が、終了する前に、前後のタイヤを入れ替える。いいタイミングでこれをやれば、4本のタイヤの寿命を、2本だけ余らせる事なく、全て使い切る事ができます。

これは素晴らしい事です。



まあ、常識ですよね??


しかし、俺はそこまで優等生な大人にはなりませんでした。

タイヤに求める性能が、そこまでプレミアムではないのです。

左右でバランスが同じ、通常の使用でまっすぐ走る。

それで十分なので、

左右のタイヤが同じなら、わざわざ4本揃える必要はない。

そう思っています。



まあ、フルタイム4WDに乗るなら、そんな俺でも4本揃いのタイヤ入れますが、今回の車はFFです。


なので、前回、深夜徘徊の悪ガキに飛ばして来られたスケボー踏んでタイヤが一本だけバーストした時にも、前を二本揃えて替えたのです。



まあ、俺よりもっといい加減な人なら、左右揃えるこだわりもなく、一本だけ新品でも何も考えず、おかしな挙動をねじ伏せて乗るでしょうが。、




ま、俺は、左右のバランスさえ狂わなければいいんですよ。

なので、フロントが履き潰れれば、また2本、タイヤ買います。

それでいいんです。




でも、問題はディーラーの今回の組み替え方です。



左は、点検前のまま。

右は、ローテーション。



まあ、俺の考え方が全てではないでしょうが、

これは不自然としか思えず。



よく減るフロントに、新しいタイヤと、古いタイヤ。もちろん銘柄も違います、

グリップ力も排水性も違います。

アクセルの踏み方次第では、片方が滑って、片方がグリップする。なんて状況もあります。まっすぐ走ってるのに、左右どっちかに飛んでいきますよ。

まあ、そういう走り方をする人の場合は、

今の俺は軽四でそんな走りをしないので関係ないといえばないんですが、


減り方もやっぱりおかしいですよね。


前に履いてるタイヤのうち一本は、いうてる間に寿命。一本はまだ8割残。

例えば、減ってる方のタイヤが残り3割溝だったとします。


フロントは左右ほぼ同じように減るので、両方同じように使って、3割分すり減るまで走ったとします(銘柄が違えば耐摩耗性も当然違うので、実際にはまたこの部分でもバランスよくはいかない)

古い方のタイヤは、交換時期にきます。

でももう片方は、単純計算でまだ半分寿命が残っている状態。

無駄ですね。


左右バランスだけは取りたいので、2本替えます、タイヤ一本、あと半分使えたはずの寿命が、無駄になりました。

そして、リアに使っていてほとんど減らない二本も、やはり、左右違いで残ります。

無駄ですね。


これならローテーションなんてやらん方がマシだと思うんですが?



タイヤローテーションすら安心しておまかせできないとは、そんな情けない話が。。





まあ、ほったらかして困るのは俺なので、俺が自分で間違い直ししました。


今日はサーキット、早く寝たくて早く仕事終わらしたんですけどねー。


時間はもったいないけど、ついでに報告作成。


Posted at 2016/10/26 04:46:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「足車のオイル交換に来ました。

エンジン、デフ ミッションの3箇所交換。」
何シテル?   12/21 13:20
シルビアが好きです。今は趣味の範囲内ですがドリフトは好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
234 5678
9101112131415
16171819 202122
232425 26272829
30 31     

リンク・クリップ

荷物が載るMT車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 17:35:57
エアバッグ警告灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/07 07:38:43
排気温度計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/11 12:45:59

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ムーブカスタムから乗り換えました。MTです
日産 シルビア シルビア (日産 シルビア)
メインカーです。 エンジンは3基目でS14前期のSR20DETに載せ換え、タペットカバ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
トライアル仕様ってやつですが、楽しければなんでもー。 ぱっと見幌ですがただのバンカット ...
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ただのでっかいカブ。 (ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo)
買ってしまいました。NC42。2018モデル。 納車後30分、走行20キロで一回コケま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation