• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月12日

86フロント風洞板作製(アルミ・樹脂合板加工、ナットリベット)

86フロント風洞板作製(アルミ・樹脂合板加工、ナットリベット) 近年は高速走行での安定性を目的として、純正スポーツカーや輸入車に標準装備されている風洞板(アンダーカバー?)でありますが、ドリフトとグリップ走行の両立によるエアロ化とVOLTEXGTウィング装着に伴い、軽量且つ部材加工が容易な5mm厚のアルミと樹脂合板を使用し、整流する為の風洞板作製に着手致しました。←文章が硬い(笑)

詳しくは整備手帳にて。
①風洞板作製(アルミ・樹脂合板加工)
②風洞板作製(ブラインドナットリベット穴加工)

次回は自作カナード加工&取付ですww
ブログ一覧 | トレノ(AE86)整備・修理関係 | 日記
Posted at 2008/11/12 18:57:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

雨の海
F355Jさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

変なジジイが茶色いモノを大量に食べ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2008年11月12日 19:52
ずいぶんとお買い得なアルミ樹脂複合材ですね.
自分も作ろうと思って,あまりに材料費が高いので断念したのですが,これなら頑張ろうという気になりますね(←作るとは行ってない(爆)
コメントへの返答
2008年11月12日 20:59
流石ww
頑張りやさんだ(泣)
2008年11月12日 19:56
カクイイ~

やっすいベニヤで作りました。ダサ。

僕のは最近やっと見た目と速さがバランス取れてきたかな~。
コメントへの返答
2008年11月12日 21:11
安くて加工しやすいので良いですよ~
時間があれば再作製しまひょ~ww


3速クロス。。。。
自分も3速クロスですが、、、、1,2速が無事でありますように。。。(汗)
2008年11月12日 20:16
熱源に近過ぎると剥離するのでご注意を(T_T)
コメントへの返答
2008年11月12日 21:12
まふぃりゃ~ですな。。。。。

了解しますたwww
2008年11月12日 20:20
エンジン下まであり?
(?д?)
コメントへの返答
2008年11月12日 21:12
実は一体物にすると整備性が悪いので分割してます。。
2008年11月12日 20:46
補強入れなくてもペコペコせぇへんの?。

最近の車の純正のアンダーカバーって、
カナリ考えられています。

あの軽さで、あれだけの物を作るのは難しいです(^^ヾ。
コメントへの返答
2008年11月12日 21:21
画像には無いけどアルミLステーで補強してます。。

分割したものも補強します~ww

絶対飛んでいかない様にしないとやばいからねww

プロフィール

「TE37レビン各種部品サンドブラスト&保護作業①😙 http://cvw.jp/b/202475/45200852/
何シテル?   06/16 07:21
みんカラ2006年5月から開始?? 車やバイクが好きなプライベーターです。 基本的に新旧国内外問わず、軽量ライトウェイトスポーツカーが好きです♪ ガレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

なんちゃって積載車の簡素キット化完成👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/31 21:28:08
美杉トラック市イベント 『ビンテージ商用車大集合』初見学(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/03 21:54:52
VMax社外補強サブフレームとエンジンガード塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/20 18:09:08

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
元は後期型の黒銀3DRアペックススポーツパッケージでしたが、構造変更公認(2名乗車、懸架 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
G-WORKS 2020年9月号「プライベーター百物語」第147回誌面8ページ掲載されま ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
4AG搭載の後期KP61スターレットです。 平成3年まで2型Sを所有してたので、27年振 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000を所有することになりました(^o^) レイズグラムライツ57エクストリーム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation