• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月11日

AE86トレノ フロントバンパー自家塗装と自作整流板作製とゴムリップスポイラー取り付け

AE86トレノ フロントバンパー自家塗装と自作整流板作製とゴムリップスポイラー取り付け







塗装前
中古のぶどうの樹バンパー。
鮮やかな黄色はおさらばします(^^)




ぺーパー研磨完了




下処理後、3度塗り艶消し黒塗装完了






整流板取り付けの為、バンパー側に
ブラインドナットを取り付けます。
M5サイズは下穴7mm




下穴加工後、ブラインドナッターを
使用して取り付け完了










整流板は加工しやすく軽量な
アルミ樹脂合板を使用します。
事前にマーキングし、ジグソーを使用して切断します。

整流効果以外にラジエター冷却効果と
割れやすいFRP補強効果も兼ねてます。




位置合わせ











整流板側の穴空け作業と
M5皿ネジ取り付け作業







整流板裏側の補強板加工取り付け






車両仮取り付け








外観確認。
車高高く見えるので
リップスポイラーを追加します。








ゴムリップスポイラーを購入。
海外物でしたが、それほど安くなかった。(・・;)




両面テープが3Mかと思いきや3Wって(・・;) パチもんやないかい(TT)
粘着効果が信用出来ない為、ボルト留めもします。









ボルト穴加工後、M5ボルト留めします。









良い感じに完成しました(^o^)


ブログ一覧 | トレノ(AE86)整備・修理関係
Posted at 2018/12/23 02:38:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

洗車するタイミングない! それなら ...
ウッドミッツさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ドクロおじさんさん

令和7年・四川の壁 ・・・ マーク ...
P.N.「32乗り」さん

今度こそヤツを・・・! f^_^;
のび~さん

バッチバチに弾くのか試させてくださ ...
コッペパパさん

抜群の撥水力!2時間で速攻硬化!3 ...
のにわさん

この記事へのコメント

2018年12月23日 20:57
なるほどー!
整流板にリップスポイラーなんですね。
俺も作りたいと思って数年たちますが、やっと材料集めてます。
コメントへの返答
2018年12月24日 0:20
そうです(^o^)
思い付きで加工作業した割りには上手く出来ました(^^)

プロフィール

「TE37レビン各種部品サンドブラスト&保護作業①😙 http://cvw.jp/b/202475/45200852/
何シテル?   06/16 07:21
みんカラ2006年5月から開始?? 車やバイクが好きなプライベーターです。 基本的に新旧国内外問わず、軽量ライトウェイトスポーツカーが好きです♪ ガレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

なんちゃって積載車の簡素キット化完成👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/31 21:28:08
美杉トラック市イベント 『ビンテージ商用車大集合』初見学(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/03 21:54:52
VMax社外補強サブフレームとエンジンガード塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/20 18:09:08

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
元は後期型の黒銀3DRアペックススポーツパッケージでしたが、構造変更公認(2名乗車、懸架 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
G-WORKS 2020年9月号「プライベーター百物語」第147回誌面8ページ掲載されま ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
4AG搭載の後期KP61スターレットです。 平成3年まで2型Sを所有してたので、27年振 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000を所有することになりました(^o^) レイズグラムライツ57エクストリーム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation