• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月30日

望郷ライン・センチュリーライド2015に参加してきました。

イベントの詳細はこちら↓(公式HP)
        http://blcr.jp/blog/

そんな訳でチャリ乗りの朝は早いw
4:00に出発です。


関越道を昭和ICで降りて、指定された駐車場に停めます。
時刻は4:54
外は雨・・・。本当に開催するんだろうか??と悩みつつ駐車場を出発!!


移動しただけで全身ずぶ濡れの自転車はゴミだらけw


どうやら普通に始まるみたい。
雨は弱まる気配無しw
スタート地点には対雨加工のぐんまちゃん。(写ってませんが)


雨の中必死にペダルを踏みます。
カッパを着てる人に全く普段どうりのサイクルジャージの人・・・寒くないのか??
自分は防水加工したウインドブレーカーですが(笑)
とりあえず動いていれば寒く無いので。

休憩地点ではキュウリやバナナ、漬物などが振る舞われました。


場所によっては肉もあったり。冷えた体には助かりましたねー。


折り返し地点に到着。


普通に雨です。弱まる気配は全く無しw


ここまでの走行距離58.7㎞


この後、来た道を帰る訳ですが基本的に登りばっかり。
雨で体力を消耗した身体には非常にキツイ。
前車の跳ね上げる水は痛いし、自分のハネでも汚れるし。

やっとの思いで最後の難関をクリア。


そしてゴールしました。
ゴールゲートの画像はボケボケなのでありませんw

で、走行距離は110.9㎞ボケボケw


走行時間は5時間45分。


レースイベントじゃないので順位も公式タイムもありません。
完走証明書の発行のみ。
非常に疲れたけどいい経験になりました。

楽しく遊んだ後はお片付けw
雨が降る中、自転車をバラして積む込みます。
泥だらけのビショビショだけど人間のケアの方を優先したのでこの惨状。。。


その後は一緒に参加した会社のメンバーと温泉で反省会。
疲労のあまり温泉の湯船で寝落ちしそうになりました(汗)

帰宅後、車内の掃除と湿気取り。自転車も泥汚れだけは落としておきました。


当分ロングライド系と雨天走行はしたくありませーん(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/08/30 20:20:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

ある日のブランチ
パパンダさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2015年8月30日 20:57
自転車で110km…
おつかれさまでした〜( ;´Д`)

車でもわりと面倒な距離ですぜ。
どんだけ体力もてあましてるんすかwww
コメントへの返答
2015年8月30日 21:28
おぢさんはメタボ予防で頑張ってるだけですよ。

雨天走行の辛さったら、ある意味修行みたいな感じ。

チャリ乗りは距離感が崩壊してますからねw

プロフィール

「[整備] #500ハッチバック リヤ・バンプラバーの交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2025816/car/1976946/8286538/note.aspx
何シテル?   07/03 16:56
現在はミニに乗っていませんが、HNはみにおやじです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
15年15万キロ乗ったローバー・ミニ(A/T)から乗り換えました。 こちらを参考にぼちぼ ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
諸般の事情(義弟が所有・故人)があって我が家にやって来ました。 中古で購入して自分で3オ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ミニの前に乗っていました。 お得用グレードのダイヤセレクションに付いていた変な形状のリヤ ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
嫁のイース

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation