• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月04日

50.000kmになりました。

昨夜の通勤中、路肩に500Sを停めてパチリ!!


色々あったけど何とか乗り越えて来ました。
この先、波乱も起きるとは思いますが、細く長く乗り続けたいと思います。

振り返ると、カックンブレーキ対策でパッドをエンドレスに替えたり。


シルビアの時使っていたシフトノブを加工して取り付けたり。


ペダルやフットレストを取り付け、


エアクリBOXを前期型に替えたり。


デフを交換したり・・・orz


その続きでミッションを分解して。


結局最後はハブベアリングでした!!の落ちw


ダウンサスを譲ってもらいました。


まんま、これですよ。


リヤドラムもアルミに替わりました。


オフコンも付けました。


エアクリ替えてしばらくしたら、燃費がかなり向上しました。
ECUが学習したのかな?普段はエコモードで乗ってますが、
パワフルになっているって?
ま、純正のエアクリは不織布でフタしてるっぽい作りでした
からね。


ブレーキローターもいい感じです。
ダストが明らかに減りました。


とりあえず近況としてはこんな感じで。

ロードバイクは月に500km前後のペースで乗ってます。
主に山専門ですが。


そしてこいつがご褒美。



とりあえずこんな感じで生きてまーす。
ブログ一覧 | 500S | 日記
Posted at 2019/07/04 20:58:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #500ハッチバック リヤ・バンプラバーの交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2025816/car/1976946/8286538/note.aspx
何シテル?   07/03 16:56
現在はミニに乗っていませんが、HNはみにおやじです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
15年15万キロ乗ったローバー・ミニ(A/T)から乗り換えました。 こちらを参考にぼちぼ ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
諸般の事情(義弟が所有・故人)があって我が家にやって来ました。 中古で購入して自分で3オ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ミニの前に乗っていました。 お得用グレードのダイヤセレクションに付いていた変な形状のリヤ ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
嫁のイース

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation