• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みにおやじのブログ一覧

2018年09月16日 イイね!

赤城山練習13回目。

本来なら風車の日でしたが、お世話になっている自転車屋さんからの
お誘いもありヒルクラ練に参加してきました。

5:30に起床して外を見ると・・・。
雨が上がってるけど路面は完全ウエット(T_T)
それでも雲は切れてるので何とかなるべ?と自走で出発!!

7:00少し前にお店に着くと、続々と集まってきましたよ。


初めましての挨拶を済ませ、赤城山を目指して出発です。
この時点で10名の参加者。

隊列を組んで進みますが、普段平地練をしてない自分は
この時点でヘロヘロ気味に・・・。
それでも1時間ちょいで次の集合場所へ。
ここで6名が新たに合流。(画像はイメージですw)

連休もあり、まー自転車の多い事!?

ここからは各人のペースで山頂を目指します。
練習に来ている人が多いので自分に合ったペースの人を探すのも
簡単でした。
今回も信号前停止のバツゲーム状態でしたが旧料金所が32分と
いい感じ♪

中盤もタレずに踏めましたが姫百合手前で脚が売り切れ・・・。
とりあえず65分で通過と前回よりはいいペース。

後半は気持ちを切らさない様に我慢のペダリングで何とか
乗り切り、ゴールタイムは1時間40分台と。
自走で疲れてるはずなのに、車載の時よりタイムがいいって・・・(^_^;)

アップが出来たって事ですかね?(笑)


ゴール地点で皆さんと談笑していると、店長さんが遅れた人の回収
のため下山しているとの事。


結局、旧料金所まで下って再度登って来たとか(*_*)
鉄人過ぎる!!

全員集まった所で湖畔まで下り昼食です。
自分はソースカツ丼を頂きました。


ここでも自転車談義に花が咲きましたが、帰る時間になって
来た道をまた登るんだという現実を突きつけられ軽く凹みます(笑)

下りは観光客渋滞もありのんびりペースで。
市街地まで下るとやっぱ暑いっすね。

帰り道も隊列を組んで走りますが、先頭を引く高校生が速い事ったら(汗)
インターハイ選手だそうで。。。ちなみに赤城を1時間12分で登るとか。
若いっていいね!!

朝集合したお店に戻り、談笑してから解散となりました。
また練習会に混ぜてもらいたいと思います。

そんな訳で本日の走行距離116km


疲れたー。
Posted at 2018/09/16 20:51:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記
2018年09月11日 イイね!

赤城山練習12回目。

望郷ライン以降、天気が悪くて思う様に練習もジテ通もできてません。
今月末には本番だってのに・・・。

それでも無駄に頑張るのさw
もう酷暑の時期は過ぎましたが、今度は早朝の冷え込みがねー。
なので少しだけ早起きして今回も車載で。
そいえば今シーズンは望郷以外で100km以上乗ってないや。


出発の時点で気温は22℃位でした。
体感的にもいい感じ♪だったのに、お約束の信号機全停止・・・_| ̄|○
それでも旧料金所通過が33分だったので良しとしましょう。

中盤もそれなりに頑張りましたがどうしても速度に乗れない区間があり
姫百合通過が65分と、暑い時期よりは若干良かった(^_^)

ラスト区間も32Tは使わずに頑張れましたがイマイチ伸びず、結局
ゴールタイムは前回より悪いとか(T_T)

あれ?サイコンの画像が無い!?
ちなみに、1時間41分前半でした。



山頂の気温は15℃と、汗をかいた身には寒くてたまらん!!
なので今回はワンコインセットで休憩♪


今日は自分の後に2人登って来ましたね。


この後、ウインドブレーカーを着て下山しましたが、風を受ける
顔や手が冷たくなってちょっとキツかった・・・。

次回の練習予定日は風車の日でしたが、お世話になってるお店から赤城練
どうですか?と誘われたのでキッチリしごかれて来たいと思います。
あ、赤城まで自走ですって(汗)往復100km超えだw
Posted at 2018/09/11 15:25:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記
2018年08月26日 イイね!

望郷ラインセンチュリーライド2018。

今年は会社の同僚と参加してきました。

例によって朝は早いw
3:00に起床して出発!!


5:00少し前に指定された駐車場に到着。
薄暗いのでLEDライトが役に立ちました。


大会会場に移動して待機中。
続々と集まって来ます。


時間になったので100名づつスタートします。


最初の休憩地点では、おまんじゅうとバナナを頂きました。


下り基調で楽しくサイクリングしながら川場田園プラザ近くの
休憩ポイントでは山賊焼き。


めちゃ混んでます。


その後も快調に進み、折り返し地点へ。


うどんを食べてエネルギー補給です。


この時点で10:50頃。かなり暑くなってきました。

来た道を帰りますが、けっこうな登り坂です・・・orz
お腹の物が(以下自粛)

バテバテになって先程の休憩ポイントへ。
冷凍ブルーベリーとヨーグルトで鋭気を養います。


まだまだ登りますが同僚が体調不良でちょっと休憩。


他の参加者も同じ様な感じで木陰で休んでいる人が目立ちました。

休んだり乗ったりの繰り返しで何とかここまで来ました。
いい景色。


と、ここでアクシデント発生!!
スマホの電池が切れてしまいました。

なので最後の休憩ポイントやラスボス峠の画像がありません。
当然、感動の?ゴールの記録も無し・・・orz

完走証を受け取り、クルマに戻って充電しながら昭和の湯に向かい
温泉を出てからパチリ。


今回は、快晴の望郷ラインでしたが噂以上に凶暴な設定でした(汗)
それでも帰宅後に腕や首、足腰が痛くなかったのは調子良く乗れていた気が
します。

腕や顔の日焼け止めは完璧だったけど脚は放置していたので変な焼け方を
してヒリヒリですよ(^_^;)

さて、残るイベントは赤城山ヒルクライムだけです!!
頑張るぞー!!



Posted at 2018/08/26 21:17:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記
2018年08月25日 イイね!

望郷ラインの前日。

暑くなりそうなので大容量のボトルを購入。
同じメーカーで0.6Lから 0.75L となりました。


自転車のチェーンを掃除して給油したり、ホイール&タイヤを点検掃除。
ライトの充電も忘れすに。


明日の早朝にバタバタしたくないので前日受付に。
途中で一緒に参加する会社の同僚を乗せて向かいました。


記念品はぐんまちゃんボトル。いいね!!


受付後に抽選くじを引いたら、引きの弱い自分にインソールが当たりました。
帰宅後にググってみると意外と良さげな感じ♪


シマノシューズの純正品と交換してみても違和感が無いので
早速使ってみようかな?

ヘルメットやジャージにゼッケンも付けたし、装備品の点検と車載も済んだから
後は早く寝るだけですv(^○^)
Posted at 2018/08/25 17:07:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記
2018年08月20日 イイね!

赤城山練習11回目。

もはや休みの日の定番であります(笑)
本来なら短い峠でインターバルとかした方がいい気もしますが、
下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるの精神です。

さて、早起きして現地に到着。
気温は21℃と前回から比較すると夢の様な数値♪


準備を済ませ出発!!


例によって信号に引っかかるお約束もあって思う様にペースは
上がらす・・・、だけど旧料金所通過が33分とそこそこ。

この調子なら行けるかも?暑くも無いし(^_^)v
と頑張ったものの、結局中盤でタレてしまい姫百合通過が67分。

後半に入り背後に気配を感じつつ様子を伺っていると某G社の
クロスバイクにあっさり抜かれました。
必死に喰らいつこうにも脚は売り切れ。。。
小さくなった背中がついに見えなくなり、今回はラストスパートも
全くの不発・・・orz
タイムはギリ40分台。


今日の涼しさを活かせない時点でねー。

観光案内所はまだ開いてません。


なので昨日の駐車場へ。
誰もいない・・・。


更に湖畔まで。
気持ちいいなー。


湖を一周して来た道を再度登りますが、脚がプルプルして辛かった。

そしてお約束のアレ。


休憩していると、先程抜いていったクロスバイクの方が仲間と
談笑していて、自分の自転車のこれに気づいてくれました(笑)


タイムが出ない分は小ネタで勝負ですよ(違?)

下山後はお約束の一人反省会。

今週末は望郷ライン・センチュリーライドですよー!!
晴れたら凶暴ラインとの噂も・・・。

とりあえずジテ通で衰えない様に頑張りまーす。
Posted at 2018/08/20 13:24:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記

プロフィール

「[整備] #500ハッチバック リヤ・バンプラバーの交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2025816/car/1976946/8286538/note.aspx
何シテル?   07/03 16:56
現在はミニに乗っていませんが、HNはみにおやじです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
15年15万キロ乗ったローバー・ミニ(A/T)から乗り換えました。 こちらを参考にぼちぼ ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
諸般の事情(義弟が所有・故人)があって我が家にやって来ました。 中古で購入して自分で3オ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ミニの前に乗っていました。 お得用グレードのダイヤセレクションに付いていた変な形状のリヤ ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
嫁のイース

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation