• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みにおやじのブログ一覧

2018年01月22日 イイね!

ドラレコ取り付け完了!!

やっと取り付けが終わりました。
雪が降る前に終わって一安心です。

えー、実は前回の作業が予想以上に苦労したのには理由があります。

ポロリがあったのです(;^ω^)
ブツはこれw
Aピラーのクリップ。

実物はこんな感じ。○ノタロウより拝借。


内貼りを復旧する際にAピラーの中に落としてしまい奈落の底へ・・・(+_+)
どうやらジムニー定番のネタらしく、ググったら救済方法も見つかりました。

スピーカーの穴から両面テープを付けた針金を挿入すれば
「回収出来る場合もあるよ」←ここ重要w



そんな訳でここから本日の作業。
偵察隊出動であります。


更に奥へ。
無い・・・orz


ダメ元で両面テープを巻いた針金を挿入してみます。


奥の方まで届く様に先を曲げて数回チャレンジするも、
結局救助作戦はあえなく失敗。


そんな時、開けたコラムカバーに同じクリップがある事に気付きました。
画像は外した後ですけど(^^;


これでAピラーの内貼りが付きましたよ。
コラムカバーの方は突起があるのでとりあえず大丈夫っぽいですが、
無いのは不安なので○ノタロウに注文しておきます。

電源ケーブルを接続して、アースはアクセルペダル奥のボルトへ。


ソケットはメインハーネスの保護チューブの上からタイラップで固定。


位置を調整し、初期設定して無事完成です。



┐(´д`)┌ヤレヤレ
Posted at 2018/01/22 12:22:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #500ハッチバック リヤ・バンプラバーの交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2025816/car/1976946/8286538/note.aspx
何シテル?   07/03 16:56
現在はミニに乗っていませんが、HNはみにおやじです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123456
78 910111213
1415 16171819 20
21 222324252627
28 293031   

ブログカテゴリー

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
15年15万キロ乗ったローバー・ミニ(A/T)から乗り換えました。 こちらを参考にぼちぼ ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
諸般の事情(義弟が所有・故人)があって我が家にやって来ました。 中古で購入して自分で3オ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ミニの前に乗っていました。 お得用グレードのダイヤセレクションに付いていた変な形状のリヤ ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
嫁のイース

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation