• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みにおやじのブログ一覧

2018年02月17日 イイね!

30年ぶり!!

訳あってバイクを譲り受けまして、本日納車となりました。
バイクは、ヤマハ・マジェスティ250  2000年頃のモデル。
いわゆるビッグ・スクーターって奴ですね。
 


その訳とは・・・。
一昨年に他界した義弟の所有していたバイクです。
保管場所に困り処分を検討していましたが、家族の思い出や故人の遺志もあって
なかなか決断が出来なかったそうです。
コンテナで保管していたので保存状態も良く、捨ててしまうにはもったいないし・・・。
そんな時、お話しを頂きました。

とりあえず現車確認。




ほう。悪くないですね。
ただ、無駄にでかい(汗)家に来ても保管場所に困りそうな予感(-_-;)
この時はバッテリーがご臨終で走行距離は確認できず・・・。

確かに処分してしまうにはもったいない。
ちなみに、○イク王の出張査定では原付と込みで3万円の提示だったそうで。
大切な形見のバイクなのでお断りします!!の一言で追い返したとの事w

そんな経緯もあって引き取る事に。
ただ、バイク屋さんに知り合いは居ないし、さて困った。
困り果てた末、ミニに乗っていた時にお世話になったお店に聞いてみると、快く
OKを頂きました。
ただ、年末年始は色々と忙しいのでちょっと待ってもらえますか?との事。

とりあえずバイクだけ引き取ってもらい、メンテは順番待ち。
そしてメンテが終わり納車できますよー。の連絡が今朝。
受け取ってキーをONしてオドメーターを確認。ん?4700kn弱しか走ってない?


とりあえず各部の状態を見た限りでは走行距離は正確らしいとの見解でした。
古いバイクではありますが、傷んだ感じは無いし、ちゃんとメンテすれば長く
乗れそうです。

名義変更やら保険の手続きも無事済んで自分の物となりました。


バイクネタついでに誰も興味無いと思いますが過去のバイク歴なんぞ。
16歳で原付免許を取得。
家にあったスーパーカブで練習開始(当時はお約束でした)

※画像は拾い物です。当時の写真は被災して残って無いもんで(T_T)
ヤマハMR-50を買ってもらう。


前橋の試験場に通い中型免許取得。

ハスラー125の4型?をMR-50を買ったお店から譲ってもらう。


その後、先輩からDT-125を譲り受ける。


行きつけのバイク屋さんからKV-75を中古で購入。
カワサキのモンキーみたいなバイクですね(笑)
スピードは70km/h位が限界だった記憶が・・・。
ネズミ捕りに捕まっても黄色ナンバーなのでお巡りさんの悔しそうな顏を
見るのが面白かった(笑)
こいつは今でも売らなければ良かったなと後悔しています。


一年未満で売ってしまった物が多かったですが、当時はゴルフ場でバイトしていて
今より非常に裕福でした。

そして就職して買ったのがヤマハXT-200 いいバイクだったなー。
セロ―225のご先祖様ですね。


次はRZ-250初期型中古。
職場の同僚と筑波サーキットまで通ってライセンスを取得しましたが
RZ-250Rが発売になり旧型では全く歯が立たず、あえなくリタイヤw

退職後、XT-250を購入、直後にFディスクモデルが発売になるという・・・orz
結婚を機に売却。当時24歳でした。


そんなおっさんがまたバイクに戻ってきました。
反射神経やら動体視力が衰えているので無理はしません!!

安全運転で楽しみたいと思います。時々は風車に乗って行きますね(笑)
Posted at 2018/02/17 22:07:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #500ハッチバック リヤ・バンプラバーの交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2025816/car/1976946/8286538/note.aspx
何シテル?   07/03 16:56
現在はミニに乗っていませんが、HNはみにおやじです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
45678910
111213141516 17
1819 2021222324
25262728   

ブログカテゴリー

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
15年15万キロ乗ったローバー・ミニ(A/T)から乗り換えました。 こちらを参考にぼちぼ ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
諸般の事情(義弟が所有・故人)があって我が家にやって来ました。 中古で購入して自分で3オ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ミニの前に乗っていました。 お得用グレードのダイヤセレクションに付いていた変な形状のリヤ ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
嫁のイース

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation