• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みにおやじのブログ一覧

2018年11月15日 イイね!

テールライト交換。

先日のサイクリングの帰り道、木陰の多い碓氷峠の下りからテールライトを
点灯させて下っていました。
横川まで下りテールライトを消そうとしたら消えない・・・!?

帰宅後、点検してみるとスイッチ部分が紫外線劣化により破損していました。
一部残骸が写ってます(^_^;)


壊れたままでは通勤車両なので具合が悪いため、新たに手配しないと・・・。
最近の傾向としてUSB充電モデルが多いみたいですね。
ただ、小型軽量化の影響でランタイムが短い。。。

出先で充電が切れる可能性もあるため、モバイルバッテリーを持ち歩く
人もいるみたですが個人的には荷物は極力減らしたいし。
電池式ならコンビニで買えるので旧来ながらの電池式に決定!!

早速注文して先程着弾w


ブツはCYTEYEのRAPID 3 AUTO
暗くなると自動で点灯します。


新旧比較。
今までのは単4電池2本で運用していましたが、エネループだったので
それ程コストは掛かっていませんでした。


新しい方は単3電池1本で軽いですね。
あと、パッキンが付いているので多少の防水性も期待できます。

ブラケットは以前の物が使えるのでポン付け。
小ぶりになっていい感じ。


暗くなると自動点灯ってのがいいですが、候補から落ちたモデルには
減速を感知するとブレーキランプみたいに発光するモデルもありました。

電池式で出してくれれば絶対買ったのになー。 残念!!
Posted at 2018/11/15 11:38:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記

プロフィール

「自宅から50km、帰ります。」
何シテル?   08/30 12:12
現在はミニに乗っていませんが、HNはみにおやじです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
45678910
1112 13 14 151617
18192021222324
25262728 2930 

ブログカテゴリー

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
15年15万キロ乗ったローバー・ミニ(A/T)から乗り換えました。 こちらを参考にぼちぼ ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
諸般の事情(義弟が所有・故人)があって我が家にやって来ました。 中古で購入して自分で3オ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ミニの前に乗っていました。 お得用グレードのダイヤセレクションに付いていた変な形状のリヤ ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
嫁のイース

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation