• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みにおやじのブログ一覧

2019年11月28日 イイね!

車検。

昨日、2回目の車検が無事終わりました。
走行距離は54.792km
今回交換したのは、ブレーキ&クラッチフルード
ファンベルト、ミッションオイル。

ブーツ切れとかの指摘事項は無かったので安く済んだと思います。

この先はどんなトラブルが待っているのかな?
リザーバータンクの亀裂とか、イグニッションコイルご臨終?
パワーウインドウのプラスチック部品も怪しいんですよね?
あ、ハッチのケーブル切断とかも・・・。
古くなって来ると色々ありそうですが、細く長く乗り続けたい
ですねw


助手席側Aピラーの三角モールが紫外線劣化でボロっちくなって
来たので、そろそろ交換しようかしら(笑)

Posted at 2019/11/28 11:11:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 500S | 日記
2019年11月20日 イイね!

自転車のホイール交換。

500Sは車検に出しているため特に書く事もありません・・・。
夕方に、ブレーキーフルードとファンベルトの交換します?
と連絡が入った位で不具合も無さそうで一安心。

さて、本題に戻ります。
今まで完成車付属のマビック・アクシウム。
世間では鉄下駄と呼ばれるホイールですw
重量:フロント 865g、リア 1015g 合計 1880g


重いけど意外と良く回る印象です。でも地味。

そんな時、お店に飾ってあるホイールが目に留まりましたが
すぐに売れてしまいあえなく撃沈・・・_| ̄|○

でも買ったのはチームメイトだったので見る機会も多く、印象とかも
教えてもらうと物欲が・・・(>ω<)

そのブツは、VISION TRIMAX35 KB
アルミリムですが、リムハイトは35mm

重量は1530g(ペア、QRなし)←カタログ重量w


それをついうっかり買ってしまいました(^_^;)

本日お店から受け取り、早速取り付け。
そしてチャリ乗りのお約束、重量測定w


F 735g R 860g 合計1595g(カタログ値の+63g)

タイヤとチューブ、スプロケットはそのまま移植しました。


そして完成!!
カーボンホイールみたい(カーボン買えよ!!)


エンジンはおっさんなので速くなっていませんが、見た目は大切ですからねw

明日のチーム練でシェイクダウンです。頑張るぞー!!

Posted at 2019/11/20 20:43:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記
2019年10月20日 イイね!

風車ミーティング2019.10月。

昨日の雨から一転していい天気でしたね(^_^)/
参加台数は若干少なめ?

さて、今回も珍車?が集まりました!!
ルノー5turbo


ランチア・イプシロンのご先祖様と


後ろから

色使いとかラインが繊細ですねー。

おなじみのデルタ


そして500e


カルタスじゃないよAXだよ!!


自転車を積んだ方とか
最近自転車乗りさんが増えて嬉しい!!


そして11月3日はさいたまイタフラの日です。

うーん、実は仕事で微妙な日です(汗)

某氏のトラブルのお話とか色々参考になりました。
旧車になって来ると大変ですね。
あ、自分のミニも色々ありましたが・・・_| ̄|○
情報交換は大事ですね!!
自分のも旧車と呼ばれるまで乗り続けたいな・・・。
Posted at 2019/10/20 19:47:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 500S | 日記
2019年09月29日 イイね!

赤城山ヒルクライム2019

えー、今回は家から自走で参加してきました。(アホか!?)

4:00にCO2に集合して現地に向かいます。

会場には1時間ちょいで到着!!


お昼頃から雨予報のはずが、全くそんな気配は無く絶好のコンディションw
もしかしたら・・・、なんてスケベ根性を出して考えていると大抵ロクな事
が無いのでその辺は大人しく。
出走前のトイレ渋滞で無駄に疲れてちょい消沈。

大会自体はスタート直後からいいトレインに便乗できた(ラッキー♪)と
思っていたら明らかにオーバーペースで旧料金所手前でヘタレる。

その後は無理しない程度に淡々とペダルを踏んで我慢大会の巻。
姫百合で某Y10屋さんと出走しているはず?のAXのお方とハイタッチ?
あれ?と思いつつも元気を分けてもらいました。

後半戦に入りチームメイトの気配を背後に感じつつ、でも踏み過ぎには
注意しながら淡々と。
そんな訳で割と順調に走れて練習では絶対に出なそうなタイムでゴール!!
手元のサイコンでは90分切りは確実っぽい(^o^)

観光案内所でチームメイトを待つ間、暑くて参った!!
昨日までの前橋の雨予報はどこ行ってしまったん?
タイムが良かった人、悪かった人でワイワイしながら休憩して
荷物を受け取り下山です。

下山後、記録証を受け取りタイムを確認。
7年前の自己ベストに30秒程及びませんでしたが、7歳も歳食って
るんだから上出来でしょう\(^o^)/


そしてお昼は安定のとり飯


そして、来た道を自走で帰りますが、何か帰り道なのにペース速くね?
移動区間が無駄に速いのがこのチームです。


本日の走行距離、往復112.45km
タイム5時間 41分

脚が終わりました・・・_| ̄|○
Posted at 2019/09/29 17:42:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記
2019年09月02日 イイね!

上毛三山に挑戦!!

とりあえず群馬のチャリ乗りなら一度はやっとけ!!
って事で行ってきました。
経路としては、赤城に登って伊香保経由榛名に行って最後は妙義山。
文字にするとたったこれだけ(笑)
こんな感じです。


朝、早起きして赤城まで。
ヒルクラ練で頑張ります。


下って畜産試験場の交差点を右折して渋川方面へ下ります。

あとは榛名山までヒルクライム・・・_| ̄|○


ハルヒルコースを下山して倉渕方面に下り、倉渕のコンビニで休憩。
地蔵峠を登ります。


松井田に下ったら、ラスボスの妙義山へ
もうヘロヘロw


簡単ですがこんな感じです。
走行距離
168.91 km

獲得高度
3,956 m

タイム(実質乗ってた時間)
8時間 51分
経過タイム  
10時間00:59

興味のある方はチャレンジして見て下さい!!
Posted at 2019/09/02 20:17:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードバイク | 日記

プロフィール

「[整備] #500ハッチバック リヤ・バンプラバーの交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2025816/car/1976946/8286538/note.aspx
何シテル?   07/03 16:56
現在はミニに乗っていませんが、HNはみにおやじです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
15年15万キロ乗ったローバー・ミニ(A/T)から乗り換えました。 こちらを参考にぼちぼ ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
諸般の事情(義弟が所有・故人)があって我が家にやって来ました。 中古で購入して自分で3オ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ミニの前に乗っていました。 お得用グレードのダイヤセレクションに付いていた変な形状のリヤ ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
嫁のイース

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation