• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱわーどりふとのブログ一覧

2022年12月03日 イイね!

スマホケースはspigen

手帳型以外だったら、とりあえずこれ買っておけば大丈夫。
Pixel7のカメラ部分の処理が一番うまい。
ケース自体も薄いし、カメラバーの盛り上がりが一番低い。
Pixel7aのケースも安くていい出来。
Posted at 2022/12/03 19:08:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマホ | 日記
2022年11月19日 イイね!

Pixel5aとPixel4a(5G)の下取り結果

Pixel5aとPixel4aを先月Pixel7とPixel6aに買い換えたのだが。
Pixel7は予約購入で10%引き、ストアクレジット21,000円、Pixel5aの下取り35,768円(満額)の好条件。
下取りキットが届くの遅い、査定も遅いという不安材料はあったものの、不満だらけで気に入らなかったPixel6aは満額で下取りされた。
とても満足。
次にPixel6aは1,000円引きのクーポン、Pixel4aの下取りがなんと35,000円(満額)という、これも好条件。
2年使ったスマホが、購入価格と1万円くらいしか差がない下取り価格。
速攻で買い換えた。
Pixel7のストアクレジットと下取り価格満額だと、ゼロ円。
昨日の下取り額の通知では、満額の35,000円。
Googleさん、ご乱心。(笑)
個人的にはうれしいけど。


Posted at 2022/11/19 23:55:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマホ | 日記
2022年10月30日 イイね!

Pixel5aを下取りに出す

Pixel7を買って、Pixel5aを下取りに出す。
その方法を備忘録代わりに。

下取りキットは、Pixel到着後に発送される。
キットの発送連絡はGoogleからメールで送られてくる。
キットが直接送られるのではなく、郵便局から「本人限定受け取り郵便物到着のお知らせ」が届く。


中の指示に従って、配達予約をするか窓口に取りに行く。
配達予約はネットでもできる。
郵便局のトップページから可能。
郵便局によっては「本人限定受け取り郵便物到着のお知らせ」はあまりないものらしく、配達員が封筒の確認に来た。(笑)
配達依頼した時間に、キットが届いた。
受け取りには、事前に連絡した免許証やマイナンバーカードなどの身分証明書が必要。


開封すると、説明書と宛名シールと封緘(白いシール)が。


箱を開くとポケットになっているので、そこにPixel5aを挟んで押し込む。


箱を組み立てて、封をする。


宛名シールを貼る。


発送は窓口でもポストでも可。
土曜日受け取りで今日は日曜だったので、ポスト投函した。
あとは下取り額が確定するのを待つだけ。
けっこう日数がかかるようだ。
今回は11月8日まで到着するように送らなければならない。
受け取りと発送には、この日を考慮してやらないと下取りが無効になる。

10月8日・・・予約
10月21日・・・発送連絡
10月22日・・・受け取り
10月24日・・・下取りキット発送
10月29日・・・「本人限定受け取り郵便物到着のお知らせ」受け取り
10月29日・・・下取りキット受領
10月30日・・・下取りキット投函 ←いまここ
Posted at 2022/10/30 23:22:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマホ | 日記
2022年10月28日 イイね!

Pixel6aは買いか?

今日は日中、出張することに。
天気もよくてぽかぽか。
海沿いの道をゆっくり流すと、つい寄り道したくなる。
仕事が立て込んでいるので、早く帰らないといけないのが辛い。

で、Pixel7を購入して意外と快適に使えている。
今までのメインスマホ、Pixel5aには戻れない。
画面内指紋認証がもう少しきちんと機能してくれたら最高なのだが。

サブのスマホはPixel4a(5G)。
楽天の回線で使っている。
そんなPixel4a(5G)は、2年間とても快適に使えている。
カメラの画像をGoogle Photoにバックアップしても、容量減らないのがいい。
そんなPixel4a(5G)を買い換えさせる案件が出てきた。
Pixel6aの買い換えでPixel4a(5G)を下取りに出すと、35,000円になるのだ。
Pixel6aが54,000円。だから19,000円で新しいスマホが手に入るのだ。
しかもPixel7購入時のストアクーポン使えば、ただ。
実質無料でPixel6aにできるのだ。

というわけで、現在悩み中。(笑)
Posted at 2022/10/28 23:54:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマホ | 日記
2022年10月24日 イイね!

Pixel7セットアップ完了

Pixel7、セットアップ終了して使い始めた。

左よりPixel4a(5G)、Pixel5a、Pixel7。

大きさはあまり変わらないが、Pixel4a(5G)、Pixel5aに比べても厚くて重く感じる。


ケースのせいもあるかも知れないが、特にカメラ部分の出っ張りは気になる。


また、背面の指紋認証と違って画面内指紋認証は使いにくい。
Xiaomi Note10 Liteのときから、好きではない。
ガラスフィルムが厚めだからかも知れないが、認識もよくない。
背面の指紋認証に指当てて電源ONになれているので、なおさら。
ヘッドホン端子がないのも、地味に痛い。
でもPixel5aよりは好き。

早速A4とデリカでBluetooth接続設定を完了。
楽ナビはBluetoothテザリングで天気と渋滞情報の取得できる。
運転中はSpotify垂れ流し。めちゃ便利。
問題はPixel7がホルダーにうまく固定できないこと。
ホルダー買い換えとかないよなぁ。(´・ω・`)

自分のPixel5aの電源ボタンは押しづらいのは、不良らしい。
今まで気づかなかったけど、防水になったからだと思い込んでいた。
ボタンが沈み込み、クリック感もない。
かなり強く押し込まないと、反応しない。
これで下取り減額されたら腹立つな。
Posted at 2022/10/24 23:22:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマホ | 日記

プロフィール

「ルーフボックスを載っける http://cvw.jp/b/2026326/48604649/
何シテル?   08/17 00:00
車いじりが好きな、ごく普通の人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ポロ] PoloヒューズBOX使用先一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 15:22:57
[三菱 デリカD:5] デフオイル&トランスファーオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/04 22:39:39
[フォルクスワーゲン ポロ] ヘッドライト 殻割 R/H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 09:20:51

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
三菱 デリカD:5 クリーンディーゼルに乗っています。
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
自分にとっては、夢の車です。
スズキ ジクサーSF150 スズキ ジクサーSF150
人生で初めてのバイクです。(除く原付)
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
嫁さんの車ですが、維持管理、カスタマイズは僕の仕事。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation