• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱわーどりふとのブログ一覧

2022年05月05日 イイね!

魚津で蜃気楼に遭遇

魚津で蜃気楼に遭遇連休最終日。
嫁とチビはバドの練習試合で、朝からお出かけ。
午前中はジクサーをいじる。
D-UNITつけて、ナビとドラレコとUSB電源を、と思ったが。
午後からお出かけしたいので、プラグ交換とミラー交換とキャリアつけるだけにする。
はじめてカウル周りをばらすので、ゆっくり壊さないように。
さすがインド製。
かなりいい加減に組み立てられた部分があり、ねじも1個頭がバカになっていた。
とりあえずD-UNITの取り付け部分を確定し、パーツ取り付けが終わったのでお出かけ。
チビのバドの試合を見に、魚津ありそドームへ行く。
国道8号線を通らずに、海沿いを進む。
魚津水族館は、人でいっぱい。河川敷まで駐車車両があふれている。
蜃気楼ロードは路駐の車でかなり危ない。
というのも、蜃気楼発生中だったから。
この時期に蜃気楼を見たのは初めて。
望遠鏡加工倍率ズームのデジカメが欲しい。
スマホでは、うまく撮影できない。
しばし眺めて、ありそドームへ。
ダブルスの試合を準決勝、決勝と見て帰宅。
ミラーをハンドルミラーに変えたが、位置がイマイチ。
後方視界の確保が今後の課題。
このままだと、元に戻した方が良さそうだなぁ。

Posted at 2022/05/05 21:57:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジクサーSF150 | 日記
2022年04月19日 イイね!

バイク専用のスマホを買う

バイクにスマホを付けると、カメラが壊れるという。
光学式の手振れ防止機能があるのはまずいらしい。
特にiPhoneはよくないと聞く。
Pixel4a(5G)もPixel5aも光学式手振れ補正。
ジクサーは150cc単気筒とはいっても、まずいかな・・・。
で、バイク専用のスマホを買うことにする。(爆)
南海のナビは買えないし、安いのが一番なので。
要は道案内と検索機能が使えればよし、なのです。
SIMはいれない。PixelとBluetoothテザで接続。
候補は、タフネススマホ。
BlackviewとかOUKITELとか考えた。
一番の候補は、UMIDIGI BISON X10。
AliExpressで\18,000ほど。
IP68/IP69Kの防水防塵耐衝撃。バッテリも6800mAh。
ツーリング中に雨が降っても大丈夫。
で、ポチろうと思ったときに意外な伏兵が現れた。
Xiaomi Note10 JE(XIG02)。
auの専売品らしいのだが。
スペック的にはエントリーモデル。
完全防水。しかも安い。
送料込みで\11,000-で手に入れた。
これで気兼ねなしにホルダーにつけて、ナビできる。
タフネススマホ、ちょっとほしかったけど。
とりあえず、GWのツーリングは何とかなりそう。
Posted at 2022/04/19 18:02:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジクサーSF150 | 日記
2022年04月11日 イイね!

バイク用のスマホを買う

土曜からめちゃ暖かい。
土日はいろいろあって外出られなかったので、今日はバイク通勤。
結構快適。
国道8号線富山方向にカツラが落ちていたのは、なんでだろう。
最近、バイクにスマホつけるとカメラが壊れるというのを見た。
光学式の手振れ補正がついているやつは、かなりまずいらしい。
iPhoneとかPixelはまずいんだろうなぁ。
というわけで、バイク用のスマホを買うことにした。
1万円もするホルダ買うのもいいけど。
もうちょっと出せば、タフネススマホってのが買える。
大容量バッテリ、耐衝撃、防水、カメラは電子手振れ補正。
メインのスマホとはBluetoothテザリングかければ、SIM不要。
iPhone7買えばって人は言うけど。
4.7インチは小さすぎて見えないのよ。
さて、候補を絞ることにしよう。
ALDOCUBEとかBlackbiewとかUmidigiあたりかな。
Posted at 2022/04/11 13:24:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジクサーSF150 | 日記
2022年04月06日 イイね!

新しい職場にバイクで行ってみた

デリカを車検に出した。
9年で115,000km。
代車はデミオ。タコメーターに水温計すらない。
軽くて早い。軽さは力か。
でも足がへたってて、カーブは怖い。
天気もいいようなので、ジクサーで出勤してみる。
朝は気温高めで、割と快適。
そろそろ、どこか出かけてもいいかも。
仕事終えて19時に帰宅。
帰りはさすがに寒かった。
霜注意報出てるくらいだから。
これから、天気いい時はバイクで行くかな。
気分転換にいいかもしれない。
Posted at 2022/04/07 22:07:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジクサーSF150 | 日記
2022年03月29日 イイね!

Amazonタイムセール

Amazonのタイムセール。
こういうときに、メンテ用品が安売りされると助かる。
ポイントアップもあると、まとめ買いのチャンス。
今回はジクサーのオイルフィルター4個、マグネットドレン、チェーンクリーナー、チェーンルブを購入。
他には256GBのMicroSDとWiFi6ルーターを。
ルーターは、コスパがよいけど評判がよくないTP-Link製の置き換えとメッシュ構築のために、LINKSYS製をチョイス。
2台で1万円しないので、遊ぶのにちょうどいいかな。
Posted at 2022/03/29 05:49:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジクサーSF150 | 日記

プロフィール

「エレクトロタップは使わない方がいい http://cvw.jp/b/2026326/48632402/
何シテル?   09/01 23:15
車いじりが好きな、ごく普通の人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ポロ] PoloヒューズBOX使用先一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 15:22:57
[三菱 デリカD:5] デフオイル&トランスファーオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/04 22:39:39
[フォルクスワーゲン ポロ] ヘッドライト 殻割 R/H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 09:20:51

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
三菱 デリカD:5 クリーンディーゼルに乗っています。
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
自分にとっては、夢の車です。
スズキ ジクサーSF150 スズキ ジクサーSF150
人生で初めてのバイクです。(除く原付)
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
嫁さんの車ですが、維持管理、カスタマイズは僕の仕事。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation