• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱわーどりふとのブログ一覧

2023年08月28日 イイね!

A4 is back!

土曜日にA4の修理が終わったと連絡が入った。
でも井波のあと、魚津に用があって取りに行けなかった。
ひどい雨も降ったし。
で、今日は管理職が「早く帰れ」というので早々に帰宅。
ミニベロでFUN FACTORYへ取りに行った。

ウオーターポンプユニットと、その周辺のショートパーツ交換。
冷却水もほとんど水になっていたので、交換。
フロントリップとリアディフューザーを、カーボンからマットブラック塗装に。

お盆も挟んで忙しい時期に無理言ってやってもらったので、1ヶ月かかっても文句は言えない。

請求書は15万円。
ウオーターポンプ修理が9万円。
リップとディフューザーの板金塗装が6万円。
20万円は覚悟していたので、安くやってもらってありがたし。
明日から乗り回せる。
Posted at 2023/08/28 22:08:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウディA4 | 日記
2023年08月27日 イイね!

escape RX3のボトムブラケットを交換

最近、escape RX3を漕いでると「パキパキ」音がする。
以前音がしたときは韓国製のペダルが原因だったが、今回は音が違う。
おそらくボトムブラケットだろうと当たりをつけて、交換した。
交換してみると、もともとはSHIMANO BB-UN100。
用意したのは、BB-UN300。
UN100はワンが樹脂だが、UN300はアルミ。


交換後は、当然だが音がしない。
踏み込んだときに音がしないので、快適。
Posted at 2023/08/28 00:00:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2023年08月27日 イイね!

久しぶりにお出かけしようとしたら

久しぶりの休日なので。
午前中に雑用を片付けて、ジクサーに乗ろうとしたら。
バッテリーが上がってエンジンがかからない。
仕方がないので、カウル外してバッテリーを充電。


その間に部屋と洗面所とトイレを掃除。
容量が小さいからか?掃除完了後に見に行ったら、充電完了。
オイル交換後の初めてのお出かけ。
いつもの上市ダム方面へ。
白萩南部小学校跡で「ミライの種」というイベントを見に行く。


それなりに盛況だが、もう少し人手が欲しいなぁ。
財布のひももちょっと堅めだし。
山菜の昆布締めはおいしかった。
次にいつもの逆ルートで、おおかみこどもの家へ。
相変わらずの酷道っぷりで、苔で滑って転びそう。
対向車が来たら、マジでヤバイ。
何とかたどり着いたら、閉まってた。(笑)


大岩に下りて、金龍のそうめん食べに来た客の列を眺めながら帰路に。
途中、久しぶりに給油して、帰宅。
いつもいつも林道ばっかり走ってるのに、50km/L越えはありがたい。
いつも近場ばかりだから、たまには遠出したいなぁ。

Posted at 2023/08/27 22:23:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジクサーSF150 | 日記
2023年08月26日 イイね!

デリカは空力が悪すぎる?

今日は土曜だけど、井波で仕事があって休出。
時間の指定があるので、砺波まで高速を使う。
エアコン使わずに窓開けて走っても、燃費よくない。
瑞泉寺まで、だいたい13km/Lくらい。
夕方仕事が終わって、砺波から高速で帰る。
砺波ICからは工事で1車線なので、合流後にトラックの後ろを走ることになった。
トラックはおそらくオートクルーズで80km/Lで走ってる。
で、迷惑にならない車間で一定間隔を取って走ってみた。
すると、燃費がいい。
窓全開で走っても風の巻き込みが少ない。
で、ICで下りたときの燃費計の値がこれ。


一つ前のICでトラックが下りたので5kmほど単独で走ったが、トラックが離れたときは19km/Lを超えていた。
つまり、デリカは風当たりがめっちゃ強いのだ。
しかも、今は御神輿が乗っている。
空力って大事なのね。
おかげで、(一定距離をキープしたために)足が吊りそうになった。

瑞泉寺はいつ行ってもいいところでした。


Posted at 2023/08/27 00:01:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | デリカD:5 | 日記
2023年08月11日 イイね!

デリカ、起動せず

夕方、買い物に出かけようとデリカのキーをひねる。
エンジンがかからない。
何回キーを回しても、セルが回るだけ。
初爆が起きるときもあるけど、アイドリングしない。
まずい。昨日は普通に走っていたのに。
A4まだ帰ってきてないのに、またデリカ修理?
足ないよ?来週伊勢に出張だよ?どうすんの?
もしかして、燃料ポンプが逝ったか?
ディーゼルの燃料ポンプは高いのよ・・・。
リビルトで12万円くらいらしい。
めっちゃ焦りまくる。
とりあえず、ヒューズボックスをチェック。
ヒューズは異常なし。
初爆がないときが多い、アイドリングしないってことは燃料系。
もしかして、燃料行ってない原因は・・・サブコン?
早速サブコンの配線を外して、元に戻す。
エンジンかかった!
というわけで、この気温でサブコンが気絶していたようです。
基本エアコンかけないし、エンジンルームがかなり高温になるのかな。
サブコン外した方がいいかな。
Posted at 2023/08/11 22:54:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | デリカD:5 | 日記

プロフィール

「[整備] #ポロ エアコンのフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2026326/car/1829757/8303838/note.aspx
何シテル?   07/19 23:36
車いじりが好きな、ごく普通の人です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

   12345
678 910 1112
13141516171819
202122232425 26
27 28293031  

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ポロ] PoloヒューズBOX使用先一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 15:22:57
[三菱 デリカD:5] デフオイル&トランスファーオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/04 22:39:39
[フォルクスワーゲン ポロ] ヘッドライト 殻割 R/H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 09:20:51

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
三菱 デリカD:5 クリーンディーゼルに乗っています。
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
自分にとっては、夢の車です。
スズキ ジクサーSF150 スズキ ジクサーSF150
人生で初めてのバイクです。(除く原付)
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
嫁さんの車ですが、維持管理、カスタマイズは僕の仕事。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation