• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナニワオヤジのブログ一覧

2018年09月08日 イイね!

【みんカラ限定】日本ライティング製LEDヘッドライト「オトナの工場見学」&「無料モニター」

Q1. 取付け予定のクルマ(メーカー/車種/年式/型式)を教えてください。
ニッサン/スカイラインクーペ/2011年式/DBA-CKV36

Q2. ご同伴者がいらっしゃる場合、参加人数(ご本人含む最大3名様)を教えてください。
2名(本人+息子)

Posted at 2018/09/08 11:27:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年08月10日 イイね!

やっとなじんできたかな・・・

R60の前に乗っていたV35セダンとほぼ同サイズだったのですぐに慣れるかと思っていたけど、
R60に対し全長+53㎝/ホィールベース長+25㎝のサイズ差に車庫入れ時等に戸惑い気味でしたが
やっと慣れてきたかなといった感じです。

クーペの割にはヒップポイントが低くないので、86試乗時のような違和感は全くなし。
息子とはほぼ同じ体格ながらドラポジの好みがかなり違うので、シートポジションメモリ機能は
とても便利です。(どちらもまだ調整途上ですが・・・)

V35と同じ変速比のMTで、最終減速比は4%ほど高くなっているのですが、最大パワーは上がっているものの、VQ35DEより低回転域のトルクが細いVQ37VHRエンジンでは+150㎏の重量増をカバーするには至らず、出足は明らか遅く感じます。

VQ37VHRの真骨頂は高回転域のパワーの伸びにあるのだと思いますが、普段は多少回しても3000RPM程度でおいしい回転域には全く届かず、宝の持ち腐れ状態。

でも、「いざとなれば回せるのだ!」という精神的余裕(自己満足)と共に、のんびりと走っています。
Posted at 2018/08/10 22:26:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月06日 イイね!

ゆったり走るクルマです

脚もシートも固くしまっており適度にスポーティだが、マイルドなエンジンフィールとエンジン音よりロードノイズが気になるほどの静粛性で、あくまでラグジュアリ―に、のんびり、ゆったりと走りたくなるクルマ
Posted at 2018/08/06 21:11:48 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年08月06日 イイね!

さよならR60、こんにちはCKV36

10年は乗ろうと決めて、初「みんカラ」の動機にもなったR60とも昨日でお別れ。

遠出をしなかったので、5年弱で約20,000kmと走行距離は少なかったけれど、
息子と共に高密度のカーライフを楽しませてくれたクルマでした。

さて、「NAエンジンをFRレイアウトしたMT車」という自分の理想に立ち返り探した
CKV36ですが、R32セダン、V35セダンに続き3台目のスカイラインで、7台目にして
初めて購入した中古車でもあります。

最初のマイカーであるセリカ以来の2ドアになったのも。何かの縁を感じます。
今日から、どうぞよろしく!
Posted at 2018/08/06 07:43:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年08月05日 イイね!

少し大人になったやんちゃ坊主

MINIファミリーを比較対象としないなら、十分なコンパクトさと高ユーティリティ。
腰高であるが故のハンディを持つものの、ハンドリングのアジリティはMINIそのものだと思う。
Posted at 2018/08/14 19:50:03 | コメント(0) | 乗換時の再評価 | クルマレビュー

プロフィール

MINIクロスオーバーでみんカラを始めたナニワオヤジ@MT乗りです。 ここを参考にパーツ選びをしてまして、少しでも皆様のお役に立てればと思い、参加させて頂きま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

純正スピーカー配線覚え  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 22:22:19
Harman/Kardonツイーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/31 08:20:59
電源取り出し場所(メモ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/15 07:47:42

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
ミニR60から乗り換えた、多分「最後のMTスカイライン」です。 しっかりメンテし、大事に ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
10年乗ったUA-PV35から MINI CrossoverクーパーS all4に乗りか ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation