• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じーん@の愛車 [スバル R1]

整備手帳

作業日:2023年3月7日

ドラムブレーキ ホイールシリンダー オーバーホール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
此方もフロント同様、
6回目の継続車検を前に、
不具合は感じませんが車齢からの
リアのドラムブレーキ、
ホールシリンダーのオーバーホールに挑戦です。

ハブギャップをマイナスドライバーと
プラハンで外します。
コッターピンとキャッスルナット外し。
2
ドラムを外したら、
シューやスプリングに位置関係を撮影して置きます。

ドラムシューはまだ使えそう。
3
スプリングとシューを外して、
シリンダーのダストシールを外してみました。
特段、異常や損傷は見受けられませんが、
オーバーホールに取り掛かります。
4
バックプレート裏の10mmボルト2本、
シリンダーに取り付けてあるブレーキライン外して、ホイールシリンダーを摘出。

ピストンのグリーンが綺麗です。
5
シリンダーの中にはオイルシールの嵌まった左右のピストンとスプリング。
6
このピストンに嵌まったオイルシールを取り替えます。
外す為にはカッターで切り込み入れて、
ピストンを傷付けないようにピックツールで摘出。
嵌めるのにはキット付属のカップでラバーグリスを塗って押し込みます。

これがとても硬い!
しかも方向性ありなので要注意!
(画像参照)
案の定、方向性間違えました。
仕方ないのでカッターで切って摘出。

誤発注のもう1セットが役に立ちました。
ww
7
シリンダーにダストシール取り付け、
ブレーキシュー、スプリングなど、
戻してエア抜きして終了。

時間に追われて後半の撮影は殆ど出来ていません。( ; ; )

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

上抜きで抜けた分だけEオイル交換(178668k時)

難易度:

フロントワイパーゴム交換(2024年6月)

難易度:

昼間は効きが弱いのでガス量点検&NC200添加(180448k時)

難易度:

SABにてCVTフルード&Eオイル交換(179158k時)

難易度: ★★

テイン車高調修理完了!

難易度:

フレンチブルー、早朝洗車&交通安全ステッカー更新w

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@豆炭 さん、推しの為です!推し活です!ww」
何シテル?   05/09 17:37
車歴:ホンダ VT250(初代:2輪)⇒トヨタ カローラレビン 2dr GT-APEX(前期:AE86)⇒トヨタ カローラレビン 2dr GT(後期:AE86)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライトユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 19:50:49
[スバル レガシィツーリングワゴン] タイミングベルト交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 18:03:58
テールランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 13:23:45

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDB_G 鷹の目インプ。 2014/03/01 納車しました。 76,700kmからの ...
スバル R1 スバル R1
R1_R(2WD) Premium Black Limited 妻用ですが、生産中止を知 ...
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
スズキ スペーシアカスタム ではありません。 2020/08 納車。 釣りにレジャー ...
マツダ スピアーノ マツダ スピアーノ
スズキ ラパン ではありません。 マツダ スピアーノ。 3AT 息子の完全なる足 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation