• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2025年09月30日 イイね!

9月29日の野球ネタあれこれ

その1.試合結果

昨日のプロ野球2試合の結果。



公式戦も終わりが近くになり、月曜日に試合があったり、1日に行われる試合数が少なかったりします。Bクラスが確定した楽天ですが、4位は確定しておらず、西武にが4位になれる可能性があります。5位になってしまったら、楽天ファンはイヤになるでしょうねえ。

その2.退任&引退&戦力外

月曜日の未明になって、プロ野球12球団で、監督の退任や、引退する選手、戦力外となった選手が公表されました。

ヤクルトの高津監督は既に退任が決定していますが、それに加えて、ロッテの吉井監督やDeNaの三浦監督も退任するようです。三浦監督に関しては、昨年のCSからの下克上や、今季チームを2位にしたその手腕が評価されているけど、正直どうかな?と思ったり。特に今年は2位にはなったものの、首位阪神の成績と比べると、そんなにいい成績でないし、現時点でチームは70勝していますが、パ・リーグ2位の日本ハムは82勝、3位のオリックスは72勝しています。しかも、DeNa残り試合と、オリックスの残り試合を見たら、オリックスの勝ち星がDeNaを上回る可能性もありますし。セ・リーグとパ・リーグを比べてはいけないかもしれませんが、日本ハムの奮闘ぶりや、3位とはいえオリックスはちゃんと貯金してる状態を見ると、DeNa、そして3位の巨人の成績は恥ずかしいものだと思っています。よってこの退任は当然だと思います。

阪神の原口文仁選手が引退を表明しました。阪神に入団して、順風満帆な選手生活ではなかったし、育成契約になったり、大腸がんを患うということもありました。それでも奮起して、出場した際は記憶に残るプレーをしました。今季も、出場機会は多くなかったけど、いいプレーをしたと記憶しています。

10月2日のヤクルト戦で引退セレモニーが行われるとのこと。引退後も、不屈の精神で頑張ってほしいと思います。

戦力外はいろんな選手の名前がありましたが、現役続行を希望する人もいるので、その動向が注目されますね。
Posted at 2025/09/30 05:18:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2025年09月30日 イイね!

猫の仕返し

こんばんは。

昨日の夜、仕事を終えて帰宅したところ、お向かいさんから声をかけられました。

「車庫から猫の鳴き声がしますよ」。

つまりは、猫が車庫に閉じ込められているということです。日曜日の夕方、家の中に入ってから車庫のシャッターを閉める時に入ったのかな?。いや、それだと昨日の朝自転車を出す時、猫の鳴き声が聞こえたはずだし。となると、自転車を出す時に扉を開けた際にはいったのか?。尚、うちの周辺には、黒猫と三毛猫の野良が1匹ずつたむろしています。

とりあえず車庫を開けて、お向かいさんと共に、中を見ていると確かにいました。三毛猫のが。みつけられてしばらくは、車庫内を動き回っていましたが、そのうち車庫を出て、どこかに行ってしまいました。

猫も出て行ってこれでヨシ…と思ってタントスローパーを見たら、



ボディに猫の足跡がびっしりと





しかもボンネットには粗相までしていきやがった!(画像は取ったあとのものです)。



仕方がないので、夜中の洗車をしました。



洗車後のボディチェック。







幸いひっかき傷はないようで、一安心。

まったく、閉じ込められたとはいえ車庫の中にいたのだから、昨日午前中の大雨は凌げただろう。なのにこの仕打ち。まあ、閉じ込められて何も食えなかったから、その腹いせでこんなことをしたのかもしれないが…。今日以降シャッターや扉の開け閉めには、注意しようと思います。
Posted at 2025/09/30 04:51:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | Myカーライフ | 日記
2025年09月29日 イイね!

9月29日の野球ネタあれこれ

その1.昨日の試合結果

昨日のプロ野球6試合の結果↓。



中日が勝ったので、阪神の5球団全ての勝ち越しはなくなりました。中日は2軍が優勝し、ソフトバンク2軍の3連覇と、1軍2軍の親子優勝を阻止しました。中日にとってはいい1日だったでしょうねえ。

DeNaは広島に勝ちました。2対2のまま7回まで行きましたが、8回表に打線が猛攻を見せて8点取って勝つことが出来ました。巨人はヤクルトと延長12回まで行き、2対2の引き分けとなりました。結果、DeNaの2位通過が決定しました。それはそれでいいのですが、DeNaはCSファーストステージで、ホームでの開催時、こんな非道なことしています。



これNPBが問題視して、辞めさせるべきでしょう。

巨人は残り2試合となりましたが、せめて借金はナシで公式戦を終えてほしいです。なので、公式戦の最終戦での田中将大投手の登板はやめてほしいですね。

パ・リーグは、Aクラス3チームが勝ちました。ソフトバンクは昨夜遅くまでリーグ優勝の祝勝会や、そのあとのテレビ番組出演もあったけど、影響されずに勝ちました。日本ハムも勝って82勝となりました。オリックスも勝って71勝。オリックスの勝利数と、DeNaの勝利数、どちらが上で終わるでしょうか?。3位オリックスでもここまで勝利数を挙げているのにねえ。セ・リーグの2位と3位が情けないですね。

その2.挨拶

昨日のヤクルトvs巨人戦は、神宮球場での公式戦最後の試合であり、高津監督の今季限りでの退任、引退を表明した川端慎吾選手、村上選手がポスティングシステムを使ってMLBに行くのではないかということで、いろいろと話題になりチケット完売の上、延長12回までいってもスタンドは満員のままでした。

高津監督が試合前にナインに向けての挨拶と、試合後の最終セレモニー↓。





ちゃんと笑いを取るのは、高津監督らしいですね。

良い時も悪い時も、スワローズを率いて頑張ってきた高津監督。本当にお疲れ様でした。
Posted at 2025/09/29 03:07:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2025年09月28日 イイね!

新しい複合機 セットアップ編

新しい複合機、EPSONのEPー886AWを購入したので、セットアップしてPCと繋げました。



886AW本体です。前の複合機よりちょっと小さいかなと思いました。



尚、AWの型番が示すとおり、本体は白色です。ARやABの型番があるように、赤色や黒色の機種もあるようですが、約2年前に発売された機種だけに、白色しか残っていなかったようです(尚、今日私が購入したことで、そのお店では残り1台となっていました)。



電源を入れて、液晶モニターが支持するとおりにセットアップをしていきます。スマホがあれば、専用のアプリを入れて、Wifiなどの接続が出来ます。詳しい手順は省きますが、そんなに難しくはなかったですねえ。

Wifiの接続がおわったら、ユーティリティードライバーなどのインストールをします。EPSONのサイトで型番を指定し、そこからソフトをダウンロードしてインストール出来ますが、私は専用DVDを使ってインストールしました。

全てを終えて、早速テスト印刷。



それを終えてスキャナーのテスト。







スキャナーで読み取った時、動作音が凄く静かだったことに驚きました。動作音に関しては、静かになるように改善されていたのですね。

これにて新しい複合機購入は終了。これも前の機種と同じく9年間使えるといいですね。
Posted at 2025/09/28 21:39:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルライフ | 日記
2025年09月28日 イイね!

新しい複合機 購入編

こんばんは。

今日の昼からジョーシン電機に行って、新しい複合機を購入しました。何故ジョーシン電機で購入したのかというと、

8月下旬にこれが届いたので、これを活かして安く買おうと思ったからです。



これが届いた時は、まだ阪神がリーグ優勝を成し遂げていない時でしたが、それでもこれが届いたのならば、これを活かすべきだと思いました。それに加えて、4300円以上分のポイントが貯まった、楽天カードも持っていき、支払いの際にこれも活かそうと思いました。



約9年間働いてくれた、複合機を箱に入れて家電店に持っていきました。





当初は、EW-456Aという機種にしようと思ったのですが、店頭でいいモノが手に入るかもと思って行ってみたら、EPー886AWという機種が、優勝セール価格の24800円で売られていたので、これにすることにしました。この機種は、2023年10月19日に発売された約2年前の機種ですが、買い替える前の複合機と同等の性能があると思ってこれにしました。

ただし、優勝セール価格なので、これ以上の値引きはないとのこと。結局送られて来た封筒の中身に入っていたものはどれも値引きに使えず、来店ポイントが付いただけでした。

優勝セール価格に加えて、交換用インクを1セット、5年間の修理保証等諸々加えたところから、現金2万円と楽天ポイント4000円分を活用して、支払額は29197円となりました。更にこのあと、前の複合機の引き取り料として600円を支払いました。



購入後、タントスローパーに積んで、家に持ち帰りました。

Posted at 2025/09/28 21:28:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルライフ | 日記

プロフィール

「昨晩まで、車庫内にいたのはコイツです(ネットに晒しても問題あるまい)。」
何シテル?   09/30 05:43
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation