• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月26日

リモコン出来ました

リモコン出来ました 昨日のブログでできあがりまでに1週間かかると言われた車庫の電動シャッターのリモコンが今日届きました。おそらく在庫がみつかったんでしょうね。
画像、左が新しいリモコン、右が古い方。新しいのは全部で3個で、金額にして35700円也。1個11900円ということですね。
見た目色が違うだけのように見えますが、実は新しい方はシャッターが完全に閉まっている状態で明けるためには真ん中の停止ボタンを押してから上昇ボタンを押さないとあがらないし、全開の状態だと停止ボタンを押してから、下降ボタンを押さないと下がらないようになっています。

「慣れた方がいい」と母が言うので、古いリモコンは母専用で。新しいのは私専用で1個、フィールダーの中にに1個、残る1個は家の壁に(小さいケースを壁に貼り付けその中に入れます)貼り付けました。持ち運んで、どこかで落として、リモコンをなくさないようにするためです。

リモコン問題はこれにて解決。出費は痛かったけど、これで安心できます。
ブログ一覧 | Myカーライフ | 日記
Posted at 2010/10/26 22:27:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日産救済策
バーバンさん

箱根で一泊♨️
アコさん

2011年式 ポルシェ パナメーラ ...
ひで777 B5さん

秋高く後光纏ひて早し雲
CSDJPさん

夏休み終了前の恒例行事
バイエルン丸さん

鴨がネギと鍋を背負ってやってきた
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2010年10月26日 22:49
リモコンで開閉出来る車庫に憧れます!!
コメントへの返答
2010年10月27日 20:58
>エコ9棟さん

でも音はそれなりに出るので、夜中に帰宅した時、気を遣いますね。
2010年10月26日 23:48
雨の日に便利そう・・。
コメントへの返答
2010年10月27日 20:59
>カトモさん

車庫に入れる時は、いいのですが、そのあと家に入る時は外にある階段を上らないといけないので、その間に濡れてしまいます。
2010年10月27日 20:56
シャッターのリモコンってけっこう高価なんですね。
便利ですけどね。
コメントへの返答
2010年10月27日 20:59
>ふたござさん

だからうっかり落としてなくすと、えらい目に遭うということで。
2010年10月27日 23:40
見た目は同じ様だけど、安全対策がしっかりしている。慣れるとは思います。

高くても、安心はお金では買えない物ですから。
コメントへの返答
2010年10月29日 0:04
>たいしょさんへ

たぶん慣れると思います。

確かにお金出した≠安心ではないですね。
2010年10月29日 0:09
おおおおおおおおおおおおお
やっぱ高いですね!!!!!!
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
コメントへの返答
2010年10月30日 20:28
>EVOMANIAさん

1個1万円を超える価格は安くないですね。

プロフィール

「DeNaのケイ投手、阪神戦で勝てないのが可哀想。」
何シテル?   08/27 05:06
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 78 9
10 11 12 1314 1516
17 181920 21 22 23
2425 26 27282930
31      

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation