• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月02日

新しい楽ナビ

カロッツェリアから新しい楽ナビとポータブルナビが発表されました。

楽NAVI

ポータブルナビ

楽ナビのニューフェイス(2DIN&ポータブル)凄いですね。
画面に触れるのでなく、画面の前で手を動かすことで作動するようになっているようで。
この秋のカーナビの目玉になりそうですね。
ブログ一覧 | クルマあれこれ | 日記
Posted at 2012/10/02 20:01:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天空海闊
F355Jさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2012年10月3日 1:03
楽ナビ、昔から比べるとシンプルになりましたね。

数年前、レンタカーを借りた時はまだインダッシュでリモコン付きだったのを思い出します。
数台に1台の割台で決定ボタンのプラスチックが紛失してましたが。

当時はETCも付いてましたが、音声OFFという機能がない?ため、エンジンを掛けるたびに「ETCカードが挿入されていません」と・・・

後にヴィッツを買った時にDOPで中身がカロナビ(スーペリアナビの2007年モデル)のを取り付けましたが、GPSと車速センサーが連動しきれてないため、空転してもナビ上では進んでることになってるという・・・
当時としては液晶が綺麗で音質も良かったのですが、案内が若干へたくそなので曲がる所でお知らせ・・・が遅いという・・・
まぁ、最近のナビでもちょっと遅くね?というモノにあたることもありますが・・・(どう見ても10mなのに70mと言うので信じると大抵曲がれない)

その後、懲りて”それなり”のDOPナビを付けることに。あと、G-BOOKが使いたかった(ドライブプランを使って先に出発時間を割り出したり、オペレーターに案内を変えてもらったり)
NHDP-W57、NHDT-W58G、NHZA-W59G、NHBA-W62Gと・・・入れ替えすぎですね。(汗/すべてHDD・フルセグインダッシュナビ)
コメントへの返答
2012年10月3日 21:22
>maoraさん

以前のカーナビはリモコンが標準、もしくはOPでありましたよね。
うちのETCはNZE121カローラセダンを購入して3年目(だったかな?)に取りつけたものですが、同じようにエンジンをかけるたびにその音声が流れます。

一昔前のカーナビならそんな症状が出てましたっけ?
案内がへたくそという点ではポータブルナビであることを差し引いても、うちのガーミンナビもひどいものです。
それだけナビを取り替える財力があるなんてうらやましい。
デジタルビデオカメラもそうだけど、時代はもはやHDDよりメモリータイプですね。

プロフィール

https://news.yahoo.co.jp/articles/ff18de9e6b771b206186c9075424ec93ed9fd3ab 一軍は散々たるものたったけど、二軍は勝利を捧げる事が出来ました。」
何シテル?   08/17 07:12
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 78 9
10 11 12 1314 1516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation