• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月11日

みんカラオープンミーティング2012

「みんカラオープンミーティング2012」に行って来ましたが....。

朝、5時半に家を出て、ちょっとドライブしてからミーティング会場である「ブルーメの丘」に行こうと思い、名神高速の茨木ICから京都東までのって、そのあと湖西道路を走りながらちょっとドライブ。高島市をちょっとすぎたところでUターンして、南に走り、琵琶湖大橋を渡って「ブルーメの丘」に向かったのですが....。

朝、家を出たときはまだ雨は降っていなかったのですが、琵琶湖大橋を渡る30分くらい前から雨が降り出し、ブルーメの丘に着いた時は大雨と強風の大荒れの天気。で、最初、メイン会場からちょっと離れた一般道にオーリスを停めたのですが、そこからかなり歩いて会場に近づいた時、「やっぱり(オーリスを)メイン会場に停めよう」と思って、雨の中駐車場に戻ってオーリスに乗ってメイン会場に行ったのですが、その時会場内の駐車場は満杯でクルマが入れないとのこと。でも、ここまで来たのだからと思い、一旦会場から離れて、5分ほど周辺道路を走ったあと、会場に戻ったら中に入ることができました。


で、会場に着いてとった画像がこれ↓。



もう、雨と風がきつい、きつい....。デジカメとデジタルビデオカメラ持って行きましたが、雨と風がきつくて撮影出来ない状態。この状況のため、このミーティングで出展していた企業もテントを張ることができなかったりしたため、この日やろうとしていたことの半分もできていないと思います。
ある痛車はボディにプリキュアの絵が描いてあり、車内にプリキュアのコスプレをした女の子がいました。おそらく晴れの日ならば、クルマの横に立ってコスプレ姿を見てもらいたかったのでしょうが、この雨と風ではそれもできずじまい....。

で、昼前になっても雨と風はおさまらなかったので、こりゃ駄目だと思い、撮影をあきらめ会場を後にすることに。ただ、このまま帰るのもなんだから、帰りは南に下って甲賀市をとおりながら、名阪国道の上柘植ICからのって大阪に帰りました。

~みんカラユーザーが集まるとどうなるか見てみたい@関西~ということでしたが、結果は悪天候にたたられたミーティングになってしまいましたね。
ブログ一覧 | Myカーライフ | 日記
Posted at 2012/11/11 21:46:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

曇 雨 晴
ふじっこパパさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

気分転換😃
よっさん63さん

この記事へのコメント

2012年11月12日 0:07
大荒れのお天気で午後一番にお開きに成った様ですね・・・。(>_<)
コメントへの返答
2012年11月13日 21:11
>EVOMANIAさん

そのようですね。あの悪天候では仕方ありませんね。

プロフィール

https://news.yahoo.co.jp/articles/ff18de9e6b771b206186c9075424ec93ed9fd3ab 一軍は散々たるものたったけど、二軍は勝利を捧げる事が出来ました。」
何シテル?   08/17 07:12
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 78 9
10 11 12 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation