• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月19日

カー用品ネタ

◎灰皿

土曜日、イエローハットで灰皿を買いました。パーツレビューにも書きましたが、喫煙者が乗った時、灰皿がないのは駄目だと思って。横に乗ってたばこを吸われるより、吸ったたばこの灰を外に捨てられるのがイヤなのです。同じ理由でトラックにも灰皿を載せています。

思うに、フィールダーには缶タイプの灰皿がついているのに、オーリスにはありませんね。その理由って何でしょうか?

◎LED球

昨日、ジェームス茨木店に行った時、LED球を物色。23日の祝日、時間があればここに行ってポジション球とライセンスプレート球をLED球に交換する予定なので。
LED球をいろいろ見ていると、こういうものがあるのを発見。

BW815 | GIGA LEDバルブセット プリウスMC

プリウスとオーリスの室内電球とライセンスプレート球は同じ規格。ということはこの商品をオーリスに使うことも出来るはず。昨日、店員さんに確認しなかったけど、今度行ったら聞いてみようと思います。
これに期間限定中で2980円と安くなっているLEDポジション球を取りつけようと思います。

これで残るはサンバイザー裏のバニティーミラー用照明とトランクルーム左側にあるトランク灯の電球。この電球の規格をご存じの方、コメントお願いします。
ブログ一覧 | Myカーライフ | 日記
Posted at 2012/11/19 22:19:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

次男とツーリング。
ベイサさん

この記事へのコメント

2012年11月19日 22:36
「灰皿?」、其れって果たして何者的な世界に棲む私の場合は、そもそも車内には設置(万が一に備え、携帯用は用意済)さえして居らず、予め停車場所を確保した上で、車外にて吸って頂いて居ります、以上………。


P.S.
試みに、洗面所の電球を省電力のためLED化した処、愚息に「眩しくて目に痛くNG!」だと即刻戻されて仕舞いましたと言う訳で、未だにオーディオ装置に真空管アンプが現役の我が家では、「彼んな目に優しく無い代物が、何故に大流行なのか意味不明」な状態です。



コメントへの返答
2012年11月19日 22:42
>Nick-Velvetさん

なるほど、何も車内で吸わなくてもいいですね。

LED球、確かにきついのもあるかな?
その当たり、どれくらい明るいか下調べしないといけないですね。
LED球の人気は上がる一方ですね
2012年11月20日 2:20
オーナーが非喫煙者なのに、灰皿を用意する必要はないと思います。

自分がタバコを吸ってたときでも、自車内で吸ったことは一切ありません。
(今は止めてしまいました。)

運転しながら吸ってもあまり美味しいものではなく、
やはり車外に出て吸ったほうがリラックスできますからね。

従って、同乗者にも車内での喫煙は一切認めません。

そうすることで、同乗者がタバコを吸いたくなったタイミングで
コンビニ等に立ち寄って休憩することができるので
ドライブにメリハリがついて良いと思っています。



コメントへの返答
2012年11月20日 21:20
>きゅう@さん

やっぱり、そこまでする必要ないのかな?
まあ、私自身、未だに一度も吸ったことないのですが。

やっぱり外の方が落ち着いて吸えるのでしょうか?

同乗者が吸いたくなったら、そういう方法もあるのですね。そう考えると私のまわりにそんな気遣いができる人は少ないなあ....。

プロフィール

「一枠だけ寂しいですねえ。」
何シテル?   08/13 23:21
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 78 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation