• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月28日

ようやくトヨタも

トヨタ自動車は26日、衝突回避を支援する自動ブレーキなどの安全機能を2017年末までに日本と北米、欧州のほぼ全ての乗用車に搭載すると発表した。自動車同士の無線通信による運転支援システムも15年に国内向け一部新型車に採用し、実用化する。安全システムを充実させ、交通事故の低減につなげたい考えだ。 

↑mixiニュースサイトより。

トヨタの安全装備って他社より遅れるけど、いざ標準装備となればその勢いは凄まじいからなあ。

かつて、プリテンショナー&フォースリミッターシートベルト(フロント用)の採用の時は、始まりは他社より遅かったけど、いざ標準装備となったら、あのカローラツーリングワゴンやクラウンエステートまで採用したし。

さて、この自動ブレーキの標準装備の件。気になったことをいくつか書いてみます。

まず、この装備がマツダやホンダのようにMT車にも設定があるのかということ?(AT車と比べて、一部機能は省かれますが)。トヨタにはスバルと共同開発した86があります。86のMT車にもこの設定があるのか、それともAT車限定なのかが気になります。

それとこれを搭載といっても、それが標準装備になるのかOPになるのかも気になるところ。先日、マイナーチェンジしたプリウスαはOP設定でした。高級車クラスは標準で、コンパクトカークラスはOPになるのかな?

あと、全車搭載=全グレード搭載なのかも気になります。

まあ、これはこれでいいことですが、それよりもパッソ、ヴィッツ、カローラアクシオ&カローラフィールダー等のコンパクトカーにフロントシートベルトのアジャスターを標準装備することも大事じゃないかと思いますが。近々マイナーチェンジするアクアですが、カー雑誌の記事にインテリアの写真がないのを見るかぎり、このパーツの標準装備は見送ったかなと思いました。インテリアの質感を上げるのも大事だけど、これを付けることも大事だと思うけどねえ。
ブログ一覧 | クルマあれこれ | 日記
Posted at 2014/11/28 03:23:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

見つけた!^^
レガッテムさん

テレビを更改
どんみみさん

この記事へのコメント

2014年11月29日 13:25
スマートキーの時もそうでしたけど、まずはダイハツの車に装備させて、様子を見て不具合がないことを確認してから、トヨタ車に装着するという手順を踏んでるから遅れるんですよね。
コメントへの返答
2014年11月30日 3:04
>きゅう@さん

そうか、ダイハツで試験運用してみて、その結果からフィードバックさせているんですね。その方法がいいのかどうか微妙なところですが。

プロフィール

https://news.yahoo.co.jp/articles/ff18de9e6b771b206186c9075424ec93ed9fd3ab 一軍は散々たるものたったけど、二軍は勝利を捧げる事が出来ました。」
何シテル?   08/17 07:12
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 78 9
10 11 12 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation