• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月27日

まだ売り続けます

実は昨日まで、トヨタ・マークXがマイナーチェンジされたことを知りませんでした。

マイチェンしたマークX。

顔が思いっきり変わったけど、これくらいやらないとアピールできないのかもしれませんね。目玉は3.5Lと2.5Lに設定された「RDS」グレードみたいだけど、全車「Toyota Safety Sense P」標準装備なのはいいですね。ただし、350RDSに設定されている、フロント対向4ポッドキャリパーとリヤのベンチレーテッドディスクブレーキは250RDSにOPでもいいから設定すべきじゃないかと思います。

マイチェンしてまだ売り続けるということは、まだトヨタがこのクルマの後釜をどうするか決めかねているということでもあるでしょうが、このクラスで貴重なFR車が残ったことはいいことだと私は思います。
ブログ一覧 | クルマあれこれ | 日記
Posted at 2016/11/27 02:57:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

大和魂
バーバンさん

オーガニックって…
porschevikiさん

ナンバー灯電球交換完結編
V-テッ君♂さん

この記事へのコメント

2016年11月27日 3:51
マークⅡ3兄弟が売れてた頃が
懐かしいでしょう~!!(●^o^●)
コメントへの返答
2016年11月30日 1:37
>EVOMANIAさん

助代後期型、GX80型、JZX100型とクレスタに乗っていた私としては、あの頃が懐かしく思います。
2016年11月27日 6:38
おはようございます。
親戚が何台か乗り継いでいるマークX、高級感のあるセダンですね。
私には高級すぎて手が出ませんでしたがよく助手席に乗せていただきます。KURUKITIさんの車に対する見方はマニアックでとても勉強になります。
コメントへの返答
2016年11月30日 1:39
>ふたござさん

こんばんは。

マークX、高級感がありますし、このクラスのFR車は日本では貴重な存在です。

確かに今のマークXは高級車になってしまいました。昔の方が買いやすかったですね。

私の場合はマニアックというより、知ったかぶりと言った方があっていると思います。
2016年11月27日 7:34
おはようございます。

かつては、バカ売れしたマークⅡ3兄弟。

私の悪友が、中古のツインターボに2台乗り継ぎ、その後、親の乗ってたクレスタに乗ってたりしたり、親類とかもマークⅡに乗ってたのを知る側としては、このところの元気のなさは気になります。

ビッグチェンジしたのですが、一部報道ではカムリと統合されるとか言われてて、今後の発展性に疑問が残りました。
コメントへの返答
2016年11月30日 1:42
>komirageさん

こんばんは。

ホント売れまくりでしたね、マークⅡBROS。

このクルマとなると、自分だけでなく周りに乗っていた人も乗っているというのが多いですね。

一番心配なのは後継車がFFになってしまうことです。それだけはやめて欲しいですね。それならばいっそなすべきです。
2016年11月27日 11:13
こんにちは🙋(^^)/。🌂





今回のビッグマイチェンで、エスティマには無くなって仕舞った、3.5㍑は在って、然も、マーク2時代は、110の時代にあっても、ブレーキは対向キャリパーにしてくれなかったのに、こういう走りに直結する改善をしてくれたのは、先に何シテルで言いましたが、TOYOTAの良心を感じますね。

スカイラインの対抗馬なんだから、何とかFRは継承してほしいのですが,,,,,,。




コメントへの返答
2016年11月30日 1:46
>華佐久古語露御さん

こんばんは🙋(^^)/。🌂

3.5L、これがあるのはいいことだと思います。
マークⅡだけ独立して、存在したことがありましたね。ただし、110型のデザインはちょっとなあと思ってしまいました。

こういう足回り設定は歓迎すべきことですが、できればOPでいいから2.5Lにも採用して欲しいですね。

スカイラインはFRでこれからもいくでしょうから、その点では羨ましいと思ってしまいますね。

プロフィール

https://youtu.be/hZTIRN9Lobo?si=6ZZfEfJjrGAb_C7S こんな凄い事があったなんて…。」
何シテル?   08/21 22:52
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 78 9
10 11 12 1314 1516
17 181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation