2018年12月28日
無茶しちゃえ
昨日の夕方、兵庫県川西市で荷物を積み、翌日愛知県蒲郡市まで配送するという仕事だったのですが、昨日荷物を積むと、そのまま蒲郡市に向かいました。
普通なら、一度職場に戻るのですが、この年末で道路はあちこち混んでいるし、翌日の金曜日は世間では仕事納めのところが多く、いつもより渋滞するかもしれないと思ったこと。金曜日の天気が気になったこと。何より金曜日と土曜日頑張れば、その後は1月4日まで休みだと思ったので、無茶しました。
中国道池田ICから乗った時、ETCの音声案内で近畿道が大渋滞していることを知りました。これは守口JCT及び東大阪JCTから阪神高速に入るクルマにより発生した渋滞によるものですが、何と午後6時の時点でここから松原ICまでの所要時間が90分。普段なら考えられないほどの大渋滞。そのため蒲郡市へは名神→新名神→東名阪→伊勢湾岸道の順路で行きました。その結果、新名神から東名阪に入る時、ちょっと渋滞に遭いましたが、その後はスムーズに行き、午後9時頃には愛知県安城市まで行くことが出来ました。その日は安城市内にあった大きな駐車場のコンビニにトラックを停めて、一晩車内泊をしました。
翌日、午前7時にそこを出発して、蒲郡市には途中休憩をはさみながら午前8時40分に着きました。荷物を降ろした後は、職場に戻るだけだったので、気楽なものでした。が、昼前に三重県内で雪が降り始め、名阪国道にのった時は道中の半分は雪に吹雪かれていました。それでも、途中休憩を2度挟みながら、午後4時半に職場に戻ることが出来ました。
この日はこれにて仕事が終わったので、このあとどうしようかと考えて...最近行けなかった皮膚科の医院と、今月一回行った耳鼻科の医院に行くことに。つまりは夕方から夜にかけて2つの医院に行くという無茶をしました。最初に東大阪にある皮膚科に行き、その後八尾市内にある耳鼻科に行ったのですが、クルマで行ったことがよかったこともあってか、何とか診療時間内に行くことが出来ました。
その後、スーパーで明日の夕飯の食材を買い、家に戻った時、時刻は午後8時...。さあ、何しようか...、
よし、職場に行ってトラックの洗車しよ!
ということで、夜遅くに、わざわざトラックの洗車のためだけに職場に行きました。でも、明日は職場内の大掃除があるし、他にトラックを洗う社員もいるから、明日にやろうとしても簡単に出来ない。そうなると今しかないのです。ここでも無茶しました。
トラックの洗車を終えて帰宅したのが、午後9時半。明日は配送の仕事がないので、ホッとした気分です。無茶をしましたが、このおかげで明日は余裕をもって行動することが出来ます。人間時には無茶することも必要かなと思いました。
ブログ一覧 |
その他 | 日記
Posted at
2018/12/28 23:56:29
今、あなたにおすすめ