• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月15日

スクランブル放送

「NHKから国民を守る党」の立花孝志代表がこのところニュースで取り上げられていますね。

立花氏のおかげで「NHKをスクランブル放送してはどうか」という主張が大きく取り上げられて、これについていろんな意見が交わされることはいいことだと思います。しかし、自身にとって気に喰わない発言をしたタレントに対し、そのタレントが出演している番組を制作しているテレビ局に押しかけたり、その番組のスポンサーである崎陽軒について、崎陽軒が売っている商品の不買運動をするのは如何なものかと思いますね。ぶっちゃけ、国会議員の資質を問われるというか、器が小さいとしか言いようがないですね。

ところでスクランブル放送についてですが、私はあんまり興味ないですね。大災害があった時、こまめにそして長く放送してくれるのは、NHKだし。お金を払っているからこそ、しっかり仕事してくれればいいと私は思っています。こんなことを書くと、「お前はNHK擁護派か」と思われるかもしれませんが、別に興味がないものを無理に利用することもないと思うので。

それよりも、民放地上波放送でサブチャンネルをもっと有効活用しろよと言いたいですねえ。国営放送のNHK以外では、テレビ東京系がナイター中継に限って、サブチャンネルを使っている以外、他の民放は利用していないですね。何のための地上波デジタル放送なのでしょうか?
ブログ一覧 | テレビ・ラジオ | 日記
Posted at 2019/08/15 20:55:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三菱 アイミーブ X 2014年式 ...
ひで777 B5さん

11/5三菱自動車㈱(7211)・ ...
かんちゃん@northさん

ガスファンヒーター用ガスコード
やる気になればさん

青空から薄曇のさいたま市です♪
kuta55さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

今、1番気になる軽自動車です
スプリンさん

この記事へのコメント

2019年8月16日 23:20
こんばんは。

「NHKを国民から守る党」の立花代表のやり方、言動には賛同しかねますが、スクランブル放送は、部分的には賛成ですね。
ただし、ニュース、天気、地震や台風などの最新情報など、生活に密接に関わる番組に関しては無料にして、朝ドラや大河ドラマ、高校野球やサッカー、プロ野球など観る人が細分化されるようなコンテンツに関しては、それぞれに、それこそNHKーBS1とかBSプレミアムとかのような有料チャネルを作って、それらを観た人が観た分だけお金を払うシステムにした方が良いように思えます。

海外の公共放送では、スクランブル放送方式を取ってるところもあるらしく、韓国とかアメリカみたくペイチャネル方式を取る国もあるし、スクランブル放送の導入で、日本のメディアを買える切っ掛けになれるかが問われてますね。
コメントへの返答
2019年8月17日 22:48
>komirageさん

スクランブル放送については、世間に認識させたと思います。ただし、その他に言動については「?」という感じがします。

NHKも近年いろんなジャンルの番組を放送しています。それはそれでいいことですが、その一方で「N国」の代表が指摘するような問題もあるので、そのあたりはキチンとクリアしてほしいですね。

放送にはいろんな方式がありますが、それが導入されても変えたい人だけが利用すればいいと思います。

プロフィール

「「混浴露天風呂」シリーズを午後7時半から9時半までの間に放送する、J-COM BSって凄いですねえ。あと、「アルプスの少女 ハイジ」の放送が終わったら、「フランダースの犬」を放送とは。」
何シテル?   11/04 23:19
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
23 45 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation