• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月08日

昔の帰省

木曜日から土曜日までの三日間運行のことをブログに書きました。その道中、山陽道から山口県内に入り、その後中国道に入った時、「この先、このICで降りたら、親戚のところに行けるな」と思ってしまいました。

今では中国道や山陽道があるので、クルマでの移動もスムーズですが、これが昭和の時代、大体昭和50年前半は大変だったろうなと思いました。50年前半というのは私が小学生の頃でして、私の両親の故郷は山口県でした。そしてお盆や正月休みに帰省する時は、電車でなくクルマで移動していました。その時代に我が家にあったクルマは、2代目カローラやセリカ・カムリだったかと。当時は山陽道は全線開通していなかったし、中国道もどこまでつながっていたかなあ。そんな状況でも、父はハンドルを握り、朝早くに大阪を出発して、夜遅くに山口県に到着させたわけでして。一家4人が1台のクルマに乗って移動となると、父にも負担がかかるものですが、そんなことも気にせずに運転し続けることが出来たのは、ただただ父がクルマ好きだったからだと思います。今仕事で長距離を走っている私より、体力があったと思います。

今、もしも山口の親戚を訪ねることがあれば、時間と体力が許す限りはクルマで行きたいけど、ウイルス騒動が終わらない限りは無理かなあ?でも、長いことそちらに行っていないし、何より祖母(父方)と祖父(母方)の墓参りも行ってないし。いつに日かやってみたいですねえ。
ブログ一覧 | クルマあれこれ | 日記
Posted at 2020/11/08 19:36:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

https://news.yahoo.co.jp/articles/ff18de9e6b771b206186c9075424ec93ed9fd3ab 一軍は散々たるものたったけど、二軍は勝利を捧げる事が出来ました。」
何シテル?   08/17 07:12
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 78 9
10 11 12 1314 1516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation