2022年04月08日
4月8日の野球ネタあれこれ
その1.負け越し
昨日の広島vs巨人戦は、9対2で広島に負けました。点差をみればかなり開いていますが、この点差、防ごうと思えば防げたかもしれません。
試合は巨人が1回表に岡本選手のタイムリーで2点取ったものの、1回裏に広島のマクブルーム選手に2ランホームランを打たれて同点にされ、その後巨人の先発だった堀田投手が打たれていって追加点を挙げられ、2番手の直江投手は抑えたものの、3番手の高梨投手が7回裏に3失点。しかもこれ、中田翔選手のフィルダースチョイスや、小林捕手の一塁悪送球が絡んでの結果だったので、高梨投手は可哀想だったと思います。その後ビエイラ投手に交替したものの、いきなりマクブルーム選手に頭部死球を与えてしまい、即退場。もう使えないなあ。
一方、打の方でも、チャンスは作るものの、点に結びつかず。特に6回表の岡本選手の判断ミスによるダブルプレーはひどかったですね。
広島とはリーグ優勝争いをしていくと思いますが、昨日のような試合をしていては、やがては首位を奪われてしまうと思います。昨日のひどい試合を反省し、次に広島と試合をする時は、きっちりとリベンジしてほしいですね。尚、昨日は両チームに在籍した木村拓也氏の命日だったのですが、木村氏への1勝を掲げたのは広島になってしまいました。
その2.10試合で9勝
昨日のソフトバンクvsオリックスは、7対3でソフトバンクが勝ちました。水曜日に連勝が止まったソフトバンクですが、昨日勝ってまた連勝を続けるのでしょうか?。
ソフトバンクの藤本監督は10試合をして9勝といい戦い方をしていますね。未だ1勝や2勝しかしていないチームとはえらい違いですなあ。
その3.感染者多数
昨日の阪神vsDeNa戦は中止となりました。これはDeNa側にウイルス感染者が多数出たためによるものです。ニュースを聞くとかなりの人数であり、主力選手もいるので、今日以降の試合が出来るのかどうか気になりますねえ。感染してしまった選手や関係者の1日も早い回復を願うばかりです。
尚、このことについて、ヤフコメやmixiの書き込みで、阪神の不戦勝にならないかという不届きなモノがありました。じゃあ聞くけど、これが阪神側だったら、同じことが言えるのか?と、とっちめたいですね。おそらくお馬鹿な阪神ファンが書き込んだのでしょうが。
ブログ一覧 |
野球 | 日記
Posted at
2022/04/08 01:33:19
今、あなたにおすすめ