2023年11月03日
日本シリーズ第5戦
昨日は仕事で帰りがかなり遅くなり、テレビのでの視聴は出来ず、カーラジオで試合中継を聴いていました。
阪神とオリックス、2勝2敗と五分の成績となった日本シリーズ第5戦、どちらが勝って、日本シリーズ制覇に王手をかけるかが注目されましたが、結果は6対2で阪神が勝ちました。
オリックスが田嶋投手、阪神が大竹投手の先発で始まりましたが、序盤はチャンスがあっても中々点が入らない展開(特に1回裏の大山選手の三振&森下選手の盗塁死はねえ...)でしたが、4回表にオリックスがゴンザレス選手のソロホームランで1点先取。7回表には森選手が打った球を、中野&森下両選手がファンブルするというミスが出て、更に1点追加。それを田嶋投手が守りながら7回まで投げました。
今日は苦戦しながらもオリックスが逃げ切るかなと思っていたのですが、阪神が8回表に、第4戦で一人の打者を仕留めるためのマウンド上げた湯浅投手を、この回に登板。しっかりと抑えたことが流れを変えたのか、8回裏にビッグイニングとなり、この回一挙6点。オリックスの中継ぎ陣があまりにも悪すぎたのもありますが(公式戦でもやらなかった3連投を、宇田川投手にさせてましたし)、それでもこの回の阪神の勢いは凄かったですねえ。特に、8回表に守備でミスをした中野選手が送りバントを決めたり、森下選手が逆転打を打ったシーンは、阪神ファンにとっては胸が熱くなったかもしれませんねえ。
9回表は岩崎投手がマウンドにあがり、打者3人を仕留めてゲームセット。阪神が日本シリーズ制覇に王手をかけました。一方のオリックスは次負けたら終わりという状況になってしまいましたが、何か完全に勢いがなくなったんじゃないかと思いました。
試合後の岡田監督の勝利監督インタビュー。この時私は家に帰ってきて、ABCの試合中継でこのシーンを見ました。
ABCはここで試合中継を終えてしまいましたが、NHKBS1はこのあとヒーローインタビューまで放送してくれました。
インタビューアーの「まずは湯浅投手、お帰りなさーい」はいいですねえ。
尚、第6戦とあれば第7戦の試合中継ですが、この2試合はNHKBS1での放送はなし。それぞれ地上波のみの放送となります。いずれにしても、どちらかのチームが日本シリーズ制覇をした時、最後の最後まで試合中継をしてくれるかどうかが気になりますねえ。その時は他の番組の放送をやらなくてもいいのではないかと思います。
ブログ一覧 |
野球 | 日記
Posted at
2023/11/03 05:20:04
今、あなたにおすすめ