• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月29日

6月29日の野球ネタあれこれ

その1.劇的な幕切れではあったけど

昨日の巨人vs広島戦は、3対2で巨人が勝ちました。巨人がリードしていた展開で、9回表に広島が追いつき、そのまま延長戦に突入。10回裏に丸選手のホームランでサヨナラ勝ちするという劇的な幕切れとなりました。



この試合、全体を視ればいろんなシーンがあって、いい試合だったように視えますが、



私は巨人打線が逆転して2対1としたあと、7回まで投げて降板した戸郷投手の勝ち星を、バルドナード投手が消してしまったことに腹が立ちました。そりゃあ、連投で疲れもあるだろうし、不慣れな抑えという役目もあるでしょうが、それでも抑えるのが仕事だろうと思いました。大勢投手がいない今、彼に変わる人がいないのかもしれませんが、バルドナード投手を守護神にするのは駄目だと思います。

尚、この試合で、西武から移籍した若林楽人選手が、7回裏に代打で出場しましたが、ライトフライで凡退という結果でした。奮投した戸郷投手の代打なので、ヒットを打って結果をだしてもらいたかったですね。

その2.その他の試合

昨日はヤクルトvs阪神戦が中止となりました。中日vsDeNaは5対1でDeNaが勝ちました。5位中日、上位チームから離されているような気がします。

楽天vs西武は4対0で西武が勝ちました。西武は29日ぶりの連勝だとか。長かったですねえ。西武の先発だった今井達也投手は対楽天戦13連勝。そしてこの試合で、巨人から移籍した、松原聖弥選手が、移籍後初安打を挙げましたが、5打数で1安打はちょっと...。打順が1番だけにねえ...。

BS松竹東急で、ロッテvsオリックス戦を視たのですが、雨が強く降る中、無理に試合していないかと思ったら、雨天コールドでロッテの勝ち。ただし、このコールドゲームにオリックスの中島監督はご立腹のようで、試合後審判に抗議したとか。ロッテがホームの試合とはいえ、これは後味が悪い結果となりましたね。

日本ハムvsソフトバンクは、5対1でソフトバンクが勝ちました。首位ソフトバンクと3位日本ハムの試合ではありましたが、チーム成績とゲーム差を見ると、かなりの差がありますね。今季の日本ハムは頑張っていると言われていますが、2位ロッテ同様、チーム成績を見ると、そうは思えないです。
ブログ一覧 | 野球 | 日記
Posted at 2024/06/29 04:22:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの倉渕村!
n山さん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

ホームオーディオ スピーカーの制振
たかbouさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2024年6月29日 12:25
久しぶりに結末がスッキリした
試合だったでしょう~!!
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
コメントへの返答
2024年6月30日 4:22
>EVOMANIAさん

まあ、もやもやを丸選手が吹き飛ばしたと思えば...。

プロフィール

https://news.yahoo.co.jp/articles/ff18de9e6b771b206186c9075424ec93ed9fd3ab 一軍は散々たるものたったけど、二軍は勝利を捧げる事が出来ました。」
何シテル?   08/17 07:12
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 78 9
10 11 12 1314 1516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation