2025年05月17日
5月17日の野球ネタあれこれ
その1.セ・リーグ
昨日の巨人vs中日戦。巨人の先発は赤星投手、中日は金丸投手の先発で始まったのですが、巨人が増田陸選手の先制ソロホームランでリードしたものの、
6回表に中日の上林選手のソロホームランで同点とされ、更に8回表にも上林選手にソロホームランを打たれて逆転されてしまいました。
この時点で凄ーくイヤな感じがして、このまま逃げ切られるかなと思いました。しかし、8回裏に中日の投手がマルテ投手に替わってから、巨人打線がチャンスを作り、二死一二塁の場面で、吉川選手がやってくれました。
これまでの巨人打線なら、このようなチャンスは作っても、あとが続くかず終わっていたので、昨日の3ランホームランはスッキリしましたね。このまま巨人が逃げ切って、4対2で勝つことが出来ました。巨人、中日とも先発投手に勝ち負けはつかず(ともに6回1失点で降板)、巨人の勝ち投手は、4番手で投げて、失点1の大勢投手になりました。中日はマルテ投手に負けが付きましたが、それまでまったく打てなかった、齋藤投手を打ち崩せたのはいいですね。
阪神vs広島戦は、4対2で広島が勝ちました。この試合、阪神は村上投手が先発で、7回2失点と先発の仕事はしました。阪神打線が同点に追いついたので、負け投手にはなりませんでした。でも、阪神の岩崎投手は相変わらず不安定ですねえ。今まではランナーを出しても、何とか無失点でいけたか、点を取られても、ギリギリ勝ち負けに影響しないかというところでしたが、岩崎投手はヤバいのではないかと思います。この結果、阪神は首位から落ちて、広島が首位に上がりました。
DeNavsヤクルト戦は、乱打戦になりましたね。NHK BSで試合中継があったのですが、このままヤクルトが逃げ切るかなと思っていたら、終盤にDeNaが同点にしたあと逆転して、8対6で勝ちました。この敗戦はヤクルトにとっては痛いかと。
その2.パ・リーグ
西武vsオリックス戦は、3対0で西武か勝ちました。昨日BS12で試合中継があったのですが、午後8時15分頃に視たら、試合が終わっていました。試合時間2時間12分。早いなあ...。この結果、西武が2位に上がり、オリックスが3位に落ちました。
ロッテvs日本ハム戦は、8対0で日本ハムが快勝しました。
日本ハムは首位固めをしてきていますねえ。日本ハムの先発だった、山崎福也投手は8年ぶりの完封勝利だそうで。一方敗れたロッテは、再び泥沼に陥ったような感じがしますねえ。
ソフトバンクvs楽天戦は、5対1で楽天が勝ちました。ソフトバンクはこの試合に勝って、借金完済としたかったけど、駄目でしたねえ。今日と明日勝って、完済できるといいのですが。
ブログ一覧 |
野球 | 日記
Posted at
2025/05/17 06:29:59
今、あなたにおすすめ