• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2025年11月26日 イイね!

11月26日の野球ネタあれこれ

日本ハムからFA権を行使した松本剛選手が、巨人に入団することわかりました。このことについて、YouTubeでは「松本選手が髪の毛を黒色にしたのを見て、巨人入りが決まったな」という内容の動画がアップされていましたが。

巨人の外野手が手薄で、補強ポイントというのはわかります。今季甲子園球場で、慣れないライト守備を中山選手が就いて、佐藤輝選手が打った球を、風に流されたとはいえ、エンタイトル・ツーベースにしてしまうという場面がありましたし。ただし、今季の松本選手の成績を見たら、良かったのかなあと思ったり。あと日本ハムに対して人的補償がいるBランクの選手なので、誰が日本ハムに行くことになるのかも気になりますねえ。

DeNAから海外FAを宣言していた桑原将志選手は、西武と契約合意したとのこと。海外FAをした桑原選手が西武入りとなったので、ちょっと驚きました。でも、この方が桑原選手にとっては良かったのではないかと思います。DeNaは、複数の助っ人選手に加え、桑原選手がいなくなる状況で、戦力は大丈夫かなと思いました。

前ヤンキース傘下3Aスクラントンの前田健太投手が、楽天に入団することが決定的というニュースもありました。巨人が獲得かと言われていましたが、今季の田中投手のように、5~6回まで投げて、あとは中継ぎ陣に丸投げという感じになったらイヤだったので、私は巨人に来なくて良かったと思います。

今後はFAに加え、来月9日に行われる現役ドラフトもあるので、しばらくは選手の移籍に関してのニュースに、目が離せないですね。
Posted at 2025/11/26 00:18:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2025年11月23日 イイね!

ジャイアンツファンフェスタ2025

今日、東京ドームで「ジャイアンツファンフェスタ2025」が開催され、いろんな催しが行われましたが、やはり注目されたのは、長野久義選手の引退セレモニーでした。



↑ヒーローインタビューという形で行ったのはいいですね。



花束贈呈では、阿部監督→高橋由伸氏&村田修一氏→菅野智之投手→坂本勇人選手と、凄いリレーで行われたのがいいですね。

最後に阿部監督と大城選手会長の挨拶がありましたが、阿部監督の挨拶中にヤジる奴って何なんだ!と思ってしまいました。



人の話はちゃんと聞きましょうという教育を受けていなかったのか?。

ところでYouTubeの動画で、このファンフェス及び、前日に行われた、長嶋茂雄氏お別れの会で、オコエ瑠偉選手がいなかったというのがありました。オコエ選手は今シーズン1軍の試合に出てましたし、二日連続で巨人の選手にとって大事な行事に参加しなかったのは何故というものでしたが、これってやっぱり何かあるんですかねえ...。
Posted at 2025/11/23 23:25:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2025年11月23日 イイね!

御堂筋Ⅴパレード

昨日からの3連休、プロ野球12球団はファン感謝デーを含めて、いろんなイベントや発表をします。中日は新ユニフォームを発表しました。

中日の新ユニフォーム

↑Yahoo!ニュースサイトより。

ヤフコメでの評判はまりよくないような...。

阪神は昨日御堂筋で、リーグ優勝を記念してのパレードが開催されました。



仕事だったので、テレビ中継を視ていない私にとって、YouTubeで配信してもらえるのはありがたいですね。昨日はいい天気だったし、最高のパレード日和だったと思います。これこそ最大のファン感謝デーですね(ファン感謝デーは今日甲子園球場で行われます)。
Posted at 2025/11/23 01:42:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2025年11月21日 イイね!

11月21日の野球ネタあれこれ

その1.引退セレモニー

明日からの3連休の間に、プロ野球12球団はファンフェスティバルを開催しますね。その中で巨人は、今季限りで引退を表明した長野久義選手の引退セレモニーを行います。

長野久義引退特設ページ

↑読売ジャイアンツ公式ページより

サイト内に、「RE5PEC7」の文字がありましたが、これは「RESPECT」の文字のSをカープ時代の背番号5に、Tを巨人時代の7に変えて、両チームに所属していた長野選手への敬意を込めたものになっています。それ以外にも両チームでプレーしていた時の写真が掲載されます。セレモニーでは長野選手へのメッセージ映像も出るでしょうし、長野選手自身がどのようなことを言うかも注目されますね。

その2.お別れの会

そして今日、東京ドームで「ミスタージャイアンツ 長嶋茂雄 お別れの会」が開催されます。午前中は関係者の部、午後からは一般の部と分けて開催されるようですが、これが長嶋氏を送る最後の催しになると思うと、本当にいなくなってしまったんだなと実感しますね。
Posted at 2025/11/21 03:43:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2025年11月13日 イイね!

11月13日の野球ネタあれこれ

「第54回三井ゴールデン・グラブ賞」が発表され、セ・リーグは阪神から7人の選手が選ばれました。

受賞者一覧

↑三井ゴールデン・グラブ賞サイトより

今季の阪神を見れば、7人も選ばれたのは当然だと思います。特に佐藤輝選手の守備が明らかに向上したのは、佐藤選手自身の努力と、サードゴロを捕ったあと、唐が送球した球を、キチンと捕ってくれた大山選手のおかげだと思います。阪神の内野手で一番貢献度が高いのは大山選手だと思います。

セ・リーグではその他に、ショートで巨人の泉口選手が、外野で中日の岡林選手が選ばれました。巨人からは一人だけということになりましたが、これは仕方がないですね。むしろ選ばれるほど頑張ってくれた泉口選手を誉めてあげたいですね。

パ・リーグでは、ロッテだけ受賞者ナシということに。チームが大低迷した影響もあるのでしょうが、投票数を見ても、一票とか下位で2桁数の投票しかない状況。来年は受賞者が出るといいですね。

投手部門は日本ハムの伊藤大海投手が受賞しましたが、2位のソフトバンク・モイネロ投手にかなりの差をつけての受賞はちょっと驚きでした。ソフトバンクは投票数2位でソフトバンクの海野捕手が入っていますが、1位のオリックスの若月捕手とは投票数で大差をつけれていますね。今季、巨人にFA移籍した甲斐捕手の穴を埋めるだけの活躍はしたと思います。来年は頑張って受賞出来るといいですね。

しかし、セ、パともに該当者なしをとする記者って何なんだろうと思いますね。ニュース記事にもありましたが、セの一塁手部門で、該当者なしに41票も入っているとって...。どうみても佐藤輝選手以外ないでしょうし。一度投票する記者の選定をやり直した方がいいんじゃないかと思ってしまいますね。
Posted at 2025/11/13 06:10:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球 | 日記

プロフィール

https://youtu.be/z3Y5RCCM6lg?si=C8-mq3VOovrO1eos 容疑者の氏名…。」
何シテル?   11/27 06:40
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
23 45 678
910 11 12 13 1415
1617 181920 21 22
2324 25 26272829
30      

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation