• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2025年06月29日 イイね!

6月29日の野球ネタあれこれ

その1.セ・リーグ

巨人vsDeNa戦は、5対0で巨人が勝ちました。昨日はグリフィン投手が先発だったのですが、7回無失点と、先発としては充分すぎるほどの仕事をし、そのあとをケラー投手→堀田投手のリレーで、DeNa打線を抑え込みました。

打線は丸選手の2点タイムリーと、オコエ選手の走者一掃3点タイムリーで5点取ることが出来ました。尚、オコエ選手は守備でも良いところがありました。



昨日は増田大輝選手が代走で出たから、二人にとっては良い1日だったかも(爆)。

ヤクルトvs阪神戦は2対0で阪神が勝ちました。阪神のデュプランティエ投手は4勝目。昨日は森下選手の2ランが決勝点となりました。



中日vs広島戦は、2対1で広島が勝ちましたが、この試合の結末はホームスチール失敗と形で終わりました。



ファーストランナーが揺さぶりをかけている間にサードランナーが突入してみたようですが、見事に失敗しましたね。井上監督のリクエスト要求が虚しい...。

その2.パ・リーグ

オリックスvs楽天戦は、7対3でオリックスが勝ちました。ロッテvsソフトバンク戦は、5対0でロッテが勝ちました。結果、ソフトバンクが2位に浮上することが出来なかったですねえ。まあ、今季貯金を稼がせてもらっている楽天戦で、オリックスが簡単に負けはしないかと。

西武vs日本ハム戦は3対2で西武が勝ちました。昨日、テレビで試合中継を視ていましたが、7回表までは1対0で日本ハムがリードしていましたが、7回裏に西武が同点に追いついたあとは、両チームとも点の取り合いの末、西武が試合を制した形になりました。点を守ったり取り合ったりと、中々良い試合だったと思います。



その3.暑さに注意

27日の西武vs日本ハム戦で、西武の先発だった今井達也投手が4回表途中で緊急降板した理由が、熱中症であることがわかりました。暑さ対策が出来ていないぺルナドームだからこういうこともあり得たのでしょうが、これはここだけの話ではないと思いますね。

7月になれば、ナイター試合が多くなると思いますが、それでも野外での試合となると、今後このような事が起きるかもしれません。今年は異常な早さで梅雨明けしたようなので、尚更気をつけないといけないみたいですね。
Posted at 2025/06/29 03:56:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2025年06月27日 イイね!

6月27日の野球ネタあれこれ

今日からプロ野球は公式戦が再開されました。今日は仕事で帰りが遅くなったので、午後7時半以降から試合中継を視ていました。

その1.セ・リーグ

巨人はDeNaとの試合でしたが、4対0で巨人が勝ちました。巨人の先発の山崎伊織投手が、7回途中まで投げたあとは、6人の中継ぎ陣でDeNa打線を抑えました。打線は7回終了時点では、1点しか取れていなかったのですが、8回裏に打線が頑張って3点取って、試合を決定づけました。8回表、マウンドに上がった大勢投手がアクシデントで降板しましたが、大事ないことを祈るばかりです。

ヤクルトvs阪神戦は、4対3でヤクルトが勝ちました。今日、関西ではテレビで試合中継を視ることが出来なかったのですが、阪神が序盤に2点リードしたあと、更に1点取って試合を優位に持っていったかに見えましたが、ヤクルトが反撃して同点とし、9回裏にヤクルトの内山選手のヒットで、サヨナラ勝ちしました。



中日vs広島戦は、3対2で中日が勝ちました。この3試合の結果、セ・リーグは巨人が2位浮上、DeNaと広島が同率3位となりました。ただし、この3チームは貯金がありません...。

その2.パ・リーグ

西武vs日本ハムは、5対2で日本ハムが勝ちました。7回終了時点で、2対2の同点でしたが、8回表に日本ハムが3点取って勝つことが出来ました。

オリックスvs楽天戦は、10対2でオリックスが快勝しました。中盤以降はオリックスが優位に試合を進めていましたね。

ロッテvsソフトバンク戦は、6対3でソフトバンクが勝利しました。モイネロ投手は7回1失点で7勝目。7回終了時点では1対1の同点でしたが、8回表にソフトバンク打線が5点取ったので勝ち投手になりましたが。でも、その裏にマウンドに上がった藤井投手がピリッとしていなかったですねえ。5点リードしていたので、2点返されてもまだ大丈夫でしたが、こういう時はキチンと抑えないと駄目ですね。

今日の3試合の結果、ソフトバンクは勝利数でオリックスと並びました。明日2位浮上の可能性がありますね。パ・リーグは交流戦のおかげか、4位の西武まで貯金があります。セ・リーグも4位くらいまで貯金がほしいですね。
Posted at 2025/06/27 22:55:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2025年06月26日 イイね!

6月26日の野球ネタあれこれ

火曜日、雨で順延になっていた交流戦のロッテvs巨人戦が行われました。試合は6対4でロッテが勝ちました。試合は巨人が序盤に得点してリードしたものの、巨人の先発だった西舘投手がロッテ打線に打ちこまれて逆転され、そのリードを守り切られて負けてしまいました。

その結果、今年の交流戦は1~6位までパ・リーグが独占し、交流戦ではパの6球団に貯金が出来る状態に。一方、セ・リーグ6球団は7~12位までに位置し、7位の広島が勝率5割、あとの5球団は、交流戦では借金を抱えた状態で終わりました。

今年の交流戦は、パ・リーグの6球団全部が勝った試合が2度ありましたし(セ・リーグは一度ありました)、それ以外でも5球団が勝ったという試合が何度かありました。もっと、セ・リーグは頑張れよという感じでしたね。来年は優勝云々よりも、1~6位までパ・リーグに独占されることがないようにしてもらいたいですねえ。
Posted at 2025/06/26 03:59:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2025年06月22日 イイね!

6月22日の野球ネタあれこれ その2

今日の交流戦6試合の結果↓。



今日はセ・リーグが2チーム、パ・リーグが4チーム勝ちました。

ソフトバンクが交流戦の優勝を決めました。今日は阪神との試合でしたが、その試合中に日本ハムが中日に負けたので、その時点で優勝が決まりましたが、そのあとにソフトバンクも阪神との試合に勝ちました。ソフトバンクの小久保監督は、「秋にはセ・リーグ1位の阪神さんと戦えるように頑張りたいと思います」と優勝監督インタビューで言いましたが、交流戦優勝で勢いを付けて、公式戦で順位を上げていって、リーグ優勝出来るかどうか注目したいですね。

巨人は西武との試合でしたが、先発の戸郷投手がねえ...。今日のスタメンマスクは大城捕手だったのですが、組み合わせ云々よりも、戸郷投手が良くなかったと思います。試合後、今季2度目の2軍行きが決定したそうですが、次上がってくるには、かなり状態を良くしないと駄目ですね。

今日6試合の中で壮絶だったのは、DeNAvsロッテ戦。



5回まで双方が打ちあう展開に。6回以降点が入らなかったのも凄いですね。ロッテが5人、DeNaが6人、投手をマウンドに上げる展開になりました。まあ、明日から木曜日まで休みなのでいいかもしれませんねえ。

交流戦は、雨で流れた1試合を残すだけとなりました。梅雨入りして、大丈夫かなと思いましたが、他の試合は何とか出来て良かったと思います。尚、その残り1試合はロッテvs巨人戦で、明後日火曜日に行われます。
Posted at 2025/06/22 22:29:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2025年06月22日 イイね!

6月22日の野球ネタあれこれ

昨日は夕方家に帰るまで試合中継を視ていなったので、プロ野球ニュースを視ての感想がメインです。

昨日の交流戦6試合の結果↓。



何か今年の交流戦は、セ・リーグでこのチームだけが勝った負けたが多いような気が。昨日は中日だけが負けました。

巨人は西武に2点リードされていた展開でしたが、7回裏に巨人が猛攻を見せて、得点のチャンスを作ったところで、岡田悠希選手のタイムリーヒットで同点とし、そのあと増田陸選手の3ランで逆転しました。





そのあと巨人の中継ぎ陣がリードを守って勝つことが出来ました。岡田選手は1軍昇格のあと即スタメンで結果を出しました。しかも新潟に2軍の試合で行っていたのを呼ばれたため、とんぼ返りだったそうです。

ソフトバンクは阪神に負けました。結果交流戦優勝は今日持ち越しに。ただし、日本ハムが昨日中日に勝ったので、日本ハムの逆転優勝もありますね。交流戦優勝が最後までもつれるのは面白いですねえ(オリックスはヤクルトに負けたので、優勝の可能性はないですよね)。
Posted at 2025/06/22 06:13:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球 | 日記

プロフィール

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/09/06/kiji/20250906s00041000413000c.html ホントこれだけはやめてほしい。」
何シテル?   09/06 23:37
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123 45 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation