• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2011年05月07日 イイね!

小さなサービス

今日の昼頃、叔父夫婦が我が家に来たので、昼は寿司の出前をとることに。
昼間、用事と叔父夫婦が来たということで職場から一時帰宅していた私がタウンページで宅配専門のすし屋さんをみつけて、そこに電話して上にぎり3人前を注文し、私はそのあと職場に戻りました。

夕方、帰宅して叔父夫婦とゆっくりと話をしてました。すると母が「すし屋さんのサービスやで」と仏壇の方を指さすと、そこには小さなカーネショーンが活けてありました。

明日は母の日。それにあわせた小さなサービスなんでしょうね。
Posted at 2011/05/07 20:15:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年05月07日 イイね!

我が家の車庫の広さ

今日、小牧市に住む叔父夫婦が我が家に遊びに来ました。電車かなと思ったらマイカーで来たので、我が家の車庫を空けて、そこにマイカーを停めてもらいました。その代わりフィールダーは職場の車庫に明日の昼まで停めさせてもらうことに(明日、昼頃まで仕事なので)。自転車で通勤時間5分の距離にある職場ってこういう時便利ですねえ.....。

その叔父夫婦のクルマ、12代目クラウン・ロイヤルサルーン前期型ですが、我が家の車庫に停めたところ、後ろが5cm、前が15cmくらいしか余裕がない....。ということは、12代目クラウンより大きなクルマは、我が家ではお金があっても買えない....。シャッターをあけたままなら、それより長いクルマも大丈夫だけど、防犯上それは不安だし....。いい勉強になりました(爆)。

車庫に入れるため、叔父夫婦のクラウンを動かしたあと、私のフィールダーに乗って思ったのが、フィールダーのインパネって凄くシンプルだなあということ。12代目とはいえ、クラウンと比べるのもおこがましいかもしれないけど、フィールダーのインパネのシンプルさを思いっきり感じることができます。
Posted at 2011/05/07 20:04:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | Myカーライフ | 日記

プロフィール

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/09/06/kiji/20250906s00041000413000c.html ホントこれだけはやめてほしい。」
何シテル?   09/06 23:37
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation