• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2012年10月17日 イイね!

10月17日の野球ネタあれこれ

◎クライマックスシリーズ・ファイナルステージ

今日から始まったクライマックスシリーズのファイナルステージ。セは巨人と中日が、パは日本ハムとソフトバンクが日本シリーズ進出をかけて戦います。なお、リーグ優勝した巨人と日本ハムは1勝のアドバンテージが付けられます。

で、今日の第1戦、勝者は中日と日本ハムでした。巨人、中日の4人の投手リレーの前に1点しか取れず....。う~ん、明日は必死になって戦わないとこのままズルズルと負けそうな気がする。明日は何が何でも勝って欲しい。

日本ハムvsソフトバンク戦。7回表にソフトバンクが2点取った時は「今日は日本ハム負けるかな」と思いましたが、その裏に糸井選手の2ランHRで同点、二岡選手のタイムリーで逆転となったシーンを視てちょっと興奮しました。その後日本ハムがそのまま逃げ切って、第1戦に勝利しました。

これは何となくだけど、明日日本ハムが勝ったら、このまま3連勝して日本ハムが日本シリーズ進出になりそうな感じがする。何かそう思わせる雰囲気が日本ハムに感じられたので。まあ、私の言うことだからアテにはなりませんが....。

◎菅野智之投手

もし、東海大の菅野智之投手が日本ハムに入団していたら...。7~9勝くらいしてリーグ優勝に貢献していたかなと思ったり。

昨年のドラフトで日本ハムから予想外の指名を受け、それがそのまま交渉権獲得までいってしまったため、意中の巨人への入団ができなくなり、イヤなところは行きたくないということで1年間浪人の道を選んだ菅野投手。そして今年....。
巨人は菅野投手の1位指名を早々と公表していますが、その他の球団も菅野投手を指名する可能性あり。その結果、今年も巨人にいけなかった場合はアメリカに行くと言いました。

昨年の日本ハム入団を拒否した一件で、プロ野球ファンから叩かれ放題の菅野投手。
自分の希望するチームに入団したいという気持ちはわからなくはないけど、今年も駄目だからといって、アメリカに行くというのもねえ。そりゃあ、巨人に入れたらそれでいいと思うけど、今の時代巨人以外のチームでも、いいと思うのですが....。アメリカに行ったところで成功しないように思う。

今年のドラフト会議は今月の25日。果たして菅野投手の運命は如何に!
Posted at 2012/10/17 23:04:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2012年10月17日 イイね!

電話して聞いてみました

午前中、ちょっと手の空いた時にトヨタカローラ浪速八尾楠根店に電話しました。その電話でカローラフィールダー購入時にお世話になったセールスさんがいるかどうか聞いてみたところ、今は外出しているとのこと。そこで、戻ってこられたら電話してもらうようにお願いしました。
で、何で電話をしたのかというと、昨日のブログで、来年1年間の保険料が70420円であると書きましたが、本当にその金額が正しいのか念のため確認するのと、

① 今の保険契約内容に人身傷害の内容をアップさせた場合の保険料。
② 地震特約を付けた場合の保険料。
③ ①と②の両方を加えた場合の保険料。


以上3つのことを知りたかったのです。保険料が安くなったからこういうことを考えるのもどうかと言われそうですが、安くなった分内容を濃いものにできるのならそれもいいかと思いまして。

昼過ぎそのセールスさんから電話があったのですが、その時私は仕事中で電話に出られず、後からこちらからかけ直してセールスさんのこのことを聞きました。が、今手元に資料がないので調べてから回答するということになりました。

そのあと、愛知県のT-TUNESHOPに電話。現在放置状態であるトンネルブレース問題を解決すべく、今度の日曜日にこのパーツを持ってそちらに行きたいということを伝え、今度の日曜日に取り付け作業をお願いすることになりました。
何も愛知県まで行かなくてもと言われそうですが、作ったところに持っていけば、トンネルブレースとマフラーが接触するという問題が解決するかもしれないと思ったのです。
ただ、私の仕事柄、日曜日に仕事を言われる可能性もあるので、ドタキャンする可能性もあることを伝えましたが、そのことも了解してくれました。出来れば今度の日曜日に解決したいですね。せっかく買ったのに未だに取り付けできないなんてイヤだし。
Posted at 2012/10/17 22:39:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | Myカーライフ | 日記
2012年10月17日 イイね!

Q.E.D 証明終了第43巻&銀の匙 Silver Spoon第5巻



実は昨夜、夜に荷物を搬入する仕事をしていたのですが、それを終えて職場に戻ったあと、仮眠をとるため一度帰宅する前にコンビニに寄ったら、「銀の匙 Silver Spoon」第5巻が本棚に置いてありました。明日18日に発売と思っていただけにびっくり。17日の午前1時半にこの第5巻を買いました。
この第5巻のエゾノー1年女子だけの表紙もいいけど、70ページの第39話扉絵もいいですよ。エゾノー1年女子がそれぞれ所属する部活の“ユニフォーム”を着て並んでいますので。
この第5巻では馬術部のマスコット犬「副部長」の登場や、秋季高校野球十勝支部予選、馬術部の活動、そしてエゾノー祭の準備など話は進みます。5巻の183~184ページの石窯使用権会議は「週刊少年サンデー」に連載されていたのを読んだ時も大笑いしましたが、単行本になって読んでまた大笑いしてしまいました。
第6巻は2013年の1月に発売。この6巻では馬術部の新人戦の様子やイタくて面白い新キャラの登場などがありますので、発売日まで首を長くしながら待ちたいと思います。

「Q.E.D 証明終了」第43巻は昼間、仕事を終えてから一休みしている時、本屋で買いました。思うに他のマガジン系雑誌連載漫画はコンビニで売られているのに、この漫画だけはコンビニで売られていないんですよねえ~。

今回も「マガジン+」に連載された「検証」とこの43巻のために書き下ろされた「ジンジャーのセールス」の2本立て。どちらも楽しめる内容になっています。

今日はこの他に、カー雑誌の「カーグッズマガジン」を買いました。1日に3冊の本を買うのも珍しいかな?あっ、でも今月末に発売される漫画「機動戦士ガンダム サンダーボルト」第1集の購入も考えているし、来月には時代劇画専門誌「コミック乱ツインズ」に連載中の「御宿かわせみ」第1巻を買おうと思っているし....。

漫画ばっかり買ってんじゃねえとツッコまれそう....。
Posted at 2012/10/17 22:22:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | マンガ | 日記

プロフィール

https://news.yahoo.co.jp/articles/0321ff664f98008af2ee2298be9f77c6d786d8ce この前2軍戦で二人にぶつけているから、大丈夫かと心配になる。」
何シテル?   08/10 07:18
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation