• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2012年11月17日 イイね!

次のナビ選びその2

明日のMyホームページ更新は、小ネタ中心でいろいろとUPしていく予定です。

明日の日曜日の午前中、私は仕事。そのため、今日はお休みとなりました。そこで午前中はオーリスでドライブにでかけました。雨の降る中を走ったわけで、オーリスはドロドロ。明日仕事が終わったら、洗車&ボディコートします。夕方にはディーラーに行ってミッションオイル交換するし、汚れたままで行くわけにはいかないので。

ドライブを終えて、家に帰る前にイエローハットに寄りました。ポータブルナビの値段を見たかったのです。

で、店内にあったポータブルナビをみていたら、「おっ」と思う機種が2つありました。

パナソニック ゴリラ CNーGP510VD 49800円
カロッツェリア エアナビ AVICーT55 32800円


この2つに共通しているのは、16GBのメモリー、無料更新のマップチャージ付きということ。そして品番からわかるように、在庫処分品で、510VDは展示品限りということでした。
値段なら、エアナビですが、17000円の差は大きく、エアナビとゴリラを比較すると、FMーVICS、FMトランスミッターがエアナビには付いていません。そして無料更新のマップチャージ期間もゴリラの方がエアナビに比べて3ヶ月長いです(エアナビは2014年の4月まで。ゴリラは2014年の7月31日まで)。

この2つを見たとき、「これいいんじゃない?」と思ったのち、「ということは他のカーショップにもこの機種があるかもしれない」という考えが頭に浮かびました。
明日、仕事が午前中で終わって、時間があれば茨木市のジェームス茨木店に行ってみようと思います。そしてひょっとして....だけど、明日決めるかもしれません。
Posted at 2012/11/17 20:42:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | Myカーライフ | 日記
2012年11月17日 イイね!

11月17日の気になるニュースその2

その1.一緒になりました

<維新の会>太陽との合流を正式決定 石原氏が代表に

↑Yahoo!ニュースサイトより

原発や税金問題で意見が食い違ってますが、目の前の選挙を前に、今は勝つことが優先ということでとりあえず一緒になったと。太陽の党、短かったなあ。
もしも、次の選挙で勝利したとして、そのあとの政権運営で手を携えていくことができなければ、これまでの既成政党の連立と同じ。本当に大丈夫なんでしょうか?

その2.選挙運動について

来月16日の投票を前に、各党とも街頭に出て声高々に演説をしていると思います。それはいいのですが、その選挙カーについて思うのは交通マナーを守って欲しいと言うこと。

前の職場にいた時のこと。ある日の朝、京都市内への配送をしていた時、一台の選挙カーが街頭演説の準備をしていました。そして演説開始時間の午前8時になったと同時に、声高々にいろんなメッセージを京都市民に向けて発していましたが、その選挙カーが停まっていたのは交差点の曲がり角
この選挙カーのせいで、左折しようとするクルマはすべてこの選挙カーをよけながら左折しなければならず、凄い迷惑なことをしていました。この光景をみて、「私が京都市民なら、絶対にこの候補者にはいれんな」と思いました。

立候補者の皆さんは、日本国民に向けてあちこちで大声あげてメッセージを発するでしょうが、どうかこのようなお馬鹿なことだけはやらないでいただきたい。そういうところも日本国民は見ていると思いますよ。
Posted at 2012/11/17 20:25:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュースネタの感想 | 日記
2012年11月17日 イイね!

11月17日の野球ネタあれこれ

◎侍ジャパン

(国際強化試合、日本2-0キューバ、16日、ヤフードーム)来年3月のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で3連覇を目指す、山本浩二監督(66)率いる日本代表「侍ジャパン」は、キューバとの国際強化試合第1戦を行い、炭谷が二回に先制のソロ本塁打を放つなど2点を奪い初陣を飾った。投げては豪華投手リレーでキューバ打線を3安打無失点に抑えた。

↑Yahoo!ニュースサイトより

実は今日、夜の仕事だったので、テレビ中継を視ることができませんでした...(TT)。

でも、山本ジャパン、いいスタートをきれたのではないでしょうか?

この度の侍ジャパンに対し、メジャーにいる日本人選手が相次いで不参加を表明していますが、それならそれで日本にいる選手だけで頑張ってみるのもいいんじゃないかと思います。この先ずっと侍ジャパンを引っ張っていく選手を育てることは大事だし、いつまでもメジャーにいる選手頼みというのもどうかと思うし。頑張れ!新生侍ジャパン。
Posted at 2012/11/17 01:08:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2012年11月17日 イイね!

11月17日の気になるニュース

その1.戦いの始まり

今日、衆議院が解散し、来月の16日に行われる衆議院選挙に向けての戦いが始まりました。
民主党、自民党、その他の野党、そして第三極。選挙に勝つためにいろんなメッセージを発しますが、それを聞いて、この人ならと思える候補者が出ればいいのですが....。

その2.アホみたいに軽すぎる

16日に報道された裁判のニュース

1.京都府亀岡市で集団登校中の小学生らが車にはねられ10人が死傷した事故で、道交法違反(無免許運転)ほう助罪に問われた同乗者の元男子大学生に対する判決は、懲役6月、執行猶予3年(求刑懲役6月)。

2.東京・田園調布で乗用車を高速運転して事故を起こし、男児2人を死亡させたなどとして、危険運転致死傷罪に問われた造園作業員宮田智裕被告(22)の裁判員裁判の判決で、東京地裁の裁判長は16日、同罪の成立を認めず、自動車運転過失致死傷罪で懲役7年(求刑懲役15年)。

3.群馬県の関越道で乗客7人が死亡したバス事故を巡り、運転手に名義貸しをした罪などに問われているバス会社の社長に対し、検察側は罰金と懲役4年を求刑。


↑いずれもYahoo!ニュースサイトより引用。

まず、1。同乗していただけとはいえ、執行猶予をつけるってどうよ。短くとも檻の中に入れて罪を償わせるべきだと思います。大体、懲役刑も1年を超えていないというのも疑問。私は懲役2年くらいが妥当じゃないかと。

2ですが、ニュースを視たところ事故を起こした時の速度が70kmだから、危険運転致死罪に当たらないと裁判長は判断したようですが、現場の制限速度50km。それを20kmオーバーして走るって危険な行為じゃないの?

そして3、あれだけの犠牲者が出ているのに、この社長に対する求刑が軽すぎる。求刑4年にこの社長及び会社に対し、それそれ200万円の罰金というのもどうかと。この求刑と罰金の額では犠牲者の数に見合わない不当な求刑だと思いますが。

要するに、求刑する検察も、判決を出す裁判官も、どいつもこいつも阿保、そしてカス。こんな求刑や判例を出していれば、この先も悲惨な交通事故は続くよ!いい加減にしろと言いたい。
Posted at 2012/11/17 01:02:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュースネタの感想 | 日記

プロフィール

https://news.yahoo.co.jp/articles/f2d3b034b93094e847fa60210c1cda6f1a656f2a ヤクルトホッ。中日ゾッ。」
何シテル?   08/11 08:00
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 2 3
45 6 7 89 10
1112 13 14 1516 17
18 19 20 21 22 2324
25 26 27 28 29 30 

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation