2013年06月29日
今日は6月29日。7月14日の「Tipo OVERHEAT MEETING 2013」まで残り15日となりましたが、まだ何の準備も出来ていません。
このところ、仕事が忙しいのと、来週の土日は仕事で(というか職場命令で)休みではありません。
カメラとか撮影機材の準備はできるけど、車両準備は安全点検だけで終わってしまいそう。
昨年同様、素のままのオーリスで走行会に参加することになりそうです。
Posted at 2013/06/29 22:54:55 | |
トラックバック(0) |
Myカーライフ | 日記
2013年06月29日
その1.投げるだけじゃない
今日のヤクルトVS巨人戦は、ヤクルトが2対1で勝利しました。巨人の先発澤村投手は2失点ながら完投したけど、打線が援護してやれず....という感じだったけど、澤村投手も打線で勝利に貢献出来ずでした。5回表、ノーアウト1、2塁のところで、澤村投手が送りバントを決めていたら、流れは変わっていたかも。ああいう場面、確実に送りバントを決めないといけないですね。ピッチャーは投げることが大事だけど、打席にたてば9番目の打者。大事なところでは送りバントを決められるようにならないといけないと思います。
その2.ファンの怒りも最高潮?
昨日と今日、阪神に連敗した広島。しかも2日続きで勝てる試合を落とした広島。広島ファンの怒りも最高潮に達しているかもしれません。
その3.0になった
日本ハムの好調さが目立つ今週。今日も西武に勝って、借金が「0」になりました。こうなると首位まで浮上してくる可能性もありますね。西武と同率4位になり、首位との差も「5.5」になりました。
その一方で西武は貯金が「0」になりました。ここから巻き返すか、それともズルズル落ちるのか。オリックスが脱落してしまいそうだけど、西武も....なんてことはないよね?
Posted at 2013/06/29 22:51:39 | |
トラックバック(0) |
野球 | 日記
2013年06月29日
その1.参議院選挙で気になること
国会が閉会し、夏の参議院選挙がスタートするわkですが、気になるのは投票率。先週の日曜日に行われた東京都議会銀選挙の投票率がめちゃめちゃ低かった。言い方悪いけど、東京都民は選挙というものを、いや、選挙に票を投じるということの重要さを全く理解していないのではないかと思いました。
ネット選挙が話題になっているけど、それが投票率アップにつながるのかどうか。この参議院選挙でどの党がどれくらいの議席を獲得することよりも、投票率がどうなるのか、それが一番気になっています。
その2.住んでいる人大丈夫か?
PM2.5の濃度が最悪水準の「厳重汚染」に上昇=北京
こうなると北京にいる人たちが大丈夫かと心配になります。これについて中国はかなり時間がかかる対応策を打ち出していますが、そんな悠長なことしている場合じゃないような気がします。北京は元より、この物質が日本や韓国にも流れるのだから、早急に対応しろよと言いたいですね。
日本と尖閣諸島のことでもめてるから、意地でも日本の手助けは求めないようですが、そんな意地よりも中国国民のことを考えましょう。
Posted at 2013/06/29 22:17:20 | |
トラックバック(0) |
ニュースネタの感想 | 日記