• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2014年10月25日 イイね!

さすがにこれはやばい

今月23日にホンダが、フィットとヴェゼルのほか、N-WGN/N-WGNカスタムのリコールを発表したというニュース。フィットとヴェセルは通算5度目のリコール。そしてこのたびはハイブリッドだけでなく、ガソリン車も対象となりました。この事態に国交省もこのままじゃイカンと思って、ホンダに指導を入れました。

出てまだ1年ちょっとのフィットと、それより後に出たヴェセルでこのようなことになるとはねえ。両車のオーナーさんが気の毒だ。せっかくお金を出していいクルマを買ったのに、こんなことになるとは....。ホンダはお金を出してクルマを買ってくれたお客さんを何とも思っていないのかと言いたくなります。

とにかく、これ以上リコールが出ないよう、キチンとしたクルマ作りをしましょうね....と書いたものの、これでは4代目フィットはないかもしれない....。
Posted at 2014/10/25 22:05:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマあれこれ | 日記
2014年10月25日 イイね!

日本シリーズ第1戦

今日から始まった日本シリーズ。第1戦と第2戦は甲子園で開催。
今日第1戦の先発は阪神がメッセンジャー投手、ソフトバンクがスタンリッジ投手と、両チームとも外国人投手を起用しました。そしてスタンリッジは昨年まで阪神にいた投手。今年の交流戦では甲子園での対阪神戦で完封勝利を飾りました。その時の阪神の先発投手はメッセンジャー投手だったわけで、そのリベンジをこの第1戦でできるかどうか注目されていました。

仕事が終わるのが遅くなったので、家に帰ってテレビをつけた時、試合は4回裏の阪神の攻撃。バッターボックスにはゴメス選手。その打席でゴメス選手はタイムリーを打ち。阪神が先制。その次の5回裏も5点とって、阪神優位の状態に。この回途中でスタンリッジ投手は降板。一方メッセンジャー投手は6回と7回の表に1点ずつ取られましたが、それ以上に反撃は許さず、8回表は福原投手、9回表は呉昇桓投手と必勝リレーでソフトバンク打線を押さえ込み、阪神は勝ちました。

明日の第2戦、阪神が勝って優位な状態でヤフオクドームに行くのか、それともソフトバンクが勝って、1勝1敗の対に持ち込んで、本拠地に戻るのか?明日も目が離せません。


ところで、今日の試合中継の解説は吉田義男氏と桧山進次郎氏。ゲストは巨人の阿部慎之助捕手でした。よく阿部捕手、この仕事を引き受けたな....。

Posted at 2014/10/25 21:57:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2014年10月25日 イイね!

自動ブレーキテスト

スバルに最高評価 「自動ブレーキ」26車種合同テストで明暗

↑Yahoo!ニュースサイトより

詳しいことはリンク先を読んでもらうとして、このニュースを知った時、私はいいことだと思いました。
ただ、満点を取ったのが高級車ばかりというのがちょっとねえ....。このテスト結果をふまえて、各メーカーが、もっといい自動ブレーキを作っていくことになればいいと思います。

ただ、記事にもありましたが、自動ブレーキはあくまでも支援システムであって、メインでないことをユーザー側も認識しておかなければならないと思います。
Posted at 2014/10/25 03:15:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマあれこれ | 日記
2014年10月25日 イイね!

10月25日の野球ネタあれこれ

その1.日本シリーズ第1戦予告先発

今日から日本シリーズが始まりますが、第1戦の予告先発が昨日発表されました。ソフトバンクの秋山監督が日本シリーズの予告先発はしないという記事があったのですが、考えを変えたのかな?

その第1戦の先発は、

阪神 メッセンジャー投手
ソフトバンク スタンリッジ投手


となりました。

これを聞いて思わず大笑いしてしまった私。阪神のメッセンジャー投手に対して、昨年まで阪神にいたスタンリッジ投手をぶつけてくるとは。秋山監督も和田監督もやるじゃないかと思いました。

スタンリッジ投手は今年、甲子園での阪神との交流戦で先発し、3安打完封勝利をおさめています。その時の阪神の先発はメッセンジャー投手でした。スタンリッジ投手がまたもや勝利投手となるのか、それともメッセンジャー投手がリベンジするのか?両チームとも外国人投手が先発する日本シリーズ第1戦は面白くなりそうですね。

その2.親子鷹

巨人・川相ヘッドコーチ(50)の次男で桜美林大卒の拓也内野手が、巨人から育成ドラフト2位指名を受けた。昨年3月に卒業後、同大学でコーチを務めたが、プロに挑戦するため実戦の出場機会を求めて今夏に渡米。9月に受けた入団テストで合格した。最大の武器は堅実な守備。「父のようなプレーを目指したいです」と決意を口にした。

↑Yahoo!ニュースサイトより

ドラフト会議直前、こういうことが言われていたですが、そこでは巨人が4人しか獲得しなかったのでないのかと思っていたら、育成選手として獲ったのですね。

プロ野球では今のところ、親子鷹はうまくいっていないけど、この場合のそうなるのか、それとも支配下選手に昇格して活躍するのか、注目したいですね。
Posted at 2014/10/25 03:00:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 野球 | 日記

プロフィール

https://news.yahoo.co.jp/articles/72c43473ec6cc7553397d6cd8f2d712809296eb0 これからもずっと、この日の式典は続けていかなければならない。」
何シテル?   08/06 22:25
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1 2 3 4
5 67 8 9 10 11
12 13 1415 16 1718
19 20 21 22 2324 25
2627 2829 30 31 

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation