2014年11月19日
パナソニックの新しいカーナビは、業界初のブルーレイ搭載ナビを売りにしていますが、トヨタがディーラーOP用ナビで2012年に出しているんですけど、これは業界初とは言わないのでしょうか?
でも、ブルーレイを視るならやっぱり家で視たいですね。まあ、ミニバンにならこのナビもありなんでしょうが、何かカーナビに必要かなと思ったしまう私は変なのでしょうか?
Posted at 2014/11/19 22:58:07 | |
トラックバック(0) |
クルマあれこれ | 日記
2014年11月19日
昨日、2つの訃報のニュースを聞いて、大変驚きました。
最初は声優の納谷六朗さんが亡くなったというニュース。昨日の朝知りました。ご存じの方も多いと思いますが、昨年の3月に亡くなられた声優の納谷悟朗さんの弟さんです。
納谷六郎さんといえば、私は「侍ジャイアンツ」の八幡太郎平を真っ先に思い出します。
5分24秒から納谷六郎さんが声を吹き込んだ八幡太郎平が出てきます。
今は天国でお兄さんの納谷悟朗さんと、番場蛮の声を当てられた富山敬さんと再会されているでしょうね。納谷さんのご冥福を心よりお祈りします。
そして、夕方4時頃、俳優の高倉健さんがお亡くなりになったことを知りました。しかも、亡くなったのは9日前の今月10日。既に葬式も近親者のみで執り行われていました。
そういえば、この前BSチャンネルで映画「動乱」を放送していたと思いますが、この時はゆっくり視ることができなかったなあ。
高倉さんについては、もういろいろと語り尽くされていると思うので、私は高倉さんが出演されたクルマのCMをこのブログに貼り付けます。
高倉さんのご冥福を心よりお祈りします。
Posted at 2014/11/19 04:46:51 | |
トラックバック(0) |
テレビ・ラジオ | 日記
2014年11月19日
18日未明、千葉県袖ケ浦市の県道でダンプカーと乗用車が正面衝突する事故があり、乗用車に乗っていた10代の男女4人が死亡した。
警察によると、18日午前1時前、千葉県袖ケ浦市の県道で、センターラインをはみ出した乗用車が対向車線を走っていたダンプカーと正面衝突した。
乗用車には19歳の会社員の男性と17歳のとび職の男性2人と17歳の無職の女性の計4人が乗っており、全員死亡した。ダンプカーの運転手にケガはなかった。
事故を目撃した人は、「ぶつかる前にタイヤが破裂するような音がして、乗用車が対向車線にはみ出し、衝突した」と話しているという。
警察は、乗用車が左側の縁石にぶつかったはずみで対向車線に飛び出したとみて捜査を進めている。
↑Yahoo!ニュースサイトより
事故原因は乗用車がスピードを出しすぎた挙げ句に、ハンドル操作を誤って縁石にぶつかった時に、タイヤとタイヤハウスが干渉してパンクを起こし、コントロール不能になって対向車線にはみ出してダンプとぶつかったと思います。
亡くなった4人はいずれも十代。仲間同士ワイワイ盛り上がり、法定速度を無視して走った挙げ句に事故を起こしてあの世行き。ホントバカだな。こんなことで命失っても何にもならんだろうが!この後葬式を出す親のことも考えろと言いたいですね。可哀想だとは思いません。
Posted at 2014/11/19 04:13:11 | |
トラックバック(0) |
ニュースネタの感想 | 日記
2014年11月19日
昨夜、PCでネットにアクセスしようとしたところ、何故かスムーズにアクセスすることが出来ず、ならばスマホでと思いましたが、Wi-Fiでのアクセスもスムーズに出来ず、結局昨夜のブログ更新は諦めました。
今はスムーズにアクセス出来るようなので、一時的に通信障害が起きたとしか考えられないのですが。J-COMのサイトでは今のところ通信障害の情報はないけど、そうとしか考えられないです。
Posted at 2014/11/19 04:01:02 | |
トラックバック(0) |
デジタルライフ | 日記