• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2014年11月26日 イイね!

11月26日の気になる交通事故のニュース

26日午後1時10分ごろ、神奈川県厚木市岡田の東名高速下り線厚木インターチェンジ(IC)付近で、男女2人が乗った乗用車がガードレールにぶつかった後、米軍の大型トラックが突っ込んだ。乗用車の助手席に乗っていた女性が死亡。運転していた男性も重傷を負った。県警が身元を調べている。

↑Yahoo!ニュースサイトより

↑の記事は朝日新聞デジタルのものですが、朝日新聞にしては普通な書き方しているなと思いました。

というのも他のメディアは皆、「米軍トラックが乗用車に乗り上げ」という見出しを付けていたからです。これって、見出しだけを読むと米軍トラックが乗用車に乗り上げて事故が起きたという風に取られかねないのでは?事実は運転操作を誤った乗用車のせいで米軍トラックが巻き込まれたというものでしょう。もうちょっと見出しの書き方を考えて欲しいですね。

あと、この事故を受けて、米軍は悪だというバカがいませんように。
Posted at 2014/11/26 23:23:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュースネタの感想 | 日記
2014年11月26日 イイね!

いや、まいった

今、阪神高速の守口線は工事のため通行止めになっているのですが、今日その影響をモロに受けました。

夕方、尼崎から大阪に帰る途中、国道43号線から国道2号線に入ったのですが、もうあちこちで大渋滞。おまけに国道2号線の野里の交差点からちょっと東に行ったところで乗用車2台が関係する事故があり、これで2車線あるうちの右車線が通行できなくなりかなりの大渋滞。

そのあと、渋滞に巻き込まれながら何とか職場に戻りましたが、守口線が通行止めになっている間はずっとこんな感じなのでしょうか?これから年末にかけてあちこちで渋滞が発生するでしょうが、一足先に年末渋滞を味わった気分になりました。
Posted at 2014/11/26 23:18:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「大阪万博、大変な事になってますな。交通機関の不通で、大量の帰宅困難者が出るなんて•••。」
何シテル?   08/14 05:16
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9 1011 12 13 14 15
16 1718 19 20 21 22
23 24 25 2627 2829
30      

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation