2014年12月20日
木曜日の朝、仕事に行く準備をしながらテレビを視ていたら、名古屋市が大雪に見舞われたというニュースを報じていました。すぐに名古屋の叔母に大丈夫かとメールしたところ、こっちは大雪だよとの返事が着ました。
今日の朝、大阪市内をトラックで走行中、ふと見えた高速道路の電光掲示板には名古屋市内の高速道路の通行止めが表示されていました。それほど名古屋の大雪は交通網に影響を与えたみたいですね。
今週、日本列島を襲った爆弾低気圧はいろんなところで大きな被害をもたらしました。まだ12月なのに、この爆弾低気圧の凄さに驚くとともに、来年3月までこれが何度も来るのかと思うと、かなり不安になりました。今回、大阪は(都市部では)何の影響もなかったけど、ひょっとしたらこのたびの名古屋のようになるかもしれません。そうなったら、大阪は大パニックになると思います。
Posted at 2014/12/20 03:58:12 | |
トラックバック(0) |
ニュースネタの感想 | 日記
2014年12月20日
木曜日の晩、溜まっていたメールをチェックしていたら、その中にJ-COMから「重要なお知らせ」というメールがあるのを見つけ、それを開いてみたらインターネット通信に関してのお知らせでした。
平素はJ:COMサービスをご利用頂き、誠に有難うございます。
さて、J:COM NET 160Mコースをご利用のお客さまに重要なお知らせがございます。
2015年3月14日より、J:COM NET 160Mコースの通信速度を下記の通り増速する予定でございます。
■現在の通信速度 上り 最大10Mbps 下り 最大160Mbps (ベストエフォート)
↓↓↓↓↓
■増速後の通信速度 上り 最大10Mbps 下り 最大320Mbps (ベストエフォート)
詳細につきましては、3月初旬に改めてメール等でお知らせする予定ですので今暫くお待ち下さい。
引き続き、J:COMサービスをご愛顧頂けます様、何卒よろしくお願い致します。
↑メールより抜粋。
よっしゃあぁぁぁー、通信速度が倍になる。
2013年9月2日ブログで家電店の店員さんに「J-COMの通信速度はこれ以上速くならない」と言われたけど、日本の技術は凄いモノがあるので、新たな方法で速度を上げてくれるんじゃないかと描きましたが、信じてよかったという気持ちです。ということは有線で320Mbpsで、Wifi接続だとその半分の160Mbpsだから、家にいる限りはスマフォでのネット接続も早くなる。これはイイ。今から来年の3月14日までが楽しみです。
Posted at 2014/12/20 03:49:16 | |
トラックバック(0) |
デジタルライフ | 日記