2015年01月09日
新年が明け、今年もいろんなクルマがデビューしますが、その中で注目してはみたものの、その内容にがっかりしたクルマが2台。
まずはスズキの新型アルト。昨年の12月下旬にデビューしましたが、5ドア車なのに、フロントシートベルトのアジャスターが付いていません。ハスラーは全車標準装備なのに、何でアルトはできないのか?低価格を売りにしているから、そんなところにお金をかけられないとスズキが思っているのなら、それは間違っていると言いたいですね。あと、3月にデビュー予定のホットハッチモデルのアルトRSですが、今日発売のカー雑誌を読むと、どうもミッションはAT(マニュアルモード付き)しかないようで。
ベースとなったアルト自体、下級グレードにMTの設定があるから、これを使うかなと思ったけど、どうもそうでもないような感じが。
ひょっとして本当は出るけど、まだ発表していないだけというのならいいけど、それも期待できそうにないし....。MTのないアルトRSはつまんないですね。
もう一つは来月にマイナーチェンジをするトヨタ・オーリス。このマイナーチェンジの売りは、1.2Lのターボエンジンが載るということですが、これもMTの設定はなく、マニュアルモード付きの6速ATだけになりそうで....。何で?こんな面白いエンジンにMTの設定がなくてどうするよとトヨタに言いたい。まさかと思うけど、欧州向けオーリスの1.2Lターボエンジン搭載車にはMTの設定があるなんてことはないよねえ。久しぶりにトヨタの新エンジン搭載かと期待したのに、これにもがっかり。まあ、MT好きの勝手な言い分だけど。
いろんな人が乗れるという点ではATの設定もありですが、運転を楽しむという点ではMTは必要だと思います。それがないとどうもがっかりしてしまう。何だかなあという感じです。
Posted at 2015/01/10 00:10:38 | |
トラックバック(0) |
クルマあれこれ | 日記
2015年01月09日
年が明けて今日で9日ですが、どうも我が職場ではインフルエンザが流行しそうな感じが...。
正月休みの間に、インフルエンザにかかって寝込んでいた同僚がいました。仕事始めの時にはかなり回復しましたので、これはこれで終わったのですが、次に女子事務員がインフルエンザにかかり、その次に若手のドライバーが一人またインフルエンザにかかり....。
2年前の正月明けにインフルエンザにかかってかなり苦しんだ経験から、それ以後は毎年11月にインフルエンザの予防接種を受けているのですが、これも絶対というものではないですし。
とりあえず用心していくしかないですね。今の私にできることはそれだけですし。
Posted at 2015/01/09 23:58:50 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記