2015年01月24日
民主党の枝野幸男幹事長は24日、イスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」が日本人2人を殺害すると脅迫した事件に関し、21日の党公式ツイッターで「日本人2人の殺害を公表」と投稿していた問題で「事務的なケアレスミスだ。人の命に関わるような記述の部分で、大変申し訳ない」と陳謝した。
民主党は、配信直後に「2人を殺害するとして日本政府に身代金を要求した」と訂正した。
↑Yahoo!ニュースサイトより
日本政府が2人の解放を求めて四苦八苦しているときに、この党は何やってんだと思いました。
これは単なるミスでは済まないですね。関係者全員土下座ものですよ。
ところでこの人質事件について、安倍総理を非難するバカな連中が多いようですが、何度も言いますが、非難されるのは2人を誘拐したテロリストであり、もしも2人の身に万が一のことがあっても、こいつらを責めるべきで、安倍総理を責めるのはお門違いです。でも、アホの民主党を始め、共産党や社民党は絶対に安倍総理を責めるでしょうな。
Posted at 2015/01/24 23:43:02 | |
トラックバック(0) |
ニュースネタの感想 | 日記
2015年01月24日
1月20日のブログで、今年発売される次期プリウスの燃費がリッター40km/Lに達するというニュースについて、燃費がいいのはわかったけど、面白いクルマとは思えないというようなことを書いたところ、お友達のきゅう@さんから、その燃費を達成するために軽量化を図るのはよいとして、そのために組み立て難い部品設計は勘弁してほしいというような内容の後、そのために下請け及び孫請けの会社は大変な思いをしているというようなことをコメントで書かれておりました。
思えばトヨタが40km/Lを達成すると公言できたのも、下請け及び孫請け会社の頑張りがありからなんですよねえ。それをトヨタはわかっているのだろうか....。
あと、このきゅう@さんのコメントを読んで、次期プリウスは面白くないと書いた自分が恥ずかしいと思いました。私にとっては面白みを感じないクルマでも、それを開発して発売するまでに、大勢の人たちの苦労があって出来るものだということに気づきました。
簡単に面白くないと言ってはダメですね。これからは発言に気をつけないといけませんね。ごめんなさい。
Posted at 2015/01/24 22:16:23 | |
トラックバック(0) |
クルマあれこれ | 日記
2015年01月24日
昨日、昼から京都府の南山城村と奈良県の生駒市の方に配送の仕事で行ったのですが、この南山城村の配送先というのが大変でした。
搬入先は、道路を建設している現場でしたが、昨日の朝方まで降った雨で地面はドロドロ。でも、地面自体はそんなにぬかるんでいなくて、走ることは出来たのですが、荷物を降ろす場所に近づいた時に、最大のヤマ場が....。
その場所に行くために、かなり急な上り坂を登らないといけない状態。もちろん、この先は未舗装。そして、地面はドロドロ。しかも私のトラックはAT。ATだとヘタすれば、こういう急な坂が上れない場合があります。
以前、とある場所で舗装された急な坂を登ろうとしたところ、後輪が空転して登れず、仕方なく遠回りして現地に向かったことがありました。が、今回はそんな遠回りできる迂回路もないし、離れたところから、荷物を運ぶこともできません。ならば、一か八かでやってみるかと思い、ギアを1速に固定して、一気に上り坂を駆け上がったら、何とかこの坂を登り切ることができました。
で、その後荷物を降ろして現地を出たわけですが、ATトラックだとこういう未舗装で雨上がりの道路を走る時、MTトラックよりも余計に気を遣います。
ちなみに、このトラックのトリセツには、ぬかるみにはまり込んだ時は、前進後退を何度も繰り返してくださいとしか書いてありません。
Posted at 2015/01/24 04:42:46 | |
トラックバック(0) |
Myカーライフ | 日記