2015年03月14日
その1.事故を起こした奴だけでなく
大阪市浪速区で12日、交通違反の取り締まり中の警察官が軽ワゴン車にはねられて死亡したという事件。その後の調べで、軽ワゴン車は堺市内のレンタカー会社が最近自動車修理会社に貸し出し、修理会社から客に代車としてまた貸しされたもので、13日に似た車が大阪市平野区の駐車場で見つかったとのこと。
要はレンタカーの又貸しということになりますが修理会社は貸した相手がこんな事故を起こすとは思っていなかったんでろうけど、レンタカーの又貸しと聞いただけで、何かおかしいだろうと思ってしまった私。
犯人は今の逃げているようですが、そういうことをするあたり、何か後ろめたいものがあるのかな?飲酒運転か、薬物使用か。
こういうニュースで聞くのも悲しいのが、二階級特進という言葉。殉職した警察官に対して与えられるものですが、亡くなってから昇進してもなあという感じが。亡くなられた警察官には奥さんと3人の子供がいるとか。ご家族の悲しみはかなり深いでしょうな。
この極悪非道な犯人が1日も早く捕まるようにと願うと同時に、亡くなれた警察管のご冥福を心よりお祈りします。
その2.極悪老人
12日午後2時10分ごろ、宮崎市潮見町の市道交差点で、乗用車が軽ワゴン車に衝突するなど車4台、ミニバイク1台が絡む事故が発生した。軽ワゴン車を運転していた同市大橋3丁目、団体職員福永俊一さん(56)が頭などを強く打ちまもなく死亡、乗用車の同市大島町、職業不詳岡留富信さん(61)が肺挫傷などで重傷、3人が軽傷を負った。岡留さんは事故直前にも衝突事故を起こしており、宮崎北署は岡留さんの回復を待って、道交法違反(当て逃げ)、自動車運転処罰法違反(過失致死)の容疑で調べる方針。
↑Yahoo!ニュースサイトより
大阪市の浪速区であった、警察管のひき逃げ事件は即刻殺人罪が適応されて、犯人の行方を追っているところですが、この事故も殺人罪を適応するべきだと思います。
他所で事故を起こして、そのまま逃げてまた事故を起こして4人の死傷者を出す。しかも、↑のニュース記事では逮捕されていないからか、事故を起こした男はさん付け扱い。こんな奴、そんなことする必要なし。
岡留富信という男は極悪老人であり、早いことコイツが逮捕されて容疑者となって、その後起訴されて被告になって、裁判で刑を言い渡されて刑務所に放り込まれることを祈るばかりです...と書いたけど、その時の罪は危険運転致死罪で殺人罪じゃないんだろうな。それが何か悲しいですね。
Posted at 2015/03/14 03:57:23 | |
トラックバック(0) |
Myカーライフ | 日記
2015年03月14日
昨日の夕方、ネッツトヨタから電話があり、車検の前に一度その見積もりをしたいということをセールスさんが言ってたのですが、週末どうなるかは土曜日になってみないとわからないので、行けるようになったら、こちらから電話するということを言って、電話を切りました。
ナビ取り付けの見積もりもしたいので、早いこと行きたいのですが、果たしてどうなるかな?こんな時に限って日曜出勤になったりして(笑)。
Posted at 2015/03/14 03:35:35 | |
トラックバック(0) |
Myカーライフ | 日記
2015年03月14日
JーCOMのネット速度が160Mbpsから320MbpsへUPするという件ですが、J-COMからメールで速度UPが完了したという通知が届きました。
ということは、今このブログを閲覧している時点でもう速度は320Mbpsになっているということかな?
先ほどからいろんなサイトにアクセスしてみたけど、劇的にスピードが速くなったという感じはしないかな?でも、画面に表示されるスピードは幾分速くなった感じも。
まあ、通常320Mbpsのスピードがあれば動画閲覧も問題ないし、これはこれでいいかなと思いました。
Posted at 2015/03/14 03:20:06 | |
トラックバック(0) |
デジタルライフ | 日記