• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2019年06月12日 イイね!

6月12日の気になるニュース

寝る前に、毒吐きます。


女子児童がいじめで骨折 第三者委が学校や市教委を批判 大阪・吹田

↑Yahooニュースサイトより

まあ、こういう時に働くべき部署が何もしないというのは、よくあることで。市教育長が「再発防止に取り組みたい」と謝罪し、関係者を処分する方針とのことですが。関係者全員クビでいいでしょう。仕事をしない奴らに給料払う理由なし。

で、このニュースで一番気になったのは、いじめをした5人のクソガキがやったこと、これ完全な犯罪ですよねえ。いじめを受けた女児の親御さんは、大阪府警に被害届を出したということですが、ガキどもが小学生というだけで、逮捕されないだろうし、せいぜい補導で終わるのかなあ...。

このクソガキどもを育てた親の顔が見てみたいですなあ。一体どんな育て方をしたら、こんな風になるのか。ガキのうちからこういうことを平気でやっているようならば、将来ロクなものにいならないでしょう。義務教育を終えた後は、未成年のうちに犯罪者となり、名前を公表されないままに逮捕されるでしょうなあ

勝手に子供の未来を決めつけるなと言われそうですが、そんな感じしかしません。というか、こんなふうにしか感じられないガキどもにしたのは、今回何もしなかった関係部署とその関係者全員です。女児の親御さんは損害賠償を求める訴訟も視野に検討するというということですが、ぜひこのガキどもの親から、グウの音がでないほどの損害賠償を求めてほしいですね。それだけ自分たちが悪いことをしたということをわからせるために
Posted at 2019/06/12 23:49:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュースネタの感想 | 日記
2019年06月12日 イイね!

6月12日の野球ネタあれこれ

その1.中継ぎとして頑張る

昨日の西武vs巨人戦は4対0で西武の完封勝ち。この試合、カーラジオで聴くことができなかったのですが、こういう完封負け(ちなみに巨人は今シーズン2度目の完封負け)を聴かなかったのはよかったかもしれませんなあ。

今日の西武vs巨人戦は、9対4で巨人が勝ちました。この試合、前半は双方点を取りながら試合が進みましたが、終盤に巨人が追加点をあげて、そのまま逃げ切りました。

この試合、巨人の先発は田口投手でしたが、4回途中で降板。もう先発として使えないのかなあ...。一方、3番手の高木京介投手が3回をパーフェクトリリーフしたことで、今季2勝目を挙げました。いろいろと外野の声がうるさい中、中継ぎとして頑張ってくれています。ただし、他の中継ぎ陣同様、最近ちょっと使われすぎている感じもするので、休める時があればいいなあと思いました。

その2.その他の試合

火曜日の夜、カーラジオでソフトバンクvs阪神戦を聴いていたのですが、阪神は9回裏に同点に追いつかれて、そのまま延長戦に入り、結局ドローとなってしまいました。
今日はその鬱憤を晴らすように、ソフトバンクに勝つことができました。あれ、阪神頑張っているなあ。広島がこの交流戦、かなり悪い中、よくやっています。

日本ハムの吉田輝星投手が今日の広島戦でプロ初先発をして、5回1失点でプロ初勝利をあげました。栗山監督嬉しいだろうなあ。

今日、セで負けたのは広島とヤクルトの2チーム。広島が調子悪いと、巨人や阪神がセの首位に上がれるチャンスが出てきそうですね。
Posted at 2019/06/12 23:33:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2019年06月12日 イイね!

週明けの関東行き

こんばんは。

月曜日、埼玉県行きの仕事を命じられ、午後に荷物を積んで出発しました。

月曜日の夜は、圏央道の厚木PAで一晩を過ごしました。小さい事ですが、ここの洋式トイレの操作方法が大阪では見たことがないものでした。水を流すのは、手をかざすだけのセンサー式という、アリオ八尾のトイレでもあるものでしたが、ウオシュレット等他の操作方法が液晶パネルのタッチ方式だったのにはへえ~っと思ってしまいました。大阪でお目にかかれるのは何時の日になるかなあ...。

火曜日の午前中、埼玉県の入間市と狭山市で配達。この2つの都市はすぐ近くで、午前10半くらいに終わりました。その後、荷物の積み込みのため、同県の深谷市に行ったのですが、ここはちょっと離れていました。

午後に荷物を積んで出発。積んだ荷物は翌日、職場で降ろすだけなので、慌てることなくゆっくりと帰ることに。この日は伊勢湾岸道の湾岸長嶋PAで一晩を過ごしたのですが、ここでミスってしまったことが。ここのPAは規模が大きいので、ここで夕飯を食べようと、午後10時くらいまで食べずにいたのですが、何とここの食堂及び売店は、夜は午後10時で閉店。今までここは24時間営業だと思っていただけに、何で開いてないんだー‼と怒り...いやちょっと怒ったけど、そうしたところでどうしようもないので、自販機でアンパンを買ってそれを夕飯としました。尚、朝は午前7時からということで、朝食もここで食べることができませんでした。

翌日、職場で荷物を降ろした後は、明日配達の荷物を積むだけなので、積み込み前に食事をし、その後荷積みをして月曜日からの三日間業務は終了。今は部屋でゆっくりしています。この後野球ネタを書いて、寝ようと思いますが、その前に眠り込んでしまったら、ごめんなさいです。
Posted at 2019/06/12 23:14:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

https://news.yahoo.co.jp/articles/7c71e830ed08d14cb7e877098e2806baf68909fa あなたは長生きしましたな。」
何シテル?   10/17 21:33
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
23 4 56 7 8
9 1011 1213 14 15
16 17 18 19 2021 22
23 242526 27 28 29
30      

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation