• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2020年07月31日 イイね!

7月31日の野球ネタあれこれ

その1.連敗

昨日の巨人vsDeNa戦は、4対2でDeNaが勝ちました。この試合、序盤は中々点が取れなくて、6回裏にようやく巨人が1点取って先制しましたが、何かこの後苦労しそうだなあと思ったら、7回表に逆転され、9回表にも追加点を取られてしまいました。この回、最近注目されている(かな?)田中豊樹投手がマウンドに上がりましたが、2点失点と今日はよくなかったですねえ。

これで2連敗。何かこの連敗、防げたような感じがするのは私だけでしょうか?

その2.2度目の登板

昨日のヤクルトvs阪神戦は、6対0でヤクルトが勝ちました。この試合、阪神の先発は今季2度目となる藤浪投手でしたが、6回まで1失点とよく頑張りましたが、7回裏にショートの守備に就いていた北条選手に2度も足を引っ張られて、結局負け投手になりました。北条選手ってショートの守備うまくないけど、事情により使わないといけなったようで・・・。

あと、火曜日の試合で打線爆発した阪神打線が水曜日と木曜日の二日間、沈黙してしまいましたねえ。こういう時打線が援護してあげないと。西投手が先発する時は特にそう感じます。

次も先発で出ると思いますが、3度目の正直で、今度こそ藤浪投手が勝利投手になればいいと思います・・・と書いていたら、次に投げるの巨人戦じゃん!
Posted at 2020/07/31 04:04:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2020年07月31日 イイね!

最近のカーライフ

こんばんは。

昨夜は夕飯を食べた後、ちょっと横になって巨人vsDeNa戦を視ていたら、そのまま眠り込んでしまい・・・。

最近のカーライフを振り返ってみると、ウイルス騒動のおかげでどこかにドライブしようということが出来ず、クルマを使うといえば買い物に行く時と、病院に行く時くらいで、それ以外だと弟を迎えに行った時と、墓参りに行った時くらいですねえ。

何かすごく寂しいカーライフを送っていますが、それでもカーライフをあきらめたわけではありません。これからも続けていきたいし、何時か機会があれば、もう一度乗り換えもやってみたいかなと。でも、ウイルス騒動が収まらない限り、外に出かけられないので、買っても意味がないんですよねえ。この騒動早く収まってほしい・・・。

買い替えの候補としては、今だとカローラシリーズですねえ。6月に台数限定で発売された2ℓカローラツーリングがカタログモデル化されて、MTの設定があれば飛びつくのですが・・・、いや、この2ℓエンジンがセダンやスポーツにも載って、MTの設定があれば迷うかも。スポーティーなセダンやスポーティーはハッチバックは魅力的だし。でも、あーだこーだと言っても、現状お金がないとどうにもなりませんが・・・。

Posted at 2020/07/31 03:43:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | Myカーライフ | 日記

プロフィール

「@ちゃあ専用さん。ただし、ソフトバンクも負けました。これって結構プレッシャーがかかるのではないでしょうか?。」
何シテル?   09/23 01:12
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1 23 4
5 6 7 8 9 10 11
12 1314 1516 17 18
1920 2122 23 24 25
2627 28 2930 31 

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation