• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2021年05月26日 イイね!

5月26日の野球ネタあれこれ

その1.3発

今日の巨人vs楽天戦は、5対2で巨人が勝ちました。この試合、楽天の先発が則本投手で、3回まで巨人打線を見事に抑えていて、こりゃあ今日は打てないかなと思いながら試合中継を視ていました。試合は2回表に楽天の岡島選手のソロホームランで、楽天が先制。それでも巨人の先発だった高橋投手が奮投していました。

4回裏、巨人の攻撃が始まる前に、巨人ベンチでは円陣が組まれ、そこでどんな話があったのかわからないけど、その後一死一塁の場面で岡本選手が2ランホームランを打ち逆転。その後フォアボールで出塁したスモーク選手を置いて、若林選手が2ランホームランを打ち2点追加。更にその後の大城選手がソロホームランを打ち、この回5点取ることが出来ました。この回に出た3発のホームランで完全に試合の流れが変わってしまいましたね。

その後楽天は1点返すものの、巨人は高橋投手が8回途中まで投げ、その後を鍵谷、高梨、デラロサの3投手で楽天打線を抑えて勝つことが出来ました。先述したとおり則本投手の前に、今日は勝てないかなと思っていただけに、4回裏の逆転劇にスカッとした思いがしました。こうなったら明日の試合も勝って、交流戦3連勝でスタートしてほしいですね。

その2.その他の試合

交流戦その他の試合は、セでは阪神、ヤクルト、中日が勝ち、パで勝ったのはオリックスでした。そのオリックス、昨日の借りを返すように14対5のスコアで快勝です。2試合を終えて2連勝したのは巨人と中日の2球団です。中日、ソフトバンク相手に頑張ってますねえ。

その3.一体何があった?

【中日】門倉健投手コーチが失踪 球団は退団発表 家族も本人と連絡取れず

↑Yahoo!ニュースサイトより

職務を放り出して、退団届を郵送で送る。15日から行方不明そうですが、一体何があったのでしょうか?真相はこれから出てくるかもしれませんが、最悪な結末だけはないようにと願うばかりです。
Posted at 2021/05/26 23:06:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2021年05月26日 イイね!

買い物

昨日の夜、仕事を終えて薬局に行き、マスクを購入しました。



その際非接触タイプの体温計があったので、それも一緒に買いました。マスクのサイズをラージにしたのは、顔がでかいからでして(笑)。マスクはもはや生活必需品になってしまいましたなあ。



購入した体温計です。電池は別売りでした(単4電池2本使用)。電池を入れて電源を入れ、試しに計ってみたところ、1秒で体温が測定されました。ちなみにその時の測定温度は36.5℃でした。

昨年は買おうとしても、中々手に入らない非接触タイプの体温計でしたが、今回マスクを買いに行ったことで、運よく手に入れることが出来ました。これも今では生活必需品ですねえ。



Posted at 2021/05/26 22:21:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2021年05月26日 イイね!

5月26日の野球ネタあれこれ

昨日からプロ野球の交流戦が始まりましたが、西武vs広島戦は、昨日と今日の試合が延期されることになりました。27日の同試合は開催されるみたいなので、変更はあったものの、広島が試合を出来ることはよかったと思います。

その1.交流戦最初の試合

昨日、巨人は楽天との交流戦をしましたが、試合は9対4で巨人が勝ちました。昨日、仕事と用事(買い物)で帰りが遅くなったので、試合中継を視たのは8回裏からでした。それでも交流戦最初の試合に勝てたのはよかったと思います。

この試合で巨人打線はスモーク選手のソロホームランや、かつて楽天にいたウィーラー選手の3ランホームランが出るなど、いい仕事をしたようで。一方投手陣では、先発の戸郷選手がちょっとねえ。勝ち投手にはなりましたが、5回4失点はいけませんねえ。後を継いだ中継ぎ陣が頑張ってくれたので逃げ切れましたが、昨日の投球内容には反省してほしいですね。でも白星スタートが出来たので、今日もかって勢いをつけてほしいです。

その2.その他の試合

中止になった西武vs広島戦を除いて、交流戦残り4試合を見てみると、セで買ったのはDeNaと中日、パで買ったのはロッテと日本ハムでした。DeNa、10対3でオリックスに勝ちましたが、中々いい勝ち方をしたのではないでしょうか?中日もソフトバンク相手に勝ったので、セの下位チームが上がってくるのかもしれませんねえ。

セの首位・阪神はロッテと対戦して負けました。甲子園での試合でしたが、7回表にかつて所属していた鳥谷選手にタイムリーヒットを打たれたようですねえ。古巣相手と戦って、いい結果を出す。昨日のウィーラー選手もそうですが、こういうのがあるからプロ野球は面白いですね。
Posted at 2021/05/26 06:34:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2021年05月26日 イイね!

苛立ち

久しぶりに「終活」というカテゴリーでの更新です。

ブログに書く以上、何か動きがあったのかと思われるかもしれませんが、逆です。まったく何も出来ていません。じゃあ何で書いているのかというと、まったく出来ていないことに苛立っているからです。

このウイルス騒動の最中、私が感染する可能性はあるわけで、無自覚の軽症なものならばいいけど、万が一重症化してやばい状況になる可能性もあるわけで。そんな時のために、キチンとしておかないといけないのですが、やろうとすればいろいろと動かないといけなし、そのために時間を取るのは難しいし・・・。

遺言やその他の手続きなど簡単に出来ないものかと思ったりするのですが、独り身の私では、難しいですねえ。いっそ1か月くらい仕事を休んでやるか・・・と思ったりもするのですが、いざ実行に移そうにも、現状それが出来るかどうか微妙なところでして・・・。しかも、弟のことで7月にちょっと忙しくなりますし・・・。なかなかうまくいかないものですねえ。
Posted at 2021/05/26 06:17:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 終活 | 日記
2021年05月26日 イイね!

5月26日の気になるニュース

緊急事態宣言がどんどん延長されている件について・・・。

まあ、今の感染状況では仕方ないのかもしれませんが、何か先が見えませんね。大阪では、これにより感染者数の減少が見られるなど、効果が出ているみたいですが、宣言が解除になるには、程遠いみたいですね。

私事ながら、これで困るのが弟を家に連れて帰れないということ。利用している施設が言うには、緊急事態宣言が解除されない限り、これが出来ないのです。前に弟を迎えに行ったのが3月末。それから約2か月。弟もストレスが出ているだろうし、施設の職員さんも相当苦労しているのではないかと心配になります。でも、こればっかりは仕方ないですね。

追伸

今になって、ワクチン投与の動きがあわただしくなっていますが、54歳の私がそれを受けられるのは、まだまだ先でしょうな。それにしても、何かバタバタしすぎだし、ワクチンを確保できた時点で、一般人(高齢者からですが)への対応はもっと早く動けたのではないかと思います。
Posted at 2021/05/26 06:09:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュースネタの感想 | 日記

プロフィール

「大阪万博、大変な事になってますな。交通機関の不通で、大量の帰宅困難者が出るなんて•••。」
何シテル?   08/14 05:16
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
2 3 45 6 7 8
91011 1213 14 15
16 171819 2021 22
2324 25 2627 2829
3031     

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation