2021年12月17日
「今年の漢字」が京都の清水寺で発表され、「金」の文字が選ばれたというニュース。
主な要因は、1年遅れで開催された東京五輪で、日本人選手がたくさんの金メダルを獲ったことが挙げられますが、それに加えて、大谷翔平選手の大リーグでのMVP獲得と、将棋の藤井聡太さんが史上最年少で四冠を達成したことなど、各界で金字塔が打ち立てられたこと。あと、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う飲食店への休業支援金や給付金などお金にまつわる話題などから金が選ばれたようで、そう見ると今年はこの漢字なのかな?と思いました。
私は今年1年を見て「奮」かなと思いました。東京五輪で、日本人選手だけでなく、海外から来日した選手も一緒になって奮闘してメダルを獲りあったと思います。プロ野球ではセ、パで2年連続で最下位だったヤクルトとオリックスが奮闘して、リーグ優勝を果たし、CSも勝ちぬいて日本シリーズに進み、日本シリーズも第6戦まで戦い、ヤクルトが日本一になったけど、両チームとも大いに盛り上げてくれたと思います。
あと、今年1年もウイルス騒動で大変な状態だったけど、日本に住むほとんどの人が奮いたって、今の感染者数激減につながったと思うのです。だからこそ、今出てきている新たな変異株の感染者を増やさないように、今一度奮い立つ必要があります。
私の場合は「一」ですね。漢数字の「一」です。ほぼ一人暮らし生活なのは、例年通りですが、今年はウイルス騒動のせいで、今年3月末に弟を迎えにいっただけで、それ以降は出来ずじまい。だから、例年以上に一人暮らしをしているという感じがしました。年末年始のことはまだ結論が出ていませんが、新たな変異株の感染者数が増えてきていることから、年末年始も迎えに行かず、一人暮らしになるかもしれません。そうなると、かなり寂しい年越しになってしまいますねえ。
Posted at 2021/12/17 23:54:05 | |
トラックバック(0) |
ニュースネタの感想 | 日記
2021年12月17日
こんばんは。
今週の初めは三日間運行をしていましたが、昨日から今日までは二日間運行をしていました。目的地は長野県。昨日の昼に荷物を積み込み出発しました。今回気になったのが、今日の天気。週間天気予報では金曜日が雨で、土曜日は日本海側を中心に雪の予報。昨日、名神高速を走っていたら、電光掲示板に「17日大雪」なんで表示されるものだから、長野県大丈夫かなと気になっていました。
幸いにもこの日は雨が降ったりやんだりの天気で、雪の心配はなかったです。今回の二日間運行の出発前、もしものことを考えてチェーンまで積みましたが、今回は使うことなく終わりました。でも、明日は長野県を含め、北陸方面は雪が積もるかも。
今週、二度も長距離輸送をしていたことで、いよいよ年末に向けて忙しくなってきたなあと感じますね。明日は午前中のみ仕事ですが、週明け月曜日から来週の土曜日まで、大忙しとなりそうで。家でゆっくりブログ更新している間がないかもしれませんねえ。
Posted at 2021/12/17 23:29:17 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記