• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2022年03月31日 イイね!

GRカローラ

いよいよ出るぞ「GRカローラ」。デザインの一部が公開される!

↑carviewニュースサイトより。

今年デビューする日本車の中で、注目されている一台であるGRカローラ。カローラスポーツ及びカローラツーリングのボディに、GRヤリスの1.6ℓターボエンジンを積むと言われていますが、日本でのデビューは秋頃でしょうか。カローラスポーツにこのエンジンが載ったら、GRヤリスより人気出そうですね。ただし、その頃半導体不足が解消していなければ、発売開始→即長期の納車待ちになりそうですが。

一方でその頃にカローラシリーズにマイナーチェンジが実施されるでしょうが、気になるのがエンジン。ネットニュースによると、現在採用されているエンジンでは1.2ℓターボが人気ないとか。セダンとツーリングではMTとの組み合わせしかないのが問題なのか(スポーツはCVTあり)、エンジン出力がしょぼいのが不評なのか。それに替わるエンジンとしてヤリスの1.5ℓエンジンを載せるという話がありますが、2ℓエンジンにしてほしいと思いますね。ハイブリッドは新型ノア&ヴォクシーのに変わるというのに、何でガソリンエンジンもそっちにしないのかな?。海外では2ℓエンジンなのに、何で日本だけ違うのか?。ちょっとそのあたりトヨタも考え直してほしいですね。生産計画がうまくいっていないのはわかるけど。
Posted at 2022/03/31 05:17:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマあれこれ | 日記
2022年03月31日 イイね!

3月31日の野球ネタあれこれ

その1.7人

昨日のヤクルトvs巨人戦は、3対1で巨人が勝ちました。昨日は仕事で帰りが遅くなったので、家に帰ってテレビで試合中継を視た時は、8回裏でヤクルトの攻撃が始まった時で、この時マウンド上がっていたのはビエイラ投手でしたが、2者連続フォアボールを出した後、次のバッターをピッチャーライナーに抑えたものの、その後の悪送球で一死二、三塁のピンチにしてしまう始末。そこで巨人はビエイラ投手から高梨投手、その後畠投手をマウンドに上げて、何とか1失点でヤクルトの攻撃を抑えてこの回終了。9回裏は大勢投手が3人で抑えてくれて巨人が勝つことができました。

試合としては僅差で勝ったようですが、この日の試合で巨人がマウンドに上げた投手の数が7人、先発のメルセデス投手、2番手鍬原投手、3番手今村投手、4番手ビエイラ投手、5番手高梨投手、6番手畠投手、そしてリリーフの大勢投手でしたが、ビ先発のメルセデス投手が、せめて6回まで投げ切り、ビエイラ投手がキチンと仕事してくれたら、3人ほどマウンドにあげなくて済んだのではないかと思ってしまいますね。開幕から5試合目の試合でしたが、マウンドに上げた投手の数多すぎだと思いました。

その2.負けなし&勝ちなし

昨日の他の試合は、セでは広島とDeNaが勝ち、パではソフトバンク、楽天、西武が勝ちました。この結果セの広島とパのソフトバンクが5連勝、一方でセの阪神とパの日本ハムが5連敗。開幕から5試合で負けなしのチームが2、勝ちなしのチームが2となってしまいました。
今日の関西のスポーツ紙の一面、どうするんだろうなあなんて、意地の悪いことを考えたり。一方日本ハムは公式戦では初めての試合後インタビューがなかったとか。新庄BIGBOSSもこの事態に、(報道陣に)リップサービスしている場合じゃないと思ったのかもしれませねえ。

今日も阪神は広島と、日本ハムは西武と試合をしますが、広島県の天気予報が降水確率70%の雨予報なので、試合中止になる可能性が高いですね。となると今季初勝利は早くても金曜日に東京ドームで行われる巨人戦・・・いやいや、巨人勝つから(オイ!)。日本ハムは札幌ドームでの試合なので、開催されるでしょうが、ここで何とか初白星を挙げられるといいですね。

その3.選抜高校野球決勝

今日行われる選抜高校野球の決勝は、滋賀県の近江と大阪の大阪桐蔭との対戦となりました。ともに関西勢の高校となりました。準々決勝、準決勝とも猛打爆発で勝った大阪桐蔭を近江が抑えられるかどうかがカギですね。ただし、今日兵庫県の天気予報は北部及び南部とも、降水確率70%の雨。今日は出来なさそうですので、金曜日に万全のグランドコンディションで試合が行われるといいですね。決して無理して今日行われなようにと願うばかりです。
Posted at 2022/03/31 05:06:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | 日記

プロフィール

https://news.yahoo.co.jp/articles/55872e8dbb32961b17333727615fe50ebfac95fc もうこの党自体なくなってもいいんしゃね。」
何シテル?   11/03 07:17
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

   123 4 5
6 7 89 10 11 12
131415 16 17 18 19
2021222324 2526
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation