• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2022年06月10日 イイね!

6月10日の野球ネタあれこれ

その1.復帰

昨日の西武vs巨人戦は、4対3で巨人が勝ちました。昨日は怪我で2軍に行っていた巨人の坂本選手が1軍に復帰したということで、試合を中継していたBSテレ東が、坂本選手だけを映すカメラを設置するなど、やけにアピールしていましたが、その甲斐あってか、この日坂本選手は5打数3安打の猛打賞。それにつられてか、巨人打線も13安打を放ったそうですが、それで4点しか取れないというのはどうかと思ました。
この試合で2つ気になったことがありました、1つはこの日先発予定だった巨人の菅野投手が発熱により、登板を回避したこと。そのため赤星投手が急遽登板することになったのですが、5回1失点で切り抜けた後、3人の投手リレーで勝つことが出来ました。菅野投手はウイルス感染でなければいいのですが。

もうひとつは9回裏の西武の攻撃で、1点差まで追い上げられた後、西武の外崎選手が打った球を、丸選手と立岡選手が取ろうとして交錯してしまい、それで動けなくなった立岡選手が担架で運ばれるという事態になりました。どうやら左膝を痛めたようですが、詳しいことは今日の診断を受けてみないとわからないとのこと。重傷でないことを祈ります。

巨人は今日から楽天との3連戦。交流戦の優勝はないけど、最後の3連戦はビシっと決めてほしいですね。

その2.その他の試合

昨日セでは、巨人、DeNa、ヤクルトが勝ち、パでは楽天、ロッテ、ソフトバンクが勝ちました。この結果、交流戦首位がヤクルト、2位でソフトバンクと阪神が並びました。ヤクルトとソフトバンクは今日から直接対決。阪神はオリックスと関西勢対決。今日ヤクルトがソフトバンクに勝ち、オリックスが阪神に勝ったら、ヤクルトの交流戦優勝が決まりますよね。何かスポーツニュースでそのことを取り上げていないけど、これ大事なことですよねえ。

阪神は昨日負けたことで、再び自力優勝の可能性が消えたのですが、せめて交流戦優勝をして、意地を見せることができるか?。もしも出来なければ、交流戦終了後に矢野監督の・・・いや、やめときます。



Posted at 2022/06/10 02:52:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2022年06月10日 イイね!

マンガ本購入

電子書籍でマンガ本を2冊購入しました。



「からかい上手の高木さん」第18巻と、



「からかい上手の(元)高木さん」第16巻です。

高木さん18巻は「タイムカプセル」と「キレイなもの」、(元)高木さん16巻は「うんどーかい」と「きんめだる」がいいと思いました。

そういえば、今日から劇場版「からかい上手の高木さん」が公開されますが、ヒットするといいですね。

追伸

最近の仕様変更により、Kindleのアプリから直接本が変えなくなりました。別にそれで困りはしませんが、理由が「Googleポリシーの変更」というのが、何か変なものだなあと思ってしまいますね。
Posted at 2022/06/10 02:29:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | マンガ | 日記

プロフィール

「中日のチェイビス選手が、エキサイトシートにダイブしたことで、観客が下敷きになってしまったけど、その人が子供(あるいは小柄な人)に見えたので、大丈夫かな?と心配になりますね。」
何シテル?   08/11 23:07
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1 2 3 4
5 678 9 10 11
12 1314 15 16 17 18
19 20 212223 24 25
26 27 2829 30  

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation