• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KURUKITIのブログ一覧

2022年06月24日 イイね!

6月24日の野球ネタあれこれ

DAZNチャンネルで配信された、昨日の中日vsヤクルト戦のハイライト↓。



ヤクルトの活躍シーンしかないですなあ。まあ、昨日の試合内容を見ると、これも仕方ないのかも。そんなヤクルトと今日から巨人は試合をしたのですが・・・。

その1.差がありすぎ

今日のヤクルトvs巨人戦は、16対6でヤクルトが快勝しました。この試合、巨人の先発は菅野投手だったのですが、1回裏から早くもヤクルト打線に捕まってしまい、村上選手のセカンドゴロの間に1点取られ、その後中村悠平選手に3ランホームランを打たれて、4点取られてしまいました。その後もヤクルト打線は活発に打ちまくり、中村悠平選手の2打席連続ホームランや、昨日の中日戦に続いて、村上選手が2打席連続ホームランを打つなど、先発野手の全員安打で16得点をあげました。投手陣はヤクルトの先発だった、高橋奎二投手が6回2失点で6勝目をあげました。

今日は投打とも差がありすぎると感じた試合でした。まず投の方ですが、何で菅野投手を5回まで引っ張ったのかな?と思いました。いろんな事情があって、そうしたのかもしれませんが、私は3回、もしくは3回途中で降板させても良かったと思いました。それで流れが変わって巨人が逆転するということにはならないかもしれませんが、これが他の先発投手ならば、3回で降板させていたと思います。その後にマウンドに上がって投手陣も、4番手の高木京介投手以外、全員失点していますねえ。

一方打のほうでは、ヤクルトがヒットやホームランでガンガン点を取りまくるのに対し、巨人打線は犠牲フライで1点とか(3回表・岡本選手)、タイムリーで1点とか(6回表・大城選手)、ファーストゴロの間に1点とか(7回表・吉川選手)、セカンドゴロの間に1点とか(8回表・重信選手)とか、チョロチョロっとした感じで点を取っている始末。9回表こそ、岡本選手の2ランで2点取りましたが、焼け石に水って感じでしたね。これを明日につながると試合中継をしていたアナウンサーと解説者さんは言ってましたが、そうか?と私は思いました。そういえば4番打者の差も感じましたねえ。ヤクルトの村上選手、巨人の岡本選手とも、ホームランを打ったし、打点もあげた。でも、その差はますます拡がるばかりです・・・。

これで首位とのゲーム差も拡がったわけでして、いろんな面で差が拡がってしまった、ヤクルトと巨人。尚、明日巨人がヤクルトに負けると、巨人の自力優勝が消えるとのこと・・・。自力優勝が消えるだけかもしれませんが、それでもこの時期にこんな話が出てくるのは、ガクッときますね。

その2.調子を落とした?。

今日の阪神vs中日戦は、6対4で阪神が勝ちました。この試合、阪神は青柳投手が先発だったのですが、中日が対策を立てた打線を組んだことが功を奏したのか、6回4失点という内容で降板。負け投手にはならなかったけど、前回のDeNa戦同様、ちょっと打たれてますね(こちらは勝ち投手になりました)。

青柳投手は、今季最多勝や、防御率などのタイトルが取れそうだし、うまくいけば沢村賞もいけるかもと思っていたので、ここ2試合の調子の悪さは残念に思いました。夏場に向かう中で調子を落としたのでしょうか?。
Posted at 2022/06/24 23:30:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2022年06月24日 イイね!

受注停止

現行アルファード&ヴェルファイア受注全面停止!!来年5月に次期型登場か

↑MOBYサイトより

ついこの前に一部改良がされたクルマなのに、もう受注停止かと思いましたが、半導体などの物資不足て、クルマの生産がスムーズに行かない現状では、受注を続けて来年5月までに解消できるという保証がないのでしょうねえ。ならば、早いうちに受注を停止して、次期型に備えるということですね。

ただし、次期型が出る来年に、クルマに関する世界情勢がどうなっているのやら・・・。場合によっては、次期型も生産がスムーズに行かず、長期の納車待ちになるという可能性がありますね。
Posted at 2022/06/24 23:00:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマあれこれ | 日記
2022年06月24日 イイね!

6月24日の野球ネタあれこれ

火曜日から木曜日までの三日間運行の間、カーラジオで聴ける時はプロ野球の試合中継を聴いてました。ところでこの三日間、天候が心配でしたが、予定されていた試合は問題なく出来たようですねえ。今更ですが、今年の交流戦は全試合、雨による試合中止がなかったあたり、今年のプロ野球は雨による影響を受けなさそうかな?と思いました。

その1.巨人vsDeNa戦

火曜日から木曜日までの巨人vsDeNa戦は、火曜日と木曜日の試合はDeNaが勝ち、水曜日だけ巨人が勝ちました。う~ん、首位ヤクルトを負わなければならないのに、この3連戦で負け越し。昨日の試合なんて、6回以降反撃したものの、それまでに7点取られてしまったのが痛かったですねえ。救いはこの日、長嶋茂雄終身名誉監督が観戦している中、代打で出た中田翔選手が2ランホームランを打ったことでしょうか。
今日からヤクルトとの3連戦ですが、ここで勝ち越しておかないと、もう駄目だと思います。でも今のヤクルトは勢いがあるので、それが出来るのかな?と不安になりますね。

その2.強すぎる

昨日の中日vsヤクルト戦は、10対0でヤクルトが大勝しました。この試合で、ヤクルトの村上選手は2本のホームランを打つなど、5打数4安打6打点の大活躍。ホームラン数と打点ではトップにいますし、打率も現在2位。これぞ4番打者というところですねえ。
そしてチームは11カード連続で勝ち越し。貯金は今季初の23。火曜日に中日に負けたのは何だったのかな?と思うくらいですねえ。

昨日、ヤクルトに負けた中日は自力優勝が消え、関西だけ盛り上がっている阪神は昨日広島と引き分けて、ゲーム差が15となってしまいました。そして2位巨人とのゲーム差は10。ここから巨人が頑張れば・・・と言いたいけど、何かそんな感じが見えませんし。

強すぎる・・・。今のヤクルトにはこの言葉が当てはまるんじゃないかと思いました。

その3.中々勝てない

阪神は火曜日から広島との3連戦でしたが、この3連戦で引き分けこそありましたが、勝つことは出来ませんでした。いろんなチームと試合をしていれば、特定のチームに負け越すということはありました、今季まだ1勝も出来ていないというのは珍しいかな?。今シーズン阪神がリーグ優勝及びCSを逃したとなれば、広島との対戦成績がその原因のひとつになるのは間違いないですね。
Posted at 2022/06/24 04:06:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2022年06月24日 イイね!

大渋滞

こんばんは。

火曜日から木曜日まで三日間運行をしていたのですが、火曜日の午後、目的地に向かう道中、東名阪から伊勢湾岸道に入った時、湾岸弥富IC手前から渋滞にはまってしまいました。

伊勢湾岸道の上りで工事が行われるということは知っていましたが、東名阪に迂回して行こうにも、その東名阪も渋滞していたし、水曜日に行くところの配達指定時間が午後ということもあって、もうこのまま突っ込むかと思って、伊勢湾岸道に入りました。

でもこの渋滞、惨かったです。湾岸弥富ICあたりから100m進むのに10分くらいかかったかな?。何せ飛島JCTあたりで1車線しか通行できないように車線規制しているから、クルマの流れもかなり悪くなっていました。結局、飛島JCTまで行くのに2時間ほどかかりました。この工事は7月12日まで続くようですが、夜、車内泊をしていた時、スマホでこの渋滞についての意見をTwitterで見たら、「この工事の仕方自体問題じゃないか」というような意見がありました。工事関係者からしたら、素人が何を言うかと思うでしょうが、私もその意見には同感だと思いました。確かに高速道路は定期的に工事をして、問題なく走れるようにしなければならないけど、利用者に長時間苦痛を与える工事の仕方もどうなのかな?と私は思いました。


追伸

水曜日の夜、新東名の岡崎SAで車内泊をしましたが、そこにフードコート内にあるラーメン屋と、とんかつ専門店の「矢場とん」が24時間営業になっていました。ウイルス騒動による自粛が解除されていく中、高速道路のSAやPAのフードコートも営業の仕方が変わっていくのでしょうねえ。
Posted at 2022/06/24 03:40:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマあれこれ | 日記

プロフィール

「台風9号が関東よりちょっと離れた所を通過している間に、台風10号が発生して、後を追うように通過するなんて...。」
何シテル?   08/01 22:37
1967年製の58歳。 結婚するでもなく、わが道を行く不良中年な男。そして関わり合いを持ったカーディーラーに不幸をもたらす、カーディーラーの疫病神。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1 2 3 4
5 678 9 10 11
12 1314 15 16 17 18
19 20 212223 24 25
26 27 2829 30  

リンク・クリップ

5月4日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 11:46:08
3月30日の野球ネタあれこれ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:43:13
DENSO 車載用プラズマクラスターイオン発生機 PCDND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 11:32:03

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントスローパーのカスタムRSです。わけありの身内が、将来要介護になった時のことを考えて ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2000年12月24日に納車され、2008年12月14日にカローラ・フィールダーに乗り換 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
初めての愛車。当時ホットハッチ軽自動車の王様的なクルマで、その加速はすげえと思わせるもの ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の2台目の愛車として購入。 片足が不自由な父でも乗れるようにATを選択。 しかし、購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation